
崖の先でカメラを構えるYSKを撮る。
服の質感がすばらしい。
足の裏もすばらしい。
ちなみに左下に見えるのは崖の下の建物の屋根。
本当に高い。
でも高いとこが好きだから仕方ない。
そうさ僕らはギリギリボーイズ!
ギリギリ崖っぷちで僕も写真を撮ってもらいました。
しかめっ面で撮ってもらいました。
ポケットに手を突っ込んだのは、さっき両手を広げたから今度は・・・
どうしよう?!
って困ったのでポッケに突っ込んだのでした。

※素晴らしき岩礁と僕
YSKも撮りました。
下を指差してとリクエストしましたが
こうして出来上がりの写真を見るとどうしてそうしてもらったのか
自分の意図が分かりません


※ギリギリに立つYSK
たぶん最初はもっと回り込んで崖の下を指差しているものを撮ろうとしていたのでしょう。
そんな記憶がうっすらあります。
でも、移動したら構図が狂ってしまったので、ただ下を指差すよくわからない写真になったのですねぇ。
崖っぷち感がもう少し出せるとよかったかな。
写真で高さとか大きさを表現するのはいつまでたっても課題ですね。
最初にギリギリボーイズと勢いで書きましたが、あんまり本文と関係なかったですね(笑
☆この記事は予約更新です。
あと二日留守にしています。
お返事もできません。
どんどんコメントしてやってくださいませ~
- 2007/06/02(土) 00:00:00|
- 東北旅行2007
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
崖の先端・・・,YSKさんは高いところ平気みたいですね。
手すりもないみたいだし,怖~い
- 2007/06/02(土) 08:41:48 |
- URL |
- 那珂川流域 #X.Av9vec
- [ 編集]
>写真で高さとか大きさを表現するのはいつまでたっても課題ですね。
いつも、何気に写真を観ていた私ですが、コレって難しいことだったんですね。
でも、一枚目のお写真は、私、パッと見ただけで、なんか足がウズキましたよォ~。
(私、高所恐怖症なんで・・・・)
高いところは嫌いじゃないのですが、ギリギリはやっぱり怖いです。
ギリギリ・ボーイズのウナムさんは平気なのかしら。
関係ないですけど、ウナムさん、お髪、伸びましたねぇ。
- 2007/06/02(土) 13:46:55 |
- URL |
- Roco #r48.u01Y
- [ 編集]
進入禁止の案内板と柵を越えて入ったのでしょうか?すごい!
本当にがけっぷちですね。
- 2007/06/02(土) 18:52:47 |
- URL |
- あすとろ #HfMzn2gY
- [ 編集]
またしてもYSKさん(1枚目)がツボった渡しですww
間違いなく、その姿勢は狙ってできるものではありませんw
どんな写真が撮れたのか非常に気になるところです。
文中でも触れられていましたが本当に高い場所っぽいですね
- 2007/06/04(月) 10:18:06 |
- URL |
- 組長 #-
- [ 編集]
高いところがダメではないけれど、柵のない崖っぷちとかは近づけません。人が近づこうとするのもドキドキして嫌。だから一枚目の写真は怖いです。
そういえば、小さい頃からお風呂の縁にタオルを置くのを嫌がっていたそうですから、「ふち恐怖症」かもしれません。
ギリギリボーイズ達とは一緒に旅行はできないわ。
- 2007/06/04(月) 10:32:41 |
- URL |
- milesta #S4B2tY/g
- [ 編集]
>ふち恐怖症というのははじめてききました。
私が勝手に作りました。(笑)
>何が怖いのでしょうね
ええっ、怖くないんですか~?
YSKさんの足下の砂がグズクズと崩れていったら・・・。
突然の強風に煽られたら・・・。
誰かがトチ狂ってYSKさんの背中を押したら・・・。
YSKさんが下の方を覗き込みたくなって地球の引力を忘れて身を乗り出したら・・・。
水の中にサメがいたら・・・。
怖くないですか????
お風呂の縁のタオルの場合
タオルが落ちて、湯船と洗い場の隙間に落ちて取れなくなったら・・・。
というのが、もの凄く心配でした。
- 2007/06/05(火) 08:51:43 |
- URL |
- milesta #S4B2tY/g
- [ 編集]