
ところどころ葉っぱを食われていようが
先がちょっとだけ枯れていようが
太陽が明らかにしたその姿を大事にしたいと思ってシャッターを切った。
以前、病のためというか重度のアトピーのためにまったく動けない時期があった。
それはほぼ大学時代と重なるのだが
眉毛すらなくなってしまった自分の顔を見るのが本当に嫌だった。
体液と血まみれの服を洗うのが苦しかった。
大学生活を普通に楽しんでいる人がうらやましかった。
「今何してる」の言葉が辛かった。
やってくる明日がにくかった。
太陽が嫌いだった。
太陽はすべてを明らかにしてしまう。
太陽は醜い傷口も赤い肌も散らかった皮膚もすべてみせてしまう。
湿度のある布団と暗い部屋が好きだった。
月が好きだった。
今もアトピーが治ったとは言いがたい。
(東北旅行も1日目はかなり激痛の中の旅だった)
相変わらず服には赤いものがついてるし、粉もでる。
いろんなとこに取り返しのつかない傷跡が残っている。
体感温度も普通の人と違ったりする。
それでも随分ましになった。
旅行にもなんとか行ける。
人とも会える。
今こうして光が好きだといえる。
太陽に向かってシャッターを切れる。
なんと幸せなことか。
僕の記事を楽しみにしていてくれる人がいる。
なんと幸せなことか。
玄関先にシデコブシの木がある。
美しい花をつける木ではあるけれど、虫もわきやすい木だ。
そこに太陽が差し込んでいた。
ところどころ葉っぱを食われていようが
先がちょっとだけ枯れていようが
太陽が明らかにしたその姿を大事にしたいと思ってシャッターを切った。
- 2007/06/25(月) 00:11:16|
- まなざし
-
| トラックバック:0
-
| コメント:30
私もいつも楽しみに記事読みにくる1人です

今日の記事読んでジーンときちゃった!!
私も軽度のアトピーだったよ。
いつも写真もだけど文章もとても楽しく読ませてもらってます♪
- 2007/06/25(月) 09:06:38 |
- URL |
- りーな #-
- [ 編集]
おはようございます^^
朝からジ~ンと来ちゃいましたよ。。。そんな過去がありながら、明るい日記をUPしているウナムさんは素敵ですね。リョム兄さんもおっしゃってるように強い!! そして、やさしい!!
- 2007/06/25(月) 09:29:28 |
- URL |
- FSK-JP #-
- [ 編集]
耐え得る強さと、優しいところは小っちゃいころと変わってないよ。これからも、そのまま まっすぐ、シャッターを切っていってね

更新楽しみにしてるよ

- 2007/06/25(月) 11:21:16 |
- URL |
- あい #-
- [ 編集]
ほんと私もジーンときちゃいました。
こうして、辛かったこととか、嫌なこととか、人に言えるようになったとき、人間は一回り大きくなっているのだと思います。
- 2007/06/25(月) 13:05:08 |
- URL |
- milesta #S4B2tY/g
- [ 編集]
うちも弟がアトピーなのでちょっとわかります。
自分も肌が結構弱いですし
就職してからストレスのせいか
塗り薬と飲み薬を続けなければならなくなりました。
苦境を乗り越え上を向いて歩いているウナムさんは素晴らしいと思います。
下を向いていたら沢山のいいことに出会えないですからね!
これからも素敵な写真と文章楽しみにしています

- 2007/06/25(月) 21:02:08 |
- URL |
- そのっち #-
- [ 編集]
ウナムさんの明るさの根底にあったものが、こういう事だったんですね。強いと思いますし、感謝を知っていらっしゃる・・・素晴らしいですよ。
私も、今はとても幸せです。
- 2007/06/25(月) 21:22:21 |
- URL |
- かおり #-
- [ 編集]
誰でも、一つ、二つくらいは悩みがあるもんね。
(自分は限りなくいくつもあるけど♪)
ウナムさんの日記が繊細な理由がほんのちょっとだ
け分かってきたような。
辛い体験がある分、人があまり感じられないことが充分に感じられるから、人間的に成長できて、うらやましいですよ。
- 2007/06/25(月) 21:41:56 |
- URL |
- ぴあにか #-
- [ 編集]
アトピーなんかい。
大変だね。
あのさ、寝覚めの床の近くにいつも僕が行く
温泉があるんだが、そこは全国屈指の
アトピーに効く温泉で、超有名なんだよ。
行くといつも治療に来てる人がいるよ。
温泉水は飲んで体内に浸透させてこそ、
体に効くのだ。
ここは温泉水を買って帰ることも出来るし、
今度、治療も兼ねて行って見るといいよ。
定期的に行くと絶対に効果はあるから。
実際にそこに来てるアトピーの人とも話して
聞いたしね。
僕も肌がちょっと弱いので肌に効く温泉は好きなんだよ。
温泉は本当に末期癌でも治すし、素晴らしいのだよ。
最高のショーだと思わんかね?(謎
- 2007/06/25(月) 22:22:01 |
- URL |
- れお #-
- [ 編集]
全然気付きませんでした。
人間誰しも抱えるものがあるので、普通に生活できるのなら良しとしましょう。
そんは私は、脈が常人の2倍強。
シャアみたいに動ければいいのですが、
普通のザクくらいです。
しかも、燃料切れが近いです。
- 2007/06/25(月) 22:44:51 |
- URL |
- サムライ #-
- [ 編集]
月 の方が好きな時期がありました。
闇 に安堵を感じる時期もありました。
今は 太陽の光にあたるのがとてもうれしいです。
今、光が好きでシャッターがきることに喜びを感じるのは、
その以前に 闇を知ったから、よりいっそう、なのかもしれませんよね。
シデコブシの虫食い葉っぱ、きれいです。
野菜も虫食いがある方が、美味だったりします。
しなやかにしたたかに「受け止める」強き弱きを、応援しています。
- 2007/06/25(月) 23:52:04 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
それほどの辛さを抱えてらしたとは全然分かりませんでした。
強いですね。
あまりコメント書いてませんが、記事は楽しみにしてますよ~。
- 2007/06/26(火) 00:12:57 |
- URL |
- わし #-
- [ 編集]
アトピーじゃないので、苦しみは直接的にはわかりません。
けど、お互いに共感できないものを語り合うために人は表現を続けるんじゃないかと思います。
- 2007/06/26(火) 04:45:11 |
- URL |
- 姐 #-
- [ 編集]
家の息子もアトピーが酷かったんですが、今はちょっと落ち着いてます。
普通に生活できる・・・ほんとこれは有り難い事ですよね。
でもブログからはそんな感じを受けなかったですので、ウナムさんはやっぱ強いですよ(^^)
- 2007/06/26(火) 06:42:03 |
- URL |
- こーちゃん #-
- [ 編集]
懐かしぃ

あの時は寒さに耐えてたねぇ~。中に入って暖かいところから富士を観ればいいのに、外で、それこそモヤくんのかかった富士を観ていたねw
兄たちにけなされながらww
何かしらみんな耐えてるんだよね。だから温かい心が生まれ、人に優しくなるんだよね。
「つらい経験をした人ほど人に優しくなれる」
絵本作家の方の言葉ですが、昔感銘を受け、立ち直ったのを記憶しています。
- 2007/06/26(火) 18:47:39 |
- URL |
- あい #-
- [ 編集]
若くて、楽しくていつも楽しませて頂いていた影にはそんな想いを抱えて色々経験してきたウナムさんがいたのですね。
だからこそ魅了させるものがあったのでしょう。
ジーンとしました。
優しさの秘密がわかりました。
- 2007/06/26(火) 23:38:55 |
- URL |
- noa #AMZ1M8Og
- [ 編集]
そんなに。。大変な想いを。。。経験を。。。
大学時代という。。。本来なら楽しくって。。。
しかたのない時を。。。
痛みと共に。。。過ごしていたのですね・・・
今のウナムさまを画像で拝見して。。暗さとか
微塵も感じませんので。。。
そんなに大変なつらい想い・・・痛かゆい想いを。。。
されてこられたように。。。想いませんでした
本当はそんな。。過酷な経験の上に。。。
あなたの現在の素晴らしい笑顔が存在するのですね♪
きっと。。良い経験をいっぱい積み重ねてこられたから。。。素敵なたくさんの出会いもきっと。。。心とからだの栄養になっていらっしゃるのでしょう♪
いい生き方をされているお顔をなさっています♪
これからも。。。ずっと。。。ブログ続けてくださいね(。・_・。)ノよろぴく.。.:*・゜☆
それと。。。とても!!!良い写真ですね♪
- 2008/02/22(金) 20:31:38 |
- URL |
- あや #oYrJRb9Q
- [ 編集]