fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

受け止める

これはあれです。以前紹介した弟の花です。シデコブシです。家の玄関先にあります



ところどころ葉っぱを食われていようが
先がちょっとだけ枯れていようが
太陽が明らかにしたその姿を大事にしたいと思ってシャッターを切った。






以前、病のためというか重度のアトピーのためにまったく動けない時期があった。
それはほぼ大学時代と重なるのだが
眉毛すらなくなってしまった自分の顔を見るのが本当に嫌だった。
体液と血まみれの服を洗うのが苦しかった。
大学生活を普通に楽しんでいる人がうらやましかった。
「今何してる」の言葉が辛かった。
やってくる明日がにくかった。



太陽が嫌いだった。
太陽はすべてを明らかにしてしまう。
太陽は醜い傷口も赤い肌も散らかった皮膚もすべてみせてしまう。
湿度のある布団と暗い部屋が好きだった。
月が好きだった。




今もアトピーが治ったとは言いがたい。
(東北旅行も1日目はかなり激痛の中の旅だった)
相変わらず服には赤いものがついてるし、粉もでる。
いろんなとこに取り返しのつかない傷跡が残っている。
体感温度も普通の人と違ったりする。
それでも随分ましになった。
旅行にもなんとか行ける。
人とも会える。



今こうして光が好きだといえる。
太陽に向かってシャッターを切れる。
なんと幸せなことか。


僕の記事を楽しみにしていてくれる人がいる。
なんと幸せなことか。




玄関先にシデコブシの木がある。
美しい花をつける木ではあるけれど、虫もわきやすい木だ。
そこに太陽が差し込んでいた。
ところどころ葉っぱを食われていようが
先がちょっとだけ枯れていようが
太陽が明らかにしたその姿を大事にしたいと思ってシャッターを切った。


  1. 2007/06/25(月) 00:11:16|
  2. まなざし
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:30
<<ちいさきもの | ホーム | 空 よし!>>

コメント

弟よ!

大丈夫だ!君は強い!!!!
  1. 2007/06/25(月) 02:23:15 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

よくなってよかった♪

 ちょとでもよくなるといいのにねぇ~e-278

毎日、更新~~楽しみにしてますe-343
  1. 2007/06/25(月) 05:55:55 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

私もいつも楽しみに記事読みにくる1人ですv-10
今日の記事読んでジーンときちゃった!!
私も軽度のアトピーだったよ。

いつも写真もだけど文章もとても楽しく読ませてもらってます♪
  1. 2007/06/25(月) 09:06:38 |
  2. URL |
  3. りーな #-
  4. [ 編集]

おはようございます^^
朝からジ~ンと来ちゃいましたよ。。。そんな過去がありながら、明るい日記をUPしているウナムさんは素敵ですね。リョム兄さんもおっしゃってるように強い!! そして、やさしい!!
  1. 2007/06/25(月) 09:29:28 |
  2. URL |
  3. FSK-JP #-
  4. [ 編集]

耐え得る強さと、優しいところは小っちゃいころと変わってないよ。これからも、そのまま まっすぐ、シャッターを切っていってねv-344

更新楽しみにしてるよv-353
  1. 2007/06/25(月) 11:21:16 |
  2. URL |
  3. あい #-
  4. [ 編集]

ほんと私もジーンときちゃいました。
こうして、辛かったこととか、嫌なこととか、人に言えるようになったとき、人間は一回り大きくなっているのだと思います。
  1. 2007/06/25(月) 13:05:08 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

うちの息子もアトピーと喘息持ちなんですよ
大学生の今も 闘ってます
喘息はかなりよくなったけど アトピーはなかなか

でも頑張って生きてます 母は見守るしかないです

いいお兄さんを持っていらしゃる うらやましい
ウナムさん 強くなってよかったね
あなたの写真が強さと優しさを語っていますよね

これからも私達を魅了してくださいね
  1. 2007/06/25(月) 19:22:35 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

こんばんはー

スポットライトがとても印象的ですね!!
私もいろんなことに感謝しなくちゃなー。
  1. 2007/06/25(月) 20:02:43 |
  2. URL |
  3. やぎ #9L.cY0cg
  4. [ 編集]

うちも弟がアトピーなのでちょっとわかります。
自分も肌が結構弱いですし
就職してからストレスのせいか
塗り薬と飲み薬を続けなければならなくなりました。
苦境を乗り越え上を向いて歩いているウナムさんは素晴らしいと思います。
下を向いていたら沢山のいいことに出会えないですからね!
これからも素敵な写真と文章楽しみにしていますv-354
  1. 2007/06/25(月) 21:02:08 |
  2. URL |
  3. そのっち #-
  4. [ 編集]

ウナムさんの明るさの根底にあったものが、こういう事だったんですね。強いと思いますし、感謝を知っていらっしゃる・・・素晴らしいですよ。
私も、今はとても幸せです。
  1. 2007/06/25(月) 21:22:21 |
  2. URL |
  3. かおり #-
  4. [ 編集]

誰でも、一つ、二つくらいは悩みがあるもんね。
(自分は限りなくいくつもあるけど♪)
ウナムさんの日記が繊細な理由がほんのちょっとだ
け分かってきたような。
辛い体験がある分、人があまり感じられないことが充分に感じられるから、人間的に成長できて、うらやましいですよ。
  1. 2007/06/25(月) 21:41:56 |
  2. URL |
  3. ぴあにか #-
  4. [ 編集]

アトピーなんかい。
大変だね。

あのさ、寝覚めの床の近くにいつも僕が行く
温泉があるんだが、そこは全国屈指の
アトピーに効く温泉で、超有名なんだよ。
行くといつも治療に来てる人がいるよ。

温泉水は飲んで体内に浸透させてこそ、
体に効くのだ。

ここは温泉水を買って帰ることも出来るし、
今度、治療も兼ねて行って見るといいよ。
定期的に行くと絶対に効果はあるから。
実際にそこに来てるアトピーの人とも話して
聞いたしね。

僕も肌がちょっと弱いので肌に効く温泉は好きなんだよ。

温泉は本当に末期癌でも治すし、素晴らしいのだよ。
最高のショーだと思わんかね?(謎
  1. 2007/06/25(月) 22:22:01 |
  2. URL |
  3. れお #-
  4. [ 編集]

全然気付きませんでした。
人間誰しも抱えるものがあるので、普通に生活できるのなら良しとしましょう。

そんは私は、脈が常人の2倍強。
シャアみたいに動ければいいのですが、
普通のザクくらいです。
しかも、燃料切れが近いです。
  1. 2007/06/25(月) 22:44:51 |
  2. URL |
  3. サムライ #-
  4. [ 編集]

月 の方が好きな時期がありました。
闇 に安堵を感じる時期もありました。
今は 太陽の光にあたるのがとてもうれしいです。
今、光が好きでシャッターがきることに喜びを感じるのは、
その以前に 闇を知ったから、よりいっそう、なのかもしれませんよね。

シデコブシの虫食い葉っぱ、きれいです。
野菜も虫食いがある方が、美味だったりします。

しなやかにしたたかに「受け止める」強き弱きを、応援しています。
  1. 2007/06/25(月) 23:52:04 |
  2. URL |
  3. akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
  4. [ 編集]

それほどの辛さを抱えてらしたとは全然分かりませんでした。
強いですね。

あまりコメント書いてませんが、記事は楽しみにしてますよ~。
  1. 2007/06/26(火) 00:12:57 |
  2. URL |
  3. わし #-
  4. [ 編集]

アトピーじゃないので、苦しみは直接的にはわかりません。
けど、お互いに共感できないものを語り合うために人は表現を続けるんじゃないかと思います。
  1. 2007/06/26(火) 04:45:11 |
  2. URL |
  3. 姐 #-
  4. [ 編集]

家の息子もアトピーが酷かったんですが、今はちょっと落ち着いてます。
普通に生活できる・・・ほんとこれは有り難い事ですよね。
でもブログからはそんな感じを受けなかったですので、ウナムさんはやっぱ強いですよ(^^)
  1. 2007/06/26(火) 06:42:03 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

>リョム兄貴
心強いお言葉!
僕は・・強い!v-220


>蓮・華 さん
投稿時間が奇跡!
ちょとでもよくなるようにがんばります。
まぁがんばるものでもないかもしれないけれど


>りーな さん
いつも読んでいただいてありがとうございます!
コメントがない方も心の支えです。
アトピーは多かれ少なかれよくないですね。
これからも写真と文章で魅せていきますね


>FSK-JPさん
なぜこんな記事を書いたかいまいちよくわかってないけれど
写真を一枚乗っけて言葉考えていたら
気づいたらこうなってました。。。
ちょっとアレかな・・と思ったけど
更新してよかったです。
強くやさしく生きていきます!


> あいさん
耐える強さ。
そういえば小さい頃富士山の湖でフェリー乗って
ずっと寒いのに外に乗ってたよね。
耐えてたなぁ(笑
これからも更新しまくります!!


> milesta さん
確かに誰にも言えずに固まっていた時期はすごく長かったです。
少しは変われてきてるってことなんでしょうね。
うん。
この病も今の僕を形成するひとつの要因だと思うと
あってよかったような、でもやっぱりなかったほうがよかったような
不思議な気分になります
  1. 2007/06/26(火) 12:31:54 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/06/26(火) 12:35:51 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

>クイールさん
兄が一番乗りでコメント書いたのにはびっくりしました。
あたたかい兄です。
アトピーの人は増加傾向にあるみたいですね。
街を歩いているとすぐにわかります。
同じ何かを感じるんですよね。
不思議です。
これからもありのままの自分を写真や文章でやっていきます


>やぎさん
普通であることがどれだけすばらしいか
分かるためにはやっぱり普通じゃなくならなければならないんですよね。。
失敗しないと成長しないようなものですね。
スポットライトはいい感じにあたってました。


>そのっちさん
やはり身近なとこにアトピーはいるんですね。
うちは兄以外は僕と弟がアトピー星人になってます。
ストレスに反応しちゃいますよね。
でもストレスがない世界はないと思うので
心のありかたを考えていかないといけないかもしれません。
これかも文章も写真もみがきをかけていきます!


>かおりさん
私は今幸せです
この言葉は強いですね。
乗り越えた人の言葉ですね。
明るい感じでブログ続けられてて幸いです。
  1. 2007/06/26(火) 12:37:48 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>ぴあにか さん
あんな人にこんな悩みが?!
ってことありますよね。
僕もそんな感じでしたかw
繊細な感じがブログで出てるんですね。
あんまり自分だと分からなかったりします。
次会うときは見方が変わってるかなw


>れお さん
なんと!
あの寝覚めのとこに温泉があるのですか!!
ちょっと遠いけどいけない距離じゃないですね。
よし、行ってみよう。
行かなくては~~~!!
温泉水を飲むっておいしいのだろうか。
最後の言葉、、、
なんか聞いたことがあるようなないような。
なんでしたっけ???


>サムライさん
なんと脈が2倍強。。
それはすごいですね。
大丈夫なのでしょうか???
常にドキドキしてるってことですよね。
寝たきりじゃないだけましとするしかないですね。
たぶん脈が通常の3倍になったら
シャアみたいに動けるのではw
  1. 2007/06/26(火) 12:43:56 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>akiyasu_sukiyasuさん
闇を知ってこそ太陽がの喜びが分かるのでしょうね。
前は見るのも嫌でした。
虫が食べるというのはおいしいという証拠
虫に食べられるような葉っぱこそ完成されたものなのかもしれませんね。
>しなやかにしたたかに「受け止める」強き弱きを、応援しています。
いい言葉です。ありがとうございます


>わしさん
強いかどうかは微妙なとこですが
かなり耐えていることは確かです。
でもかいてしまう弱さを毎日認識して苦しみます。
さいたまで会いましょう~♪


> 姐 さん
なったことがない人にはわからないもの
本当そんなことばかりですよね。
やったことないこと、未知なるもの、体験したこと
そういうことを伝え合うことが表現なんでしょうね


>こーちゃんさん
アトピー苦しい~><
ってなってることもあるんですけど
そこを表現しても仕方ないですからね。
ブログではきっちりウナムさんでやってますw
息子さんもアトピーなんですね。
手がかいちゃうんですよ。掻きたくないけど
ばりばりやっちゃうんですよ。
本当心がやられる病だと思います。


>匿名希望様w
かぶれてかゆくなることもありますよね。
そう体液と血が出るんですよね。
血がでるのはまだましで体液しか出ないときは
かなりひどい状態にきてるってことになりますね。
逆にいえば血がでればある程度はよくなっているということに。
かゆみに耐えればいいのに耐えられない。
よく蚊ですら大変なのに、それが全身となると・・・
本当困ったものです。
でも付き合っていかないといけないんですよね。
もちつもたれつ。。
コメントありがとうございました
  1. 2007/06/26(火) 12:57:00 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

最高のショーだと思わんかね?

アレだアレe-268

ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタねやe-291
何度もリピートで見てたからわかった♪
  1. 2007/06/26(火) 18:31:38 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

懐かしぃv-353
あの時は寒さに耐えてたねぇ~。中に入って暖かいところから富士を観ればいいのに、外で、それこそモヤくんのかかった富士を観ていたねw
兄たちにけなされながらww

何かしらみんな耐えてるんだよね。だから温かい心が生まれ、人に優しくなるんだよね。

「つらい経験をした人ほど人に優しくなれる」
絵本作家の方の言葉ですが、昔感銘を受け、立ち直ったのを記憶しています。
  1. 2007/06/26(火) 18:47:39 |
  2. URL |
  3. あい #-
  4. [ 編集]

若くて、楽しくていつも楽しませて頂いていた影にはそんな想いを抱えて色々経験してきたウナムさんがいたのですね。
だからこそ魅了させるものがあったのでしょう。
ジーンとしました。
優しさの秘密がわかりました。
  1. 2007/06/26(火) 23:38:55 |
  2. URL |
  3. noa #AMZ1M8Og
  4. [ 編集]

>蓮華さん
な、なんと
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ氏の発言でしたか!!
しまった~。。。
そんな身近(?!)な人物の発言だったのに気づかないとは。
なんとなくはわかっていたけれどあと・・・ぐぅぅ言い訳にしかなりません。。
すまないレオさん!!



>あいさん
懐かしいねぇ~
あれは小学校のころだったね。
寒い外でやせ我慢!
でも雲の間からちょっとだけ富士山が見えたのは感動した!!
ちょっとは強くなれたかな。


>noaさん
自分の人生がこんなに折れ曲がるとは想っても見なかった最初の瞬間ですね。
自分が嫌になったりしましたけれど
今も戦っていますけど
前をむいて歩くことができるようになりました。
これからもよろしくお願いしますね。
  1. 2007/06/27(水) 01:13:14 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

言葉にならない。
君に喝采を。
  1. 2007/07/01(日) 00:39:33 |
  2. URL |
  3. おさとる #-
  4. [ 編集]

>おさとる氏

僕に喝采を!v-424
我ながらなぜいきなりこんな記事を書いたがわからないけれど
写真を見てたら記事を書き始めていた。
不思議。
  1. 2007/07/01(日) 18:01:24 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム6 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

そんなに。。。

そんなに。。大変な想いを。。。経験を。。。
大学時代という。。。本来なら楽しくって。。。
しかたのない時を。。。
痛みと共に。。。過ごしていたのですね・・・

今のウナムさまを画像で拝見して。。暗さとか
微塵も感じませんので。。。
そんなに大変なつらい想い・・・痛かゆい想いを。。。
されてこられたように。。。想いませんでした

本当はそんな。。過酷な経験の上に。。。
あなたの現在の素晴らしい笑顔が存在するのですね♪

きっと。。良い経験をいっぱい積み重ねてこられたから。。。素敵なたくさんの出会いもきっと。。。心とからだの栄養になっていらっしゃるのでしょう♪
いい生き方をされているお顔をなさっています♪

これからも。。。ずっと。。。ブログ続けてくださいね(。・_・。)ノよろぴく.。.:*・゜☆

それと。。。とても!!!良い写真ですね♪
  1. 2008/02/22(金) 20:31:38 |
  2. URL |
  3. あや #oYrJRb9Q
  4. [ 編集]

>あやさん
ずいぶん前の記事に、それも大事な記事にコメントありがとうございます。
そうなんですよね、僕にもいろいろあったんですよね。
もちろんいまもあり続けるのですけど
こういう体験がその場にいるときはつらくてたまらないけれど
今思えが今の自分をつくる大事な時期だったのだなぁと思います。
これからも地道に続けるのでじっくりみてくださいね。
昔の記事を読んでくれてありがとうございました!!
  1. 2008/02/25(月) 12:39:22 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム7 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/301-b6c0463b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード