
※うちのベランダ
アルフィー(ある日)
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラと一緒の誕生日の人に
いきなり当番を任命された。
給食当番なのか、掃除当番なのか、カギ当番なのかはたまた日直なのか
よくわらないけれどとにかく
彼に当番に任命された。
そう
「土曜遊ぶ・日曜焦る」http://ameblo.jp/naojikaze/の
ナオシー氏にである。
どうして彼と出会ったのだろう。
あんまり記憶はないけれど、気づいたらしょっちゅうコメントしあう仲になっていた。
それはキモいほどである。
記憶をたどるとたぶん
「TONARIGUMI」http://tonarigumi.blog79.fc2.com/組長さんの企画で出会ったのだろう。
そう
「ブログ探訪」http://tonarigumifriends.blog77.fc2.com/という企画で。
彼はまた最近ブログ一周年を記念してなにやら新しい企画をしているようだけど
とにかく組長さんの企画をきっかけとしてナオシー氏との交流がはじまった。
はっきりいって僕のブログと彼のブログは全然ジャンルが違う。
お門違いだ。

※テレビの上のバトル
僕のブログは「写真と旅行」といった感じだが
彼のブログは簡単にいえば「お笑い」のジャンルになるだろう。
僕のブログには縁がないシモネタも盛りだくさんだ。
とはいっても彼の場合はあんまり下品な気がしないから不思議だ。
(もしくは僕が毒されて下品の基準がわからなくなってるだけかもしれないが)
彼と僕との共通点といえばシリーズものが多いということだろう。
ブログというシリーズものをするにはちょっと適さないシステムの中で
これは共感を感じる。
そして細かい言葉遣いや読みやすさへの配慮など
ブログ全体から感じる「読んでほしい」という波動。
よくわからないけれど親しみを感じてしまう。
年が近いせいもあるかもしれない。
彼も僕がかつてやっていたようにブログランキングに参加している。
僕のところに写真ブログの方が集っているように
彼のところにも自然とお笑いブログの仲間が集ってくるわけだ。
写真ブログとちがってお笑いブログというのは
コメントひとつにしても命がけのようだ。
そう、そこは言葉による戦い。
お笑いブログの管理人の一言はそのブログのレベルを示しているといっても過言ではない。
コメント欄、そこは乱世!
果てしなきバトル!
仁義なき戦い!
弱肉強食!

※戦い
僕がブログを書くときはすべての人に分かる、誤解を招かない表現というのを心がける
ナオシー氏のブログを見ていて思うのは、
分かる人は分かるという言葉が結構多い。
ある世代にしか分からないことでも臆することなくドンドン登場してくる。
分かるとこはほんとピンポイントでズバンと来る。
しかし分からないネタでも「またなんか言ってるよ」といった感じでなんとなく面白く感じてしまうのだ。
まさにナオシーマジック。
そんなナオシー氏からなぜか当番をお願いされた。
事前報告もなにもなしに、ある日ブログを開いたら当番になっていた。
しかも7月13日まで。
お門違いなこのブログがなぜ当番なのかも分からないが
まぁがんばることにした。
本当は給食当番がよかったけれど
せっかく何かの当番になったからなるべく更新していくことにしよう。
うん。そうしよう。
- 2007/06/27(水) 00:42:47|
- 連絡とか記念とか節目とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
感激しました。
事前報告もなく、快く(?)
きっと快く当番を引き受けてくださって、紹介までして頂くなんて・・。
ありがとうございます。3回読みました。
しかし、コメントまでハードルが上がることになるとは思いませんでした。
僕こそ、ジャンルは違ってもウナムさんの中に映る景色や言葉の遊び方の虜の1人です。
これからも切磋琢磨しつつ、いい意味でウナムさんを毒していきたいと思います。
- 2007/06/27(水) 02:10:55 |
- URL |
- ナオシー #-
- [ 編集]
すいません、シモネタをがんがん使う上にものごっそい下品なブログを管理中の姐です。汗
写真もそうですが、文章もやっぱり人柄がでるんですよね。ナオシーさんのとこでは、どんだけシモネタ言ってもほのぼのしちゃうあたりに、彼のやさしい人柄を感じます。
文章の技術は真似ることができますが、核になる人柄だけは真似できませんね。というわけで、うちは今後も殺伐としたまままになると思いますww
- 2007/06/27(水) 08:10:27 |
- URL |
- 姐 #-
- [ 編集]
コメントありがとうございました。
素敵な写真たくさんありますね。
あたしが、花や緑、山・・・そんな自然に目を向けれるようになったのは最近です。
またお邪魔します。
- 2007/06/27(水) 11:56:11 |
- URL |
- 香織 #PS3dNwXc
- [ 編集]
ブログって、管理人さんの色々なカラーが出て、楽しいですね。
そして、訪問しているうちに、その人の人柄まで分かってきます。
九州のブログメンバーによるオフ会に度々参加してますが、みんなブログそのまんまって感じなんですよ
っで、当番って何なのかな・・・?
- 2007/06/27(水) 23:53:31 |
- URL |
- 那珂川流域 #X.Av9vec
- [ 編集]
はじめまして★
★5つの、推奨blogに吸い込まれる様に、いやらしさを携えながら視姦しにまいりました、何らかのお当番に任命されましたanego☆です。
わたくしも、当番に任命されましたからには、ウナフィ様同様、精一杯宣伝行為に明け暮れようと思っておりますの(ハ・∀-)ー☆
明日の当選者発表後のわたくし達は、当選者への『記事更新依頼』もしくは『早くナオシー様へTシャツ着用お写真送るといいよ』と圧力をかける団体に変貌を遂げる事になるわけですが(ぇ
頑張らなくてはなりませんわねッ♪
では、またお邪魔致しますわ★
- 2007/06/28(木) 14:30:27 |
- URL |
- anego☆ #-
- [ 編集]
ご紹介有難うございます
そして当番お疲れ様でした
何となくですが、ナオシーを中心に一つのサークルが形成された気がしますwウナムさんにはもとからお世話になっていたのですが、彼の登場により完成度がより増した感じです。
フォトブログの方々はもちろんなんですが、ネタブログとのつながりも結構あるんですよね。不思議w
きっと笑いの潜在能力が高いんですよ
なかなか思いつかないですよ
ゴジラと悟空のバトルってww
- 2007/06/30(土) 23:30:04 |
- URL |
- 組長 #-
- [ 編集]