fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

豊満

多治見市役所の木で~す




わが街の木である。
わが街の市役所の木である。

僕はこの木に見守られて育った。




見事な枝ぶり、貫禄すら感じてしまう。

※グリーン


この木の下を通って毎日学校へ通った。
夏休み、学校のプールへ行くときはこの木の下が集合場所だった。
ラジオ体操のハンコを押してもらったのもここだった。

幼稚園のときここは僕のサーキットだった。
三輪車をこぎまくった。
無心でこぎまくった。
小学生になると自転車になった。
ファミコンは一日30分。
それでも規制が足りなかったと思った親は1ヶ月1時間と意味不明な規則を課した。
一ヶ月1時間のファミコンっていったい何をどう遊べというのか。
RPGなんてもってのほか、刹那的なものしかできなかった。
そんなおかしな規則の中、僕の遊びはもっぱら自転車だった。
「ただいま~」「いってきま~す」
ただひたすら自転車を乗りに行く。
友達と遊ばず、ひとり自転車に乗り、
基本的に市役所の広場の中をぐるぐる走り回ってた。
そのうち、とにかくカーブのときに車体を倒すことに目覚め
サドルが地面にするほど倒すのが快感になっていた。
しかも内側のサドルを一番高い位置にしてだったので相当な角度だったのだろう。
我ながら今ちょっとびっくりしている。
ストイックな性格だったらしい。


自転車をこぎまくったおかげか、
僕のおしりは発達し、「桃尻ウナム」といわれるようになった。
みなから愛されるお尻だった。
小学校6年生のとき1年生からずっと同じクラスだったヨシダさんから
「ウナムくんはお尻さえ大きくなきゃかっこいいのにね」
という衝撃的なことを言われたこともあったが
まぁお尻にネガティブになったのはその日ぐらいなもので
あとは基本的に僕のチャームポイント(?!)であり続けた。

高校は念願の自転車通学。
高3のときはおかげさまで50メートルを5秒台で走ることができた。
ちなみにこの頃「桃尻ウナム」が略されすぎて「もっ」で呼ばれたこともあった。
ウナム史上最短のニックネームの誕生であった。

・・・
・・

なぜかお尻に話がいってしまった。
主人公は市役所の木だった。
タイトルの豊満とは僕のお尻のことではなく市役所の木の枝ぶりのことである。

小さい頃はこの木に登ったりもした。
楽しくて仕方なかった。
蝉もたくさん発生して、よく捕まえたものだった。

そんな子供の声にあふれていた市役所も少子高齢化の中心市街地の運命から逃れることができず
いつしか少しの子供だけが遊ぶ、静かな広場になってしまった。
昔はここで野球したり鬼ごっこしたりしていたのに
いつの間にか広場には陶器のドデカイオブジェが置かれ、
ラインが引かれ、駐車場の体裁ができ
子供が遊びにくい雰囲気になっていった。
禁煙ブームのせいか、外に灰皿が置かれ喫煙コーナーもできた。
「ぶはぁ」とたばこをふかす大人がたむろす前で子供はますます遊びにくくなった。



でも変わらないものがある。

それがあの木だ。

この木だけは昔のままここに大きく存在している。

いやむしろ昔より生き生きしているのではと思えるほどである。

母がいうには、実際相当大きくなってきているらしい。

今はもう木の周りにいろんな花やら木やらが植えられて近寄りがたくなってしまったが


今も木はそこにある。

あいも変わらずそこにある。

大きくなってそこにある。







木の下に入って見上げてみた。
やさしい気持ちになった。
我が心の木!

※木漏れ日
  1. 2007/06/28(木) 00:21:04|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17
<<雨降り | ホーム | naojikaze>>

コメント

「桃尻ウナムと鮫肌男」みたいな漫画がありそうですww
(またマニアック路線)
そう言う僕も、尻がデカイ。今でも言われます。
ピッチャーならいいピッチャーになるよ。とも言われたことがあります。
  1. 2007/06/28(木) 00:45:32 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

私の中の桃尻といえば。。。
○村先生・・・・e-274わかる??

あの方は見事ですe-267いつも目がいってしまいますe-291

子どもの頃からある木って大きくなってるよねww本当に。
あじいちゃんになったら。。。散歩の休憩はそこでしてみてください。。。e-276
  1. 2007/06/28(木) 05:24:15 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

市役所の木からは 音が聴こえてきそうです
さわさわと木の葉の音がしそうです

「樫の木おじさん」って知ってますか?
ウナムさんの年代だと思うんだけど

ふと それを思い出しました

樫の木おじさんは森の中でしたけどね
  1. 2007/06/28(木) 07:07:11 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

グリーンだよ♪

「桃尻ウナム」を見せとくれ。→ˇ艸←)プッ

50メートルを5秒台は、、、

負けた、、、(* ´Д`*)=3 ハァ
  1. 2007/06/28(木) 10:58:49 |
  2. URL |
  3. NOBODY #-
  4. [ 編集]

これぞまさに!

少年期!
ちなみに、犬に追い回されたのも、ウナムに自転車で轢かれたのも、ここである!
  1. 2007/06/28(木) 11:14:44 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

乳の話なのかとばっかり・・・残念!
今はもみじも青々してて元気な気分になるよ
  1. 2007/06/28(木) 11:59:41 |
  2. URL |
  3. ryoukei #-
  4. [ 編集]

心のでかさは尻のでかさに比例する!!
ケツデカ万歳!!
  1. 2007/06/28(木) 13:28:05 |
  2. URL |
  3. toitoy #-
  4. [ 編集]

私も小さい頃にいつも遊んでいたのは、神社の大木の下でした。この間ブログにその神社と大木の写真を載せている人がいて、懐かしくてたまりませんでした。ウナムさんのこの写真を見て、懐かしがっている人もいるかも。

>「ウナムくんはお尻さえ大きくなきゃかっこいいのにね」

は褒め言葉でしょう。主語=ウナムくん、述語=かっこいい。(子供が主語・述語の勉強中なもので・・・。)
  1. 2007/06/28(木) 18:38:06 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

最後の写真見て思いました。
やさしい気持ちになるのは当り前ですね。
あの葉っぱが、あの色が、なんとやさしくウナム少年を育んできたんだろうって思いました。
  1. 2007/06/28(木) 20:51:39 |
  2. URL |
  3. K #6SlKZDlg
  4. [ 編集]

2枚目の写真の木
「モリゾーv-255
みたいですね
なんだか、かわいいi-237
  1. 2007/06/28(木) 23:56:21 |
  2. URL |
  3. やま #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/06/29(金) 01:07:11 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

想い出の木って あるよねェ~

僕にも想い出の木あるなぁ

僕の場合は,小学校と中学校の大きな木ですね。
やっぱり登ってたよv-411

 久しぶりに見たりすると,子供の時から長年見守ってくれるんだって感じますよね。
  1. 2007/06/29(金) 01:11:20 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

>ナオシー氏
どこかで聞いた題名!
そこはかとなく映画でありそうなさそうな題名ですね。
そこはかとなくわかりますw
なんとナオシー氏も桃尻でございましたか!
同胞がいた!!
そうそうなぜかピッチャーに例えられるんですよね。


> 蓮・華さん
あぁあのお方ね。
ちょっとオームな感じの人ね。
あじいちゃんになったら考えますw



>クイール さん
ジャジャマルー!
ピッコロー!
ポ~ロリー!

ですね。
にこにこプン!
ですね。

どんぴょんって言葉にあこがれました。
樫の木おじさんは偉大だと思いました。
まさに世代です!


>NOBODY さん
桃尻ウナムをみるためには入場料が必要です。
なんてね。
足は速かったのだがスポーツの汗にたえる皮膚がなかったのです。
残念!
  1. 2007/06/29(金) 21:38:14 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>リョム兄
少年期!
まさにここは少年期
犬に追い回されたのも、自転車でリョムを轢いたのもここである。
少年の思い出。



> ryoukeiさん
豊満で久々にリョウケイ氏が釣れた~~~v-229
とったど~



> toitoyさん
ケツデカ万歳!
名言万歳!
涙が出そうだ!



> milestaさん
ほめ言葉としてうけとっていいのでしょうか。
どきどきします。
そうするとこのお尻にまつわる話はプラスしかないことになります。
桃尻万歳!
心の景色、僕にとってはここがそうかもしれませんね。
だれかなつかしい目で見てくれてるとうれしいですね
  1. 2007/06/29(金) 21:42:32 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

> K さん
3枚目はトップに持ってきても問題ないぐらいお気に入りの写真ですね。
思い通りに撮れました。
見るたびやさしい気持ちになれます。
これに育てられた気がしますね


>やまさん
多治見市に生息するモリゾーさんです。
ちょっと細身ですけどwww
市役所にお寄りの際はぜひ遊んでやってくださいw


>那珂川流域 さん
木に登れるってすばらしいことですよね。
なかなか登れるような木が少ないこともありますけど
今は想像力がUPしてしまって手を伸ばした先に虫とかがいたら・・
と思ったらゾクゾクして登れません><
そして東京は残念!またいづれの機会に!
  1. 2007/06/29(金) 21:48:29 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

愉快愉快。
しりだしが、踊り踊って風邪ひいたってね。
  1. 2007/07/01(日) 00:24:23 |
  2. URL |
  3. おさとる #-
  4. [ 編集]

>おさとる氏
そう尻だシリだ!
その言葉に乗せてお尻を出したビデオがあることを
思い出させてくれてありがとう・・・
  1. 2007/07/01(日) 18:05:11 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/304-f3a54940
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード