fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

ねこと太陽とぼくの街

猫と電線



家から30歩のとこでパシャリ





今日は愛車柿色キューブ君の中の掃除をした。

ベンチシートが埃を吸うので大変。

掃除機でこれでもか~!!っと吸引してやりました。

おかげで車もすっきり。

心もすっきり☆


あとは外か。。。



昨夜はナオシー氏のとこで「まんがっこTシャツ」の大抽選会があったので
固唾を呑んで見守りましたが
見事落選。。。。
残念無念伊達正宗ん。。。


そのせいか、今日のチョイスはこの写真になりましたw
取り残された中心市街地のわびさびを感じてください。

  1. 2007/06/30(土) 16:24:56|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:29
<<ふと | ホーム | 雨降り>>

コメント

見慣れた景色!

だが、日常の景色の中にも常に時間が流れ、変化の連続!
太陽と黒猫の奇跡のコラボ!
  1. 2007/06/30(土) 16:49:40 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

灰色の空に満月、黒猫ヤマトwに瓦の建物・・風情が垣間見えるナイスショットですねウナムさん。
シチュエーションが素敵です。

  1. 2007/06/30(土) 18:53:57 |
  2. URL |
  3. ダイビッツ #-
  4. [ 編集]

30歩で感じがちがうところもあるんだねぇ~~e-276
くら~い感じがいいね♪

アレね。。。ポンポンすると。。いくらでも出てくるよね埃とか。。。
 お菓子とか・・・いろんなものがww
  1. 2007/06/30(土) 19:20:32 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

おおっ、出ました。
ウナムさんの町の町探検。
しっぽり落ち着いた感じします。
伝統的な瓦屋根の家が多そうですね。
「残念無念伊達正宗ん」って言うんですか??
「残念無念かたつむり」とか言いません?
(こっちは全く意味が分からないですが^^;)
  1. 2007/06/30(土) 19:43:02 |
  2. URL |
  3. K #6SlKZDlg
  4. [ 編集]

こんばんはー

タイトルいいですね!
なんとなくほっこりしました~。
  1. 2007/06/30(土) 21:47:13 |
  2. URL |
  3. やぎ #9L.cY0cg
  4. [ 編集]

これ一枚で物語が出来そうです

音も聴こえてきます ネコの鳴き声も

いいなぁ・・・なんだかほっこりしますね この風景

ウナムさんを育てた街なんですね・・・
  1. 2007/06/30(土) 21:55:59 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

家から三十歩でわびさび。いいですね~。
こういうぎゅっと詰まった感じが、日本の良いところです。私は広大な土地より、こういう風景の方が好きです。横町とか、宿場町とか、商店街とか、ワクワクします。
  1. 2007/06/30(土) 23:26:25 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

この感じ
多治見で夕立
懐かしい

小さいころは夏に行くことが多かったせいか
けっこうあったんだろうね
そんなイメージがある
  1. 2007/06/30(土) 23:37:22 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

本当に素敵な写真です。

ウナムさんは影のMVPと言っても言い過ぎでないほどの暖かいコメントや記事等本当にありがとうございました。
益々、好きになりました。LOVE!
  1. 2007/07/01(日) 00:47:11 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

わたくしの心の中も、まさしくウナフィー様と同じ色合いでしてよ。。。

愉しみにしておりました分、当たったらどうしましょう!と、うはうはしておりました分、せつなさ倍増でございます。

もちろん姐様のパンギリ写真は、ウナフィー様が撮影されますのよね?w
存分に愉しみにしておりましてよ!
  1. 2007/07/01(日) 01:50:04 |
  2. URL |
  3. anego☆ #-
  4. [ 編集]

ナカネは…

まだやっているのか!?
マルコはやってるのか?
ゲームソフトがめちゃ高かった記憶があるし、もろにレジの後ろに陳列してあったから、拝見しづらかった。
今でもやってたらDSとかPSPとか売ってるの?
ソウゾウデキナイ。
スト2やりまくってたな…
  1. 2007/07/01(日) 04:00:52 |
  2. URL |
  3. ちゃげ #-
  4. [ 編集]

やたらと電線が多いですね。ってそう感じるだけかしら? イギリスって2階建てバスがあるせいでほとんど電線がないんですよ。(って言ってもうちのまわりはそんなに2Fバスは通ってないのですが)
  1. 2007/07/01(日) 19:02:00 |
  2. URL |
  3. 姐 #-
  4. [ 編集]

追加。Tシャツ奪ってすみませんww
  1. 2007/07/01(日) 19:03:13 |
  2. URL |
  3. 姐 #-
  4. [ 編集]

いい感じ

人情深そうな下町の夕暮れって感じがします。

正面の古い家と,酒屋のケースにこの写真の奥の深さを感じます。v-410
 
  1. 2007/07/01(日) 22:32:49 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

レトロな太陽と猫ヤン、ええね★

こんな素敵な空気を手に入れられて

幸せね★+*

初コメみるきぃでした。

※まんがっこTシャツの行方が気になる所です。
  1. 2007/07/01(日) 22:35:42 |
  2. URL |
  3. みるきぃ #-
  4. [ 編集]

う~ん、なんか昭和の風が吹いてくる。@写真

車の掃除、やりだす前は腰が重いけども
やりだすと止まらない。
ここも、そこもこんなに汚れていたのか!
がんばった後は気持ちがいいですね。
  1. 2007/07/01(日) 23:56:40 |
  2. URL |
  3. ぴあにか #-
  4. [ 編集]

>リョム氏
ふふふ
身近な景色に美を見出す。
これぞ最高の贅沢
私の生きる道!


>ダイビッツ さん
おしい。
満月ではなくて、あれは太陽さんなのです。
この写真はちょうど4月くらいに撮ったもので
黄砂だったのですねぇ~
黄砂マジックです


> 蓮・華 さん
お菓子は出てこないけど、埃がとにかくすごい。
もう腹が立つほどに~~~!!
だから掃除機で吸引してやりました。
すっきり



>K さん
えっとですねぇ。
「残念無念伊達正宗ん」はですね。。
ただの思いつきですw
残念無念のあとに何かを続けたかったときに
頭から沸いてきたのが正宗様だったので
強引に「ん」をつけてリズムをよくしただけですw
まさにここは取り残された世界。
ある意味昭和村です(笑

  1. 2007/07/02(月) 00:12:43 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>やぎさん
ほっこりしていただけましたか。
タイトルはみたまんまをそれっぽくタイトルにしてみました。
なかなかいい感じです。
写真よりいいかもw


>クイールさん
なんと、やぎさんに続きクイールさんまでもほっこりを感じてらっしゃる。
びっくりです。
なるほど、この写真からほっこりを感じ取れるのですね。
勉強になりました。
この写真は家から出て、ふと路地をみたらこの景色が!!
急いで家にカメラを持ちに帰りました。
間に合いました。よかったよかった。
これが僕の育った街です。


>milestaさん
商売するものとしてはあんまりさびられても困るんですけどね。
本当はここが中心市街地だったという名残がところどころに残っています。
だだっぴろい景色はだれが撮ってもある程度同じようなものが取れますけど
こういうとこは全然変わってきますよね


> ysk さん
確かに夕立前の暗さに似てますね。
祭りの前のときに来たことがあったけど
そのときはかなり激しい雨になったことを覚えている。
僕は熱で寝込んでいてひとり寂しかったことも覚えている



>ナオシー 氏
熱烈LOVE!をいただいて、ちょっと頬を赤らめるウナフィーです。こんばんわ。
大抽選会は本当盛り上がりましたね。
なにより僕が盛り上がりました
何度更新ボタンを押したことか。
誰よりも早く新たに現れる写真に反応していく快感はだれにも渡しませんことよ!
・・・あれ言葉遣いがanego☆色に?!
  1. 2007/07/02(月) 00:21:16 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>anego☆様
落ち込んだけど立ち直りも意外と早いウナフィーです。
なんせ次の目標パンギリがありますからね。
もちろん撮影にいかねばなりません。

が!海!はてしなき海が姐氏との間に広がっているのです。
これまた切ないですのよ!!


>じょにやま
えっと、、、はい!
現状報告します
1、ナカネ閉店!
2、マルコ現存中
現在ソフトの価格などを調査中。

でも昔本当に定価販売やったね。


>姐さん
電線がある風景はじつは結構好きです。
イギリスはそんな事情があったのですね~
Tシャツはおめでとうございます!
と歯を食いしばりながら祝福してます。
パンギリパワーで魅了してください!


>那珂川流域 さん
おぉ酒屋までみてくださるとはさすがです。
僕って意外と全体の雰囲気しかみてないことが多くて
細かい部分はアレレといったことがあったりします。
写真は全部意図しきれないとこが好きだったりします。
  1. 2007/07/02(月) 00:37:36 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>みるきぃ さん
レトロな太陽?!
なんか新鮮なことばですけどいいたいことはよくわかりますv-398

まさか初コメでまんがっこTシャツに触れるとは思わずびっくりの僕でした。
コメントありがとうございます!


>ぴあにかさん
まず、グランドピアノ弾かせてください。
ぜひ弾かせてください!!
今度は天使たちと昭和の風にふかれにきてくださいね。
もうすぐだ!
車の掃除ははじめたら止まらない。
汗も止まらないw
  1. 2007/07/02(月) 00:40:45 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

そういえば

黒猫がいる辺りなのだが、昔、大きな犬が飼われていて、通るたびに吠えるから怖かった!!!!!!
  1. 2007/07/02(月) 01:45:05 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

写真の中ですごく小さいのに
月(月?)と猫がすごく印象的です。
日常も魅力的に撮れてしまうんですね。
好きな写真です♪
  1. 2007/07/02(月) 01:55:15 |
  2. URL |
  3. そのっち #-
  4. [ 編集]

まん丸太陽と黒猫が良いアクセントになってますね。
しかしここは素適な路地ですね、こんな場所って
好きなんですよ。
ご近所なんですか?良いなぁ(^^)
  1. 2007/07/02(月) 06:19:28 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

日常の一瞬ですね。

猫が道路に出てきて座っている。。。
人通りの少なさを感じさせます。

活気のない寂しさが、何とも言えません。
まさに、わびさびですね。
  1. 2007/07/02(月) 11:32:21 |
  2. URL |
  3. 銀翼 #j/FnetGM
  4. [ 編集]

>リョム 兄
そうだっけ??よく覚えてないけど
犬がいたのか。。。
ほえる犬は嫌い!


>そのっちさん
あれは月ではなく題名の通り太陽なんです。
この写真は5月の黄砂の時期に撮りました。
だから太陽があんな幻想的にとれたんですね。
ふふ旅だけじゃないんですよw


>こーちゃん さん
路地も素敵ですが、この路地はなにやら特有のにおいがあります
なんのにおいだかわからないのですけどね。
きっとみなさんの近くにもこんなようなとこあるのでは。


> 銀翼 さん
本当急いで撮った一枚です。
暗いし、太陽撮ってるし、ネコもいるし
写るのかな?とかなり心配でした。
が、写ってました。
活気のないのは最終的にはさびしいですね。
  1. 2007/07/02(月) 23:36:08 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

こんばんは。きどらない、温かい人の匂いのする町に住んでいらっしゃるのですね~♪いいですね~。(^^)
都会は、どんどんきれいにしていってしまう。壁を作り、溝を作りして、人のぬくもりを消しているような気がして、殺伐としていますね。ウナムさんの温かいお人柄は、ご両親はもとより、この町が作り出しているのかもしれませんね。(^^)
そんな気がしました。
  1. 2007/07/03(火) 00:16:56 |
  2. URL |
  3. sakura #-
  4. [ 編集]

>sakuraさん
都会はどんどん綺麗にしていく
常に新しさと美しさを持っているのと
もう一方で巨大化しすぎて手に負えなくなってしまった感があるのが都会の面白さだと思います。
こっちはなつかしさとともに
寂れてどうしようもなくなった感が面白さ?かもしれません。
なにはともあれこのまちで育った僕ですw
これからもよろしくお願いします
  1. 2007/07/03(火) 00:20:48 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム6 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

まんがっこTシャツ??

どんなの?どんなの~?
  1. 2007/07/03(火) 00:55:30 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

>龍さん
まんがっこTシャツは
英語でMANGAKKOと書かれた黒に赤字のTシャツです。
詳しくはナオシー氏のブログでw
  1. 2007/07/03(火) 21:23:08 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム7 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/306-96043990
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード