fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

白根山 乗鞍 浅間山あたり 目次

僕は乗鞍周辺や浅間山とか白根山のあたりが好きだ。
大好きだ~~~!!!
下界とは違う清々しさ、清らかさがそこにはある。
YSK(いとこ)とウナムのズンドコ写真旅行記。
ひとつの旅行記に見えるが実は二つの旅行が合体してしまっている
へんてこいんちき旅行記である!
高原の朝の空気が詰まったさわやかな写真たちの宝庫。
さぁごらんあれ。
(※タイトルをクリックすると記事にとびます)



その①光の中で
その②silent blue
その③上昇気流
その④偶然
その⑤にょろん
その⑥たどり着いたらいつも早朝
その⑦突入
その⑧浅間山  ~ロマン~
その⑨ぼくの週末
その⑩白根山の思い出
その⑪キューブの雄姿@白根山
その⑫草津温泉
  1. 2006/01/09(月) 00:00:00|
  2. 白根山 乗鞍 浅間山あたり
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<馬籠・妻籠宿など 目次 | ホーム | 墓参り 目次>>

コメント

最近見てないキューブ君・・

 元気かね?
  1. 2007/08/17(金) 06:41:43 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

こんにちは~。
暑いですが体調はいかがですか!?

草津温泉の大変さが・・・よお~~くわかりました(汗)
今度いったら目に入れてみようかな!? (ウソですw)
浅間山とか白根山にも行きたかったです。
  1. 2007/08/17(金) 12:34:07 |
  2. URL |
  3. jack #c1a/7uNA
  4. [ 編集]

こんばんは(^^)
わたしは、平湯温泉経由で 乗鞍のはずが、、、
平湯温泉 上高地のたびになりました。
わたしのわがままで(^^;
乗鞍は 次の機会に 行ってみたいです。
  1. 2007/08/17(金) 20:21:25 |
  2. URL |
  3. みのりん #-
  4. [ 編集]

>蓮・華 さん
キューブはこないだは定員限界の5人を乗せて
山登りをしてくれましたよ。
かなり重そうでした


>jack さん
体調はそこそこですね。
草津温泉はきついですよ~
ほんと、いてててててて~~~~!!!
って感じです。
山は天気に左右されるので行っただけで見れるとは限らないのが
難しいですよね。
白根山も浅間もいいですよ~♪


>みのりんさん
上高地もいいですよね。
あの別天地。
バスに乗り換えないとつかないところが
これまたオツですよねv-398
乗鞍ぜひ!!
  1. 2007/08/18(土) 13:19:30 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #-
  4. [ 編集]

こんにちは。
目次作成お疲れ様です。
まとめて拝見しました♪

私も浅間山とか白根山のあたりスキです。
山の風景って圧倒されますよね。

確かに草津の湯は熱いし刺激強めでお肌が敏感な方はキツそうです 全身ピリピリだなんて・・・痛。

  1. 2007/08/18(土) 15:26:06 |
  2. URL |
  3. タワ #mQop/nM.
  4. [ 編集]

> タワさん
ありがとうございます!
目次をつくることをはじめて誉めてもらいました。
こんなうれしいことはないです!!

浅間山とか白根山、本当に迫力あるし、涼しいしいいですよ~~~
草津のお湯はお肌に厳しいです。
是非健康な方は目にいれて悶絶してくださいね♪
  1. 2007/08/18(土) 23:17:06 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/338-cbc93e10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード