fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

たまには落書きでも

1
太陽と月のもとで子供がうまれました



筆ペンと紙があったので落書きしてみました。
たまには落書きでもUPしてみましょう

ここから下に写真は本当にありません。
落書きしかありません。それでもいい人は見てください♪



2
子供はすくすく育ちました

筆ってビシバシかけて気持ちがいい。
一発勝負ってとこがたまらないですね~
一筆書き気味に書くのが好きだったりします。



3
おしゃれになりました

うずまき書いて遊んでたら、素敵な髪型になってました。



4
グレました

性格悪そうなのが描けました。




5
健全になりました

こういう平面的な絵って結構好きだったりします。



6
街を歩きました

でもこういう奥行きがビシ!っとあるのも好きですね。





7
山を登りました

こういう適当に描くのも新しい発見があります。




8
絶景を見つけました

景色を自分で書いてみると、どういうのを自分が求めているかがわかってきますね。
僕はこういう景色を撮りたいのでしょう。




9
時代はうつり

目ってとっても大事だと思います。
たいてい僕が顔を描く時は目から描き始めます。
目→鼻→輪郭→口
かな。




10
老けました

なんか清らかなおじいさんが描けました。
若い顔にどんどん皺を描きいれるだけで年老いていくのは結構面白いです。


11
山になりました

奥の山の大きさを表現するにはどうすればいいかなぁ
って思いながら描いた一枚。
レンズは50ミリか90ミリだな。うん。


12
完

上が50ミリなら35ミリの絵だな。これは。


じっと物事をするのが苦手な人には筆で絵を描くのは結構いいかもしれません。
僕はお勧めします。
楽しいですよ~


迷いながら、決心して、よし!と思ってババっと描くあたりが
なんとなく写真と共通してますしね。



ウナムの落書きでした。
  1. 2007/08/26(日) 02:03:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:29
<<気配 | ホーム | 空が焼ける時間>>

コメント

僕もお勧めします!
やはり目は大切。
目は口程に物を言うからな!
  1. 2007/08/26(日) 04:57:10 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

芸術的センスのある人は なんでも出来ちゃうんですね
ささっとこんなに描けるなんてv-10

性格の悪そうな人の顔 
ヨーロッパに住んでいそうなイメージ(勝手に)
  1. 2007/08/26(日) 15:02:12 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

うずまきの人は小泉元首相ですか?(笑)
清らかなおじいさんもどこかで見たような顔、でも誰に似てるんだろう?
写真も良いけど、たまにはイラストもいいですね~。
  1. 2007/08/26(日) 16:30:03 |
  2. URL |
  3. milesta #S4B2tY/g
  4. [ 編集]

にゃはは、すごいね♪楽しそう。
わたしも たまに 落書きするけど、、、
人様には みせられないわん(^^;
  1. 2007/08/26(日) 18:32:43 |
  2. URL |
  3. みのりん #-
  4. [ 編集]

いや~、ホントただの落書きには見えませんね(笑)
なんか・・・・、すばらしいセンスですね、性格悪い人のところでは、思わずふきだしてしまいました~(^▽^)
  1. 2007/08/26(日) 21:06:11 |
  2. URL |
  3. jack #c1a/7uNA
  4. [ 編集]

絵も良いですね~

オイラは奥行き大好きですから、引き寄せられて現れました(笑)

ネコが良いっすね♪
  1. 2007/08/26(日) 22:23:45 |
  2. URL |
  3. タコヤン #-
  4. [ 編集]

ブラボー

レンズの例えが面白い v-410

最近絵とか書いてないなぁ
面白そう。
意外に,ストレス発散になるかもしれませんね。
  1. 2007/08/26(日) 22:35:57 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

絵心満点なんですね~。こういう風にササッサ~って人の顔とかを描けちゃう人ってすごいですね!! 尊敬^^ FSKは全くもって絵心ZERO!! 自慢にもなりませんね(笑)

それでは!!
  1. 2007/08/26(日) 23:40:00 |
  2. URL |
  3. FSK-JP #-
  4. [ 編集]

すっごくカッコイイ☆
ウナムさんはご存知ないかもしれませんが、
忌野清志郎さんが筆を使うことに凝っておられた時があって、
色んなところで、こんな絵を見たのを思い出しました。
道具として、結構難易度高そうな気がするんですけど、ウナムさんってこういう特技もあったんですね。
  1. 2007/08/27(月) 00:00:34 |
  2. URL |
  3. Roco #r48.u01Y
  4. [ 編集]

筆ペン使い上手いですね!
即興で絵を描ける方だとは何度かの
やり取りで知ってはいましたが
ほんと多彩だなと改めて思いました。
私も目から書きます。次は鼻です!
  1. 2007/08/27(月) 00:09:08 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

物凄く上手い!!!
今度ウナムさんにもブログのイメージ絵を描いていただきたいものですwwww

本当に凄い味がある!
木、中心で後ろが山の作品は後ろの山を、あのお通夜とかで持っていくときに書き入れる薄墨のペンを使ったのかな?とか想像してしまいましたw
  1. 2007/08/27(月) 00:15:15 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

絵、うまいですね!
特に、老人のがうまいな、と思いました。墨っぽい感じが合ってます。

ぶっちゃけ、同じ企画でもやってみようかと思ってしまったww
  1. 2007/08/27(月) 00:20:13 |
  2. URL |
  3. 姐 #-
  4. [ 編集]

天才じゃないのか!?

特に6枚目と7枚目が

普通に自宅の玄関に欲しいです。。。

5枚目も素敵よ♪
  1. 2007/08/27(月) 00:45:23 |
  2. URL |
  3. みるきぃ #-
  4. [ 編集]

にゃはv-353
絵ってセンスが素直に表現されるよねぇ。線の太さや曲線の使い方とか、ちょっとだけなのにその人らしさがでるからおもしろいv-344


いいセンスお持ちじゃないv-10v-362

老人と一枚目ののびたくん?が気に入ったe-420
  1. 2007/08/27(月) 01:09:11 |
  2. URL |
  3. あいころ #-
  4. [ 編集]

3.4の2枚が気に入りました。
うずまきヘアーもう最高!斜に構えた流し目の彼は、サンジみたいにも感じましたよ。
6の構図はムンクの絵画を思い出させますね~。ウナムさんおじょうず!
筆イラストといえば、佐野元春さんの筆づかいもすてきです。
ブレッソンも、スケッチしてましたよね。写真と絵描きはおともだち。
  1. 2007/08/27(月) 01:16:25 |
  2. URL |
  3. akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
  4. [ 編集]

この絵は、あの海賊図を思い出す~
絵本を描いたらどかね?
  1. 2007/08/27(月) 10:13:34 |
  2. URL |
  3. ma #halAVcVc
  4. [ 編集]

こんばんはー。
とてもお上手ですね!
絵心ありありですね~。
  1. 2007/08/27(月) 19:27:29 |
  2. URL |
  3. やぎ #9L.cY0cg
  4. [ 編集]

ウナムさんの線は迷いがない感じでいいですね。
サラサラサラって描いてる感じがします。
紙の色が微妙に違ってますけど、
何を使われてるんですか?

  1. 2007/08/27(月) 21:29:31 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

どれもウナムさんの味に溢れていて素敵です。
特に個人的にはムンクの叫びのような「奥行きがビシ!」が気に入りましたが^^
「景色を自分で書いてみると・・」は絵も面白いですが、発想も面白いです。
確かにさらさら描いてみると、
自分でも気付かないものが現れるのかも知れないです。
  1. 2007/08/27(月) 22:08:36 |
  2. URL |
  3. K #6SlKZDlg
  4. [ 編集]

これって字を書いている途中で、ウ~~と背伸びしながら書いた絵ですか?
トルコの地図もうまいな~と思いながら見てましたが
このイラスト(落書きには見えません!)も良いですね。
私が作家だったら挿絵にお願いしたいところです。
35mmの次はマクロでも。
  1. 2007/08/27(月) 23:40:26 |
  2. URL |
  3. weavee #3un.pJ2M
  4. [ 編集]

>リョム 兄
目は大事。
本当それは思う。
目は口ほどにものをいうっていい言葉やね。
口は目ほどには語らず!!・・・今つくってみました。。


> クイール さん
ちょろちょろ書き続けた結果、こんな感じの絵が描けるようになってました。
写真撮り始めてからちょっとずつ絵もかわってきましたね。
悪い人はヨーロッパで暗躍中とw



>milestaさん
ほ、本当だ!!
うずまきの人、たしかに小泉さんに似てる気がします!!
新しい発見。とってもうれしいです。
清らかなじいさんは・・僕の未来?!
だから見たことあるのかもw


>みのりんさん
自分でも楽しみながら書いてます。
きっと落書きはきれいじゃないから面白いんだと思います。
気負わず書いたものには、知らず知らず自分の無意識が混ざりこんだりして面白いですね
  1. 2007/08/28(火) 01:12:20 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>jackさん
このコメントを書きながら、
あ!jackさんがもう新しい記事にコメントしてる!
ってソワソワしながら返事してる僕がいます。
センスある落書きですか。
たぶん真剣に書いたらダメになるんでしょうね。
むずかしいとこです
性格悪そうな人は悪そうですよね。v-410


>タコヤンさん
奥行きといったらタコヤンさん!
おひさしぶりです。
一本のフィルムで撮った記事で一ヶ月更新!
そんなチャレンジも面白いなぁと思ってます。
一枚も無駄にしない精神♪


> 那珂川流域さん
絵を描くことはいいらしいです。
脳トレらしいですw
落書きは別に紙とペンがあればだれでもできる
一番簡単な脳トレ!
さぁリフレッシュですよ~
レンズの感覚って紙の上でもいろいろ想像するの面白いです。


>FSK-JP さん
FSK-JP さんは絵心ゼロですか~
そのかわり、必殺片手うちを身に付けてるから大丈夫ですよ。
だれよりも高い位置から狙いをさだめ写撃するあの姿は
オンリーワンです♪


>Rocoさん
ミュージシャンの方も筆で書いたりするんですね~
なんでしょう。強弱とか付けやすい表現方法だとは思います。
濃淡に太さ、かすれ具合、書いてるといろいろ試せて面白いです。
特技なのかはわかりませんが、こういうの好きですw
  1. 2007/08/28(火) 01:22:03 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>沙耶花さん
ふふ。筆ペン仲間が増えそうです。
本当は顔から書き始めるのはよくないみたいですけどね~
でもどうしても僕は目や鼻から書き出しちゃうんです。
さぁ、誰かの絵を描いてあげましょう
いきなり目をかいたらびっくりされるかもw



>ナオシーさん
あったり~。
山を書いているのは薄墨ってやつですね~
やっぱり2色あると表現の幅が広がりますね。
え?
ナオフィーの絵をかけって?!
依頼されたのはじめて・・・
あぁどうしましょう。
そのうちいきなり送ります♪


>姐さん
おじいさんの絵は僕が結構まえから書いてるモチーフですね。
とはいってもいつも空想じいちゃんばかりですけど。
落書きをブログでやりますか?!
そのときはトラックバックしちゃいますv-10


>みるきぃ さん
なんと、天才発言いただきました!
ありがとうございます。
これでこの落書きたちも浮かばれるでしょう。
今度会うときどれかを進呈しましょうw
とはいっても落書きだから
適当な紙に書いてありますけどね


>あいころ さん
一枚目に反応してくれたのはあいころさんだけ!(いまんとこ)
でもよく一枚目を見ると、めがね君がそこにいる意味がわかりませんよね
まぁ落書きってことでw
筆は個性が出やすいんじゃないかな。
僕は丁寧になかなかできないから、あいころさんが書くと
またやさしいのができそうやね
  1. 2007/08/28(火) 01:31:22 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>akiyasu_sukiyasu さん
うずまきおしゃれヘヤーと流し目のワルの絵ですね♪
サンジくんに似てるとは・・・目は似てるかもw
6はムンクっぽいみたいですね。
母にもそういわれました。絵のタッチが似てるのかなぁ。。。
道のイメージはたしかにありますね
佐野さんまで絵をかかれるとは、
ブレッソンさんは絵は「思索の時間」だったかな
考える時間みたいなこと言ってましたね。
筆は一瞬で書きすぎるのでちょっと意味合いが違うかもしれません。
でも絵を描くことは写真にいい影響がありそうです♪



> ma さん
絵本ですか~
僕が物語りを考えるとどーもダークなものになりがちだから
ど~したものやらw


>やぎ さん
たまには違う引き出しを開くのも
ありありですね~♪


>ヒツジ草さん
はっきりいって思い通りにかけてないのが
味になってますw
紙は、これは青焼きっていうコピーの一種に使う用紙で
感光紙というのを使っているのですけど
どうしてもその紙は光を少しずつあびて青くなってしまうんです
青くなってだめになっちゃった紙の裏側を遣って書いてます。
つまり余り物。まさに落書きw
紙の色はその青がちょっと見えてるのと、スキャンのとき空間が開いちゃったかなにかではないかと思います
  1. 2007/08/28(火) 01:40:04 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>Kさん
ムンクみたいな奥行きのある6の絵はですね、
人が命だと思ってます。
あれはもう二度とかけません。
筆でバシバシかいてたら、素敵な人型がかけたのです。
背景はたぶん同じようなものは書けるのですけど
人は無理でしょうね~
そのあたりが気に入ってますw
景色については結構昔から書いたりしますね。
こういうのが好きってだんだんわかってきて面白いですよ。
ここで山がどっか~~んってあるの♪って思いながら書くと
たのしいですよ~~~w
曲がりなりにも僕の味が出てるようでうれしいです


> weavee さん
気負って書いてるつもりはないですけど
一応書こうと思って書きましたね。
紙は適当ですけど、一応書くつもりで書いたものです。
だから完全な息抜き落書きではないです。
が、いらない紙で書いてるからやっぱり落書きかなw
マクロの世界は書いたことがありませんね。
普段からマクロの世界を撮ってないので発想になかったです。
ボケをどう書けるかわかりませんが
手が勝手にうごいてくれたら書いてみますねv-410
  1. 2007/08/28(火) 01:47:24 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

お店のためし書きの紙にもよく落書きしてあるよねw

6はちょとホラーチックに見えましたe-274
  1. 2007/08/28(火) 10:57:59 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

>蓮華さん
ホラーっぽく書いたつもりはないけれど
そういわれてみれば、そうかもね。
あの人が襲ってくるのかな。
  1. 2007/08/28(火) 12:28:13 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム6 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

6番目はアートですよ!

10番目も渋くていいかも♪
  1. 2007/08/28(火) 22:59:58 |
  2. URL |
  3. 龍 #4WkXu/U2
  4. [ 編集]

>龍さん
6番目は確かにアートっぽいですねw
アーティスト気取りですw
10番目のじいさんは目がなんかやさしくて気に入ってます。
でもちょっとあごが小さいかも。
  1. 2007/08/28(火) 23:15:14 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム7 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/346-074c8b43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード