fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

青い空 青い海 青いタイル 

四角と鳥




朝の能登半島を北上中、
空も青くなって、気持ちがよくなったので
道端の公園らしきところで休憩&撮影。


最初に気になったのは海ではなくて、向こうまで貫通した建物。
船の倉庫か何かだろう。
ぶらさがるコードなどがグっときた。
ついでに右上に偶然も写っててお気に入りの一枚になった。





武田鉄也の歌で「少年期」という歌がある。
ドラえもんの映画の挿入歌である。
リョム(兄)、YSK(従兄弟)、kozo(従兄弟弟)、ウナム
この四人で旅するときにはその曲がかならず車に用意され

あぁ~どうしてぼくらは大人になるのだろう~

のサビで大合唱となる。
(ちなみに曲はここをクリック→ねぇねぇドラえもん



だから4人でした旅行は「少年期 ~編」と語られていくこととなる。
正月やゴールデンウィークが近づくと
少年期が発動するのか!?どこへいくのか?!という話題が
僕らの狭い世間で盛り上がることとなる。
下手すると、突発的に集まって車に乗り込んだ時に
いつもの4人だったことに気づいて
「これは少年期なのか?!」と(主にYSKが興奮気味に)いったりする。


で、少年期は今回の能登旅とはメンバーも違うので全然関係ないのだが
「写真を撮りながら旅しちゃおう」っていうのがコンセプトの能登旅。
実は僕らの中で名前がついている。

「写真期」


カメラを持ったメンバーがそろったとき、
とくにメンバーにYSK、ウナム、トイトイがいるときに
「写真期」は発動する。


つまり今回の能登旅は正式名称は「写真期 能登編」である。
とブログ見てる人には全然関係ない内部事情を話してみた。




そんな写真期の旅。
美しいものを求めてひた進む!
美しく撮るためなら努力は惜しまない!
これがその姿だ!!
転がる男
※うずくまって撮影中のYSK氏

夢中人YSKがベストアングルを求めて大地にその身を預けていた。
そんな彼に僕らができるのは傍らで立つトイトイ氏のように
あたたかく、時に生あたたく見守ることだけだ!



結果
※結果

結局僕も負けじと隣でうずくまっておんなじような写真を撮ってしまった。
鳥さんが飛んできたんで一緒に入れたけど、ゴミみたいになった。





ここはなかなか整備されていて、素敵なベンチがあった。
さぁ座ってくださいな
※素敵ベンチ
ちなみに腰掛けるのを忘れました。
誰かかわりに腰掛けてきてください。



空を見上げると鳥たちがスイスイと飛んでいた。
「フィルムに収まりなさい君たち!」
とシャッターを切った
飛べ!飛んでいけ!


現像して確認したら、ちゃんとかわいい鳥たちがフィルムに収まってくれてました。
しかし、どっちが上かわからなくなった。
気分次第で逆さから見てもいいですね。
  1. 2007/09/03(月) 01:55:21|
  2. 2007夏の思い出
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24
<<能登のさきっちょ | ホーム | 光の電線>>

コメント

夢の中では青い空を。。。

少年期!やはり何度聴いてもいい曲だ!

写真のためならどんな姿勢になってもかまわない鉄の精神!
俺はそんな姿をずっと見て来た!
カメラ小僧よ永遠に!
  1. 2007/09/03(月) 03:31:04 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

スッゴイ青空やねー

自分が行った福井の水晶浜のときも
綺麗だったけど。

やっぱ海も空も青だねー

ちゅーか頻繁にどこかへ行ってるね。
うらやますぃ~
  1. 2007/09/03(月) 08:51:43 |
  2. URL |
  3. れお #-
  4. [ 編集]

今回も3枚目がすき♪

青がステキです♪

 空ってすごいなぁ~と最近のウナムのまなざしで感じましたe-420
  1. 2007/09/03(月) 09:34:21 |
  2. URL |
  3. 蓮・華 #-
  4. [ 編集]

青い空にある雲ずっと見ていても飽きない。
最近空が高いので秋は近づいていますね。
  1. 2007/09/03(月) 11:14:35 |
  2. URL |
  3. あやがふたりいたので まる #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/09/03(月) 12:57:09 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

空飛ぶ鳥に空の青さはどう写っているんでしょうね

空の上からウナムさんをみつけて
どんな気持ちでカメラにおさまってくれたのかな

能登 もう一度行きたくなってきた!
  1. 2007/09/03(月) 13:41:00 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

右上の偶然.。.:*・゜☆

あ!本当に!右上に。。。偶然?鳥さんが写っている。。。。でも。。。これは。。。偶然ではなく・・・もしかしたら。。。いつも。。ブログで多くのファンの心を温かくさせて下さっている。。。ウナムさまへの。。。写真神様(って神様がいらっしゃる??w)からの。。。ご褒美かもしれません.。.:*・゜☆
素敵なショットですね♪♪♪(偉そうに。。。^^;失礼致しました!)写真パチリ!の旅・・素敵です♪
あと。。。私もよく・・・スカートのまま。。。うずくまり姿勢のままパチリ!しております♪^^
撮られる写真・・・それぞれが素晴らしく。。。選ばれる(生まれてくる)お言葉も。。。温かい。。。。くださるコメントのお返事も。。。楽しくって。。。ハートフルですね.。.:*・゜☆
ありがとうございました。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
  1. 2007/09/03(月) 15:54:25 |
  2. URL |
  3. あや #oYrJRb9Q
  4. [ 編集]

こんばんはー

ブルーにまとめられていて
とても素敵ですね!!
フィルムで撮られたのでしょうか?
  1. 2007/09/03(月) 19:08:42 |
  2. URL |
  3. やぎ #9L.cY0cg
  4. [ 編集]

素敵なお写真♪
空ってこうして改めて見ると
ほんと青がキレイなんですね~
そして全てが
努力の賜物ショットなのだと
YSKさんのお姿を見て感心しました。
  1. 2007/09/03(月) 21:03:00 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

青い空、青い海、鳥と来れば、
「白鳥(しらとり)はかなしからずや
空の青海のあをにも染まずただよふ 」
という若山牧水の詩ですね。
3枚目の写真の青い空と海の狭間に悠々と浮かぶ鳥は詩のように、
何ものにも染まないオリジナリティー溢れるウナムさん自身のようです。
詩の白鳥はあまりに孤高過ぎて物悲しくなりますが、
ウナム鳥の周りは写真のようにいつも楽しい仲間が沢山ですね^^
  1. 2007/09/03(月) 21:19:40 |
  2. URL |
  3. K #6SlKZDlg
  4. [ 編集]

お久しぶりです~♪
今、うかがったら、一瞬ブログを間違えたのかしらと
思いました。私が休みに入る前の傾向と少し変わったような、それともこれもウナムさんの才能の深さなのでしょうか?
なかなか、面白い視点に、興味をそそられました。
ちゃんと、眼を見開けば、すぐ頭の上や、足元に、被写体はあるのですね。電線のお写真が好きですね~。(^^)
  1. 2007/09/03(月) 21:38:01 |
  2. URL |
  3. sakura #-
  4. [ 編集]

YSKさん、ステキ♪
うずくまるっていうより、寝ちゃってます><
なるほど、そういうときは見守るのネ。。
みんなで一緒に並んで寝っ転がったら、
イケナイのね。。。

それにしてもスゴイ青だ~!

  1. 2007/09/03(月) 22:10:23 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

いや~、なんか。。。
コメントしようと思ったことはあったんですが、
Kさんのコメント読んで、すごく素敵に感動してしまいました。
・・・今日も来てよかった~!と、なんか嬉しい気分になっております。
(そうこうしてるうちに、1枚目の写真の鳥もウナム鳥に見えてきました~www)
  1. 2007/09/03(月) 22:11:56 |
  2. URL |
  3. jack #c1a/7uNA
  4. [ 編集]

こんばんは
えっえっ 能登に・・・ようこそ能登へ
何処かですれ違ったかも・・・

能登の旅は如何でしたか
青い空 青い海 青いタイル
楽しい旅だったのでしょうね
  1. 2007/09/03(月) 23:59:40 |
  2. URL |
  3. みぽはは #YmjtW3u.
  4. [ 編集]

>ちなみに腰掛けるのを忘れました。
ワッハッハ!^^
分かります!私も椅子フェチなので、素敵なのがあるとすぐ撮影するのだけど、座ってくるのを忘れちゃうんですよね~ww
ま、自分が座っても素敵な椅子の姿は見えませんからね(笑)
  1. 2007/09/04(火) 14:04:24 |
  2. URL |
  3. janet #-
  4. [ 編集]

きょうシマは、ス

きょうシマは、スピリタスの天下に休憩するつもりだった。
  1. 2007/09/04(火) 16:06:02 |
  2. URL |
  3. BlogPetのシマ #-
  4. [ 編集]

最後の写真がスキですe-420
青い空に白い雲があったらやっぱ、鳥ですよねe-343

……ゥンe-2
さすがウナムサンe-267
  1. 2007/09/04(火) 20:09:46 |
  2. URL |
  3. ai #-
  4. [ 編集]

潔い「うずくまり」。。。。
俺ときたら、街中でうずくまるにうずくまれず、挙動不審。
さすがです。
そして仲間の視線が生(?)あたたかいですね。

空の青さも、だんだんと秋ですね。。。
  1. 2007/09/04(火) 20:15:30 |
  2. URL |
  3. Jun #j/FnetGM
  4. [ 編集]

青いって気持ちいいですねぇ~♪
青い海と空の写真には,心のお洗濯をさせてもらったような感じがします。

  1. 2007/09/05(水) 00:11:58 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

>リョム 兄
そう、少年期は我らのテーマソング
電信柱の明かりみるんだよ!!
かめら小僧よ永遠に!!!!!

>れおさん
しょっちゅうどっか行ってるようにみえてしまうこのブログ。
そこそこは出かけてるけれどそこまではでかけてないんですよw
この旅は天気に恵まれてよかったです
写真日和でした


>蓮・華 さん
青が好きだと名前も青色に?!
宗旨替えですか?!空は本当に美しい。
大気の色とは思えないですね~
うん不思議だ



>まるさん
秋を感じますよね。
このブログは今夏になる直前の旅をやってますけど
ちょうど今と同じくらいの感じだったような気がします。
空高く、空気が澄むと、紅葉ですw


>鍵コメさん
いつも見ていただいてありがとうございます。
こういう人たちに僕は支えられてるんだなぁと
感謝しかありません。
一枚目の写真は今までにないパターンかもしれないですね
こういうのも好きなんです。
感覚を磨いてどんどん新しい写真を撮りたいですね
  1. 2007/09/05(水) 00:28:02 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>クイールさん
空を飛ぶ鳥になりたいと思ったことがあります。
空を飛べたら・・・どんなにいいのだろう
と思いながら撮ったわけではないですけど
潜在的にそういう気持ちが入ってたかもしれません。
一発勝負で鳥さんを撮るのはなかなか大変でしたが
結構綺麗にはいってくれましたねw
かわいい鳥さんたちです。
鳥さんたちも写ろうとしてくれたのかもしれませんねww



>あやさん
心のこもったコメントありがとうございます。あの鳥はいつも僕をみていてくれたのですか!?
それは心強いですね。
そして写真に神様がいるとしたら、それはきっと
写神!!間違いないです。
いま思いつきましたwww
これから使おうと思います。v-10
僕も結構シビアな姿勢で撮ったりしますけど
スカートでもやられるんですね。
夢中になりすぎてスカートがめくれないことを祈りますw


>やぎ さん
そうですよ~、フィルムでやってますよ~
青が取っても綺麗で僕もうっとりですww
うっとり気分をおすそ分けです♪


>沙耶花さん
環境にもよると思うけど、空は本当青が綺麗です。
日によって色が違うのも不思議です。
湿度とかいろいろ関係してるみたいですけど
空気が透明なことに気づくとうれしくなりますね。
沙耶花さんも空に挑戦です♪
  1. 2007/09/05(水) 00:35:19 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

今回のテーマは青!!
澄み渡る青!!ベンチの写真は茶系メインでしたが、どちらも好きな色なのでとっても気持ちがよくなりましたwwww

爽快!!!
  1. 2007/09/05(水) 00:35:48 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

> Kさん
素敵な詩をありがとうございます。
青の中にポツリと白い鳥がどこまでも飛んでく姿が見えました。
僕にオリジナリティーがあるかは自分ではなんとも言いがたいのですけど
ある!って言ってもらえると、うれしくなります。
僕の周りには旅をする仲間がいて、
ブログを見てくれる人がいて
コメントくれる人がいて
楽しみにしてくれる人がいて
本当に幸せに思います。ありがとうございました!!


>sakuraさん
そうですね~、夏の間はちょっとギアを変えて写真を撮っていたかもしれません。
夏休みの宿題を今発表してる感じですねww
これも6月の話ですしね。
電線とか結構僕の好きな被写体です。
それ単独では撮ろうとは思いませんが、景色の中でここぞというときは撮りますね
見直すと、結構いろんなことかいてて自分でびっくりしますww


>ヒツジ草 さん
みんなで寝転がるとあぶない集団になってしまいますww
人がやってるときは冷静に見守るんです。
微笑みをたたえてv-398
気持ちがいい青!この日は天気予報では晴れはないとのことでした。
ラッキーでした!!


>jack さん
ブログってコメントがあるから楽しいと思います。
Kさんとのやりとりもはや一年以上。
ブログやりながら人間関係も築くことができました。
jackさんともこれから素敵な関係を築いていけたらと思います!
ウナム鳥と一緒に飛びましょう♪
今日も来てよかっただなんて・・・最高の言葉ですv-408
  1. 2007/09/05(水) 00:56:37 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>みぽはは さん
能登にお邪魔しちゃいました。
晴天の能登はとってもさわやかでよかったです。
すれ違ってたら・・・
声をかけてくださいねwww(無理?!)
能登はとりあえず青かったです♪


>janet さん
撮ると満足しちゃうんですよね~
座ったときの気持ちよさまで込めて撮影するので
撮ったらもう座った気になってたりしてw
そうそう、座ったらイスは見えないですもんね。
気持ちはいいえすけどw


>BlogPetのシマ
まさかスピリタスを出すとは・・・
さすがシマ


>ai さん
鳥さん気に入ってもらえて幸いです。
空のそよそよ飛ぶ鳥がすごく気になったたびでした。
このあともまた鳥が出てくるのでお楽しみに☆

ぅん!さすがウナムさんいただきました!!!


>Junさん
秋がどんどん押し寄せてきてます。
この夏の思い出シリーズをなるべく早く終わらせようとがんばっていますが
きっと終わる頃にはしっかり秋になってると思われますww
僕も街中ではなかなか大地に体を預けることはできませんよ。
あ、でもたまにやってるかもv-8


>那珂川流域さん
気持ちのよい青は心さわやかにしますね。
すばらしい景色!と思って興奮してました。
すがらしい景色に出会うと心が洗われますね♪


>ナオフィーさん
青が好きだったんですね♪
ベンチの写真は、色というよりはそこにすわりたいなぁ~って気持ちが現れたら
写真の勝利だと思ってますw
青い空、青い海!夏本番!って感じですね。
夏の思い出全開です!
  1. 2007/09/05(水) 01:11:32 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/351-43f940c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード