
華厳の滝のすぐ近くにあった「竜頭の滝」ってとこに寄って見た。
華厳の滝を堪能した僕とkozo(いとこ)。
目的を果たしたのでさてのんびり帰ろうということになった。
帰り始めたのだったが、いきなり竜頭の滝というのが目に入った。
僕らは駐車場に吸い込まれていった。
とりあえず歩き始めた。
坂道が続いているのでがんばって登る。
サンダルばきで来たのは間違いだったと気づく(が遅し)。
坂を上っていくと、ちょっと開けた場所があった。(1枚目)
どうやらここを流れているのが竜頭の滝らしかった。
撮るのが難しい被写体だったが、撮ってみた。

※流れる滝
どうやらこの滝は華厳の滝みたいに直下に落ちる滝ではなく
なだらかにひたすら流れ落ちていく滝のようだった。
斜めの川といった具合か。
看板によると210メートルにわたって流れ落ちているらしい。
そして紅葉の季節が素敵とのこと。(残念)
一番したのところ滝が分かれていたので
kozo君に「僕と滝を2本入れて撮って」と頼んだ。
kozo君が僕のカメラを構える。
そして・・・パシャリ☆

☆竜頭の男
あれ?kozo君、、、滝が・・一本しか写ってないじゃない!!
ま、それも思い出。
思い出ポロポロ。
リベンジの場所が増えた。
この大きな岩によって流れが二つに分断されている一番したの部分
そこが竜が岩を喰らってるように見えるところから竜頭の名がついたらしい。
なるほど。
次来るときはちゃんと見るとしよう。
そして僕らは来た道、つまりロマンティック街道を長野の方面にむかって走り始めた。

in the cube
中禅寺湖の脇をすり抜け、しばらくいくと急に景色が開けた。
そう、そこは「戦場ヶ原」
なんて男前な名前だろう。
そこは二荒山(男体山)の神と赤城山の神が戦ったという神々の戦場の地。
二荒山の化身のヘビと赤木山の化身ムカデがここで果てしないバトルを繰り広げた!
そして最後は猿山という弓の名手が赤木山の二つの角を持つ大ムカデの目を射抜いたことで
二荒山の勝利として決着がついたとか。
みよ!ここがムカデとヘビが絡み合い刺しあい噛み合いした戦地!
戦場ヶ原!

※広々な空間に一本の木
天気は完全に崩れていた。
- 2007/10/11(木) 00:00:00|
- 2007夏の思い出
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
天気が崩れようと、旅仲間のテンションと仲良さが落ちる気配が毛頭もありませんwww
- 2007/10/11(木) 00:30:21 |
- URL |
- ナオシー #-
- [ 編集]
滝の流れに力強さのを感じる反面、スローモーションに見えたのは、斜めの川の滝だったのですね。
今日の竜頭のウナム君ポーズは、地味でした。
星☆
今夜のピーチは、半分タイルです。
- 2007/10/11(木) 02:39:21 |
- URL |
- ma #halAVcVc
- [ 編集]
やはり、完璧にウナムをカメラに収めることができるのは
あの漢しかいない!?
- 2007/10/11(木) 12:16:46 |
- URL |
- リョム #-
- [ 編集]
ウナムさんが立ってる所で私も記念写真撮ってもらったヨ!
ロマンティック街道は…?走ったのかな~。
この辺も何回かドライブに来てるのだけど。。
どこだ~?ってyahoo地図で確認しちゃいました♪
一応見れるんですよ。
でも走ってて方向が変ると解んなくなっちゃうんですよね~(^^;
戦場ヶ原の白樺は貴婦人の木かな~?
あは~、怪しげな雲行き。。
この日は台風一過にならなかったような気がするんだよね~。
- 2007/10/11(木) 21:08:56 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
世界のでっかい滝は見てみたいですが
日本の滝ってほんと綺麗ですよね。
kozoさんの写真残念でしたねw
これもフィルムカメラですか?
そんな失敗や成功、後でのドキドキ感がフィルムはいいですね!
戦場ヶ原...修学旅行で行ったような、行かなかったような。
- 2007/10/11(木) 22:23:07 |
- URL |
- あわてんぼうさん #-
- [ 編集]
角笛がフぉぉぉぉ~~~っと鳴り響きそうな戦地と、それに見合った天気です。@わくわく
あの木の上のてっぺんで、へびとムカデがからみ合ってケンカしている様子を想像してしまいました。
@日本昔話風に
- 2007/10/11(木) 22:36:48 |
- URL |
- ぴあにか #I9hX1OkI
- [ 編集]
おおぉ~!!
ここが竜頭の滝ですか、実を言うと行った事がありません(笑)
昨年の紅葉の時に出掛けたのですが、渋滞が酷くて引き帰してしまったんですよね
近場の観光地は、いつでも行けると言う考えがあるのが難点
それはそうと、どうもカメラの調子が悪いんですよね
さてさてどうしたモノか・・・

- 2007/10/12(金) 22:55:22 |
- URL |
- カズシ #tHX44QXM
- [ 編集]