
己の体重がひざに全力でのしかかる。
だからくだりの方が一般的につらいとは聞くけれど
なんだかんだでくだりの方が楽だと思うのだ。
八方池を離れるとすぐに雲が襲ってきた

※雲の横断
山の方はすっかり雲。
というか相変わらず雲もくもく。
でも、ときおり見せる山肌に
「あ、見えた!」
「あ、隠れた」
「あ、見え、、、隠れた」
という具合にハラハラドキドキさせられたので、
まぁこれはこれで楽しかったかもしれない。

※つまりはチラリズム
山の方はすっかり曇ってしまったのだが、下界はきれいに晴れていた。
そこに浮かぶものが。
ふわふわ
ふわふわ
あ、あれは

※とり人間
結構たくさん飛んでらっしゃいました。
中学校の帰り道、山をから下って帰っていたのだけど
あぁ飛びたい、飛んで帰りたい。。。とよく思ったことを思い出した。

※自由!
自分の目線の先に飛ぶ人たちがいる。
それは空を飛んでいる。
逆にいえば、今僕がいる高さは空。
つまり僕は空を歩いていることになるのか。
なるほど~
山を歩くとき他の人はどんなこと考えるかは知らないけれど
僕はそんなことを考えながら歩いていた・・・
僕が飛んでるわけじゃないけれど、
こういうのを見るとなんかとにかくうれしくなっちゃうのだ。

※山より高く
- 2007/10/25(木) 00:00:00|
- 2007夏の思い出
-
| トラックバック:0
-
| コメント:30
自由だ~~~!
鳥人間人口、なにげに多い気が(笑)
ウチも、フライングしてる人見ると、一緒に飛んでる気分になります。爽快!!
山を登っていて、下の景色がキレイだと思った瞬間 足がすくむのは。
今空を歩いてる!!と、心が無意識に認識するからかも?!
(高い場所、景色は好きだけど自分が居るのは ちょっと苦手)
まさに。地に足がついていない気分(笑)
- 2007/10/25(木) 00:59:10 |
- URL |
- ゆうこ #SXhQz2u2
- [ 編集]
飛べると思って手をバタバタさせても・・・会社の机の前ではただの狂人・・・こころは羽ばたいていますが、体が重いFSKです!
大変な思いで山に登って、頂上でおにぎり食べて、写真撮って、楽しそうな旅ですね~。 次回は・・・下山した後の呑み会の様子を楽しみにしています!
- 2007/10/25(木) 09:21:32 |
- URL |
- FSK-JP #-
- [ 編集]
チラリズムを山頂でも楽しめるウナムさん、さすがです!
三池監督の「中国の鳥人」という映画を思い出しました。
- 2007/10/25(木) 10:41:18 |
- URL |
- janet #-
- [ 編集]
足が地についてたら高いところも大丈夫だけど
地につかない高いところはムリ
どんな気持ちで とり人間さたちは飛んでいるんでしょうね~
しかしこの青さはホントに気持ちいい青さですね
足を地につけて眺めてみたいです^^
- 2007/10/25(木) 17:05:50 |
- URL |
- クイール #-
- [ 編集]
「ああ 人は昔々 鳥だったのかもしれないね こんなにも こんなにも 空が恋しい」
と思う動物は人間だけ?
山男時代を思い出しました。
- 2007/10/25(木) 21:02:34 |
- URL |
- kum-boo #Zmd3Jbe.
- [ 編集]
山は最近登っていませんね~せいぜい標高300m級(笑)
先日、地元の写真を撮っている方のblogを発見しましたが凄かった
ああいう写真を見ていると、自分も行きたくなりますね

- 2007/10/26(金) 00:04:35 |
- URL |
- カズシ #tHX44QXM
- [ 編集]
くだり道を逆歩きで歩いて楽だ~~と言う輩が増え、そして転倒して泣く者も増えたという経験を持っている僕です。
そんな地元ではパラグライダーとハンググラインダーの名所で世界大会で上位の人も僕の地元でとんでいるらしいですw
- 2007/10/26(金) 02:26:35 |
- URL |
- ナオシー #-
- [ 編集]
はい、ドラえもんが来ましたよ。
なんか山に昇りたくなってきたぞ!
写真に感化されたので、軽いトレッキング程度に週末山登りしてこようかと思いますよ。
- 2007/10/26(金) 06:02:19 |
- URL |
- たーぼー #SFo5/nok
- [ 編集]
足が宙をぶらぶら、そんな状況で、
果たして自分だったら上空からの景観を楽しむことができるだろうかと考えましたが、
多分、「すごい!でも怖い!すばらしい!でも怖い!・・」の連続で、
ぐったり疲れて降りてくるでしょう^^;
- 2007/10/26(金) 21:15:01 |
- URL |
- K #6SlKZDlg
- [ 編集]
下りから始まるなら楽だと思うけど、
下る前に登りで疲労がたまってしまって。
特に膝が笑ったときなんかは、転ばないように一歩一歩。
鳥人間、本当に飛んでいますね
- 2007/10/27(土) 05:04:05 |
- URL |
- あすとろ #-
- [ 編集]
子供のころ、テレビの「鳥人間コンテスト」を欠かさず見ていた記憶があります(笑)
そして、のび太くんもうらやましかったですが、パーマンに最も憧れを感じていました ^^;
今でも自由に空を飛びたいと思ってますが、こういう風な空中散歩ってのもまた爽快な気分になるんでしょうね ^^
- 2007/10/27(土) 10:07:29 |
- URL |
- jack #c1a/7uNA
- [ 編集]
下りになるとバテバテでたいがい膝が笑っちゃいます><
子供の頃、飛んでる夢をよく見ました。
しかも、ナウシカみたいに空びゅーんとかじゃなく、
鉄棒から飛んでアメンボみたいに足をふんっふんって踏ん張って、、、
屋根くらいの所を飛んでました。。
ホントに飛べるような気がしてましたね~。
以前パラグライダーで墜落して入院してきた人がいましたよ。
お、墜ちるんだと思いました。
- 2007/10/27(土) 10:37:48 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]