その日大阪は暑かった。
それは僕らの友情が熱過ぎたせいかもしれない。
1

僕は愛車柿色キューブに単身乗り込み
名阪国道を西へひた走っていた。
時は2007年8月18日 お盆真っ只中だった。
そして白馬に行った三日後の出来事だった。
僕は行きたい、そして会いたいと思った。
だから車を走らせていた。
そう、
ナオシー君に
ナオシー君は過去に紹介したことがあるが「お笑い」とか「ネタ」に分類されるブログをやっている。
紹介記事はこちら→
「naojikaze」 僕は彼と大阪の淀川区で会い。
飲み、泊まり、写真を撮りに行った。
そして約束した。
「今日撮った写真はすべてのせる」と。
約束をここに果たそう。
フィルムのひとコマも飛ばさず、色調整もせず、あるがままにここに公開しよう。
淀川区の公園で撮った、暑い暑い夏の22枚の結晶を今ここに
せきららに
おもむろに
まるだしに
公開する。というかもう始まっている。
2

※2枚目
白馬から帰ってきた僕は考えていた。
ナオシー君といつか会いたいと考えていた。
実は白馬行かなければ彼と会うことも選択肢のひとつだった。
僕は彼に言われていた(コメントで)
「ぜひ実家に遊びに来てください!
そして二人でダチョウを撮りましょう!」
3

※電線美
僕は白馬に行ってしまったので春日局の生誕の地があるといわれる彼の実家へは遊びにいけなかった。
結局彼はひとりダチョウを撮っていた
ナオシー君がダチョウを撮る記事はこちら→
「僕のなつやすみ」 彼がその記事「僕のなつやすみ」を書いたのは8月15日のこと。
もちろん僕はそれを家で読んでいた。
更新されるとともに読んでいた。
そして僕はこんなコメントを残している。
「これが僕が撮る予定だったダチョウさん!
暇そうなナオフィーの記述を読んでいると
遊びにイケばよかったと反省の念が頭をよじ登っては滑り落ちていきます。
僕は長野の山で避暑る予定でしたが
驚きの猛暑で日焼けだけして帰ってまいりました。
ブログも夏休みモードw」
4

※友情ショット ナオシー&ウナム
コメントしたものの、僕は彼の暇さ加減に唖然とした。
そして真剣に行けばよかったと思った。
ダチョウをふたりで撮ればよかった。
しかし、そこで思い当たってしまった。
「会いに行けばいいじゃない」5

※素敵な影
次の瞬間僕は彼にメールを作成していた。
まだ遅くない、遅くないはずだ。僕は祈る気持ちで連打していた。
6

※間から見るから美しい
そして僕は彼に送信した。
時はきたりて 覆水盆に帰らず 魂盆に帰らず ボンカレーを食さず コミックボン ボン廃刊
こんばんわ。 ウナムです。
土曜日はお暇ですか? 駐車場はありますか? 時は8月17日、僕は彼からの返事をまった。
7

※見上げると緑
8月18日、お昼も回ろうとしたころだった。
そのとき歴史は動いた!
ナオシー君から返事が届いた。
返事はYES
僕は愛車柿色キューブに単身乗り込み
名阪国道を西へひた走っていた。
傾きつつある太陽を正面にすえ、彼の待つ大阪へ
ナオシーの「どんなに遅くなっても夕食を一緒に食べましょう」の言葉を心のよりどころにして
「夏の思い出 ナオシーといっしょ編」 スタート
- 2007/10/29(月) 20:44:54|
- 2007夏の思い出
-
| トラックバック:0
-
| コメント:26
大阪来てたんですかぃ!
連絡いただければ安くて美味しい立ち飲み屋にお連れしましたのに・・・!
もっとええ店連れて行けってですか(爆)
- 2007/10/29(月) 23:15:08 |
- URL |
- わし #-
- [ 編集]
あの日の前日・・・
おぉ~
こんな熱いストーリーもあったのね。
今年の暑い夏に、みんなこんなドラマがあるんだなぁ~
>「会いに行けばいいじゃない」
<うん!分かる!それを行動すること・・・大切よ。
- 2007/10/29(月) 23:20:33 |
- URL |
- ma #halAVcVc
- [ 編集]
フットワークの軽さに驚いてしまいます。日本じゅうをウナムさん色でぬり絵しているみたいですね。きれいな絵ができそう。
ナオシーさんとの友情写真とその次の影写真の2枚、組写真で飾るといいなと思いました。
この続きをたのしみにしてます。
- 2007/10/29(月) 23:44:32 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
「友情ショット ナオシー&ウナム ]シリーズ始まりましたね。
電線の写真、地面に写ったその陰
そういう景色にピピッとくるウナムさんの感性
すごいですね。
- 2007/10/30(火) 06:49:35 |
- URL |
- あすとろ #HfMzn2gY
- [ 編集]
また新たなドキュメンタリー、新たな友情物語が、始まりましたね。
一枚目、日本語の看板がなければシチリアの建物みたいです。
- 2007/10/30(火) 09:08:21 |
- URL |
- milesta #S4B2tY/g
- [ 編集]
きゃ~~
ナオシーさんのところでウナムさんが遊びに行かれたことは知っていましたが、こんな熱い!男の友情がきっかけだったなんて、知りませんでした!!
セイントセイヤやキンニクマンくらい熱い友情ですね!あ!男塾のほうがよかったですか?(笑)
続き楽しみにしています。
- 2007/10/30(火) 13:24:09 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
こんばんわ~
おぉ!! またコミュニティー拡大活動してたんですね^^ ウナムさんの行動力には脱帽です。
楽しい続きを期待してまってますね!!
それでは~
- 2007/10/30(火) 15:30:07 |
- URL |
- FSK-JP #-
- [ 編集]
遠路はるばるご苦労様です。人と出会い、心をかよわせ、そして別れても、
いつまでも友と呼び合える、そんなふたりがあることを切に願います。
ときに、私のセンス最悪なバナーを使ってくれてサンクス。ちゅーしちゃうぞ!
- 2007/10/30(火) 21:18:27 |
- URL |
- 雲 #CofySn7Q
- [ 編集]
「時はきたりて 覆水盆に帰らず 魂盆に帰らず ボンカレーを食さず コミックボン ボン廃刊 」
かなり笑っちゃいました(笑)
なつかしー!ボンボン( ´艸`)ムププ
古びた建物と、電線美、素敵です♪♪
もちろん、2ショット男の友情も素敵ですね☆
やっぱ決断の早さと行動の速さ。これ肝心ですなっ。ウチも日々心がけてます。
ってか、そうなってます(笑)
- 2007/10/30(火) 21:46:43 |
- URL |
- ゆうこ #SXhQz2u2
- [ 編集]
思い返せばあの暑い日・・・、
過熱の友情に導かれて西名阪を西へひた走るウナムさんからまるで逃れるように、
僕は大阪から西へ実家のある大分へ向かっておりました。
友情ショット、微妙に二人の立ち位置が前後していますね。
- 2007/10/30(火) 22:11:00 |
- URL |
- K #6SlKZDlg
- [ 編集]
次、千葉でお願いしますwwwwwww
大阪、天気よかったんですね。日の光があったかいです。
- 2007/10/30(火) 23:52:18 |
- URL |
- 姐 #-
- [ 編集]