
海に吼えたいときってあるでしょ。
名護屋城跡を後にして,車は,波戸岬へと進む。
グネって曲がって
・・・すぐ着いた。
海岸は一方は激しい風のため、白い波が連なっていてまさに波戸岬といった具合だった。
激しい風に正面から向かい合い、
うぉぉおおおおお!
って吼えながら一枚撮った(一枚目)
岬をはさんだ反対側は、太陽輝く静かな浜辺。
お散歩にはもってこいだ。
ギャップが素敵。

※パパァ!
そして
那珂川流域さんと僕は食した。
サザエを!

※サザエを焼くおばちゃん
駐車場の前に細長くある木造の長屋の中に、十人はいるだろうか
おばちゃんたちがそれぞれ店を構えて接客していた。
一人(一軒)に対して4人くらいが座れる具合だった。
おばちゃんとの会話もたのしみつつ、そこで作られる喜びを感じることができる。
そしてサザエも安い!うまい!でかい!の三拍子がそろっていた。
ポットからジュゴゴゴ~と出してくれるお茶もまた味があったw
詳しくは那珂川流域さんの記事で確認
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
おサカナくわえた・・・♪
- 2007/12/11(火) 00:00:00|
- 2007秋 福岡
-
| トラックバック:1
-
| コメント:34
うん、吼えたいっす!!
もっと言えば叫びたいっすw
それはさて置き、3枚とも世界がイキイキしたまま、切りとられている感じが良いですな~、鮮度がたかいっすw
これらは、オイラの脳内で変換されて動画となって風景が観えました♪
- 2007/12/11(火) 01:39:35 |
- URL |
- タコヤン #-
- [ 編集]
サザエを焼いた匂いがプーンと(´▽`)はぁぁ・・♪
日本海側へ出かけるとつい食べたくなってしまいます( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
あとイカですね(ΦωΦ)ふふふ・・・・
- 2007/12/11(火) 06:46:52 |
- URL |
- こーちゃん #-
- [ 編集]
岬をはさんでこんなにギャップがあるんですね
ウナムさんは吼えたのかぁ^^
サザエ大好き~♡あの香りがたまりません
最近お目にかかってないなぁ
このおばちゃんの手がいいな・・・生活してきた手ですよね
食べたい!!
- 2007/12/11(火) 08:16:49 |
- URL |
- クイール #-
- [ 編集]
玄界灘(たぶん・・)のサザエは荒波にもまれて
強く大きくなるのだと思います。しかし高波と強風ですね。この時期は、穏やかな海は珍しいですから仕方ないですね。だけど楽しそうでよかった♪
- 2007/12/11(火) 19:30:15 |
- URL |
- かおり #-
- [ 編集]
波戸岬!!サザエ!!
好きなんですよね、ここ。夏もとてもいいですよ。
サザエのところ、暗いのにきれいに撮れていますね。ここのサザエは、ビールと一緒に、いくらでも食べてしまいます。ウナムさんいくつ召し上がりました?
- 2007/12/11(火) 22:37:07 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
ハロー^^ お久しぶりどぇ~す!!
おぉ~サザエ、超旨そうじゃん♪ 焼いても、生でも最高のコリコリ!! あの苦いところがビールにぴったりだもんね~。
あぁ~ウナムさんと飲みたいなぁ~。 新宿で飲みたいな~。 まだ、本気飲みしてないもんなぁ~。。。そぉだ!! 忘年会やるから、出張の予定作って上京( ^_^)/∀☆∀\(^_^ )
- 2007/12/11(火) 23:09:08 |
- URL |
- FSK-JP #-
- [ 編集]
わたくしも海育ちですのに、さざえを食した記憶が…味が思い出せないという事は、もしかしたら食した事がないのかもと存じます。
いつもの如く溜め読みしてしまいましたわ!!w
まったく関係ありませんが、ふと思い出してしまいましたので…わたくしが小学校5.6年の時の担任が、加藤清正様の子孫でしたわ。字がお上手で、笑うとエロ顔をされます男性教諭でしたわ。そして、ロリ好きだった気が致しますwww
- 2007/12/12(水) 02:09:07 |
- URL |
- anego☆ #-
- [ 編集]
魚貝類大好き~~!!
サザエめっちゃ好き!!
サザエを焼くおばちゃんの写真、味がありますね~~。
- 2007/12/12(水) 13:03:22 |
- URL |
- ちかぽん #-
- [ 編集]
今、超忙しいので、そちらの風景で旅を楽しんでいます。ありがとう~♪
風邪を引かないで下さいね。^^)
- 2007/12/12(水) 15:00:07 |
- URL |
- sakura #-
- [ 編集]
サザエ!
旨そうです!やはり現地では安いんですよね。
町で食べると、中間ピンはね業者がたくさん絡んでしまうので、高くなるんでしょうね。
- 2007/12/12(水) 17:31:40 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
先日はヒツジ草さん経由でコメントをありがとうございました。
お名前は以前から拝見していました。
時々こっそりお邪魔して旅気分を味わってましたw
海に吼えたいとき?
まさに今がそのときかも~ww
1枚目の写真眺めてたら、余計吼えたくなりました!
3枚目のおばあちゃんの横顔が素敵だわっ!!
- 2007/12/12(水) 17:39:35 |
- URL |
- かぷちーの #rIG/kuhY
- [ 編集]
こんばんわ
最近はケータイからチェックすることも多いですけど、一枚目の写真が今わたしのケータイの壁紙になっています・・・・勝手にいただいちゃいましたw
なので、くーまんが、この風景のなかをうろちょろしているのです
上下を分断するように橋?がスーッと伸びていて、上はほわんほわんの雲があるキレイな空、下は荒々しく波打つ海と海岸のゴツゴツ・・・・それからぱっと見た感じの配色にも惹かれます。
でも、ぱぱぁ!!!の写真には、個人的に心が痛んでしまいます

- 2007/12/12(水) 23:16:01 |
- URL |
- someday #-
- [ 編集]
サザエを焼くおばちゃんの写真に釘付けです。
サザエが美味しそう。。。というのもありますがw、おばちゃんが魅力的~ ウナムさんの写真が魅力~ ウナムさんのおばちゃんへの愛情(?)が伝わってきます~
日本映画のワンシーンのようです。
- 2007/12/18(火) 13:03:54 |
- URL |
- janet #-
- [ 編集]
名護屋城跡を後にして,車は,波戸岬へと進む。
・・・すぐ着いた。
岬の根元部分 (↑赤い部分付近の狭いところ)は,わずかに数十メートル。
この半島部分を挟んで,海の...
- 2007/12/11(火) 23:29:44 |
- 「那珂川流域」の博多もっこす(新館)