
※博多
あなたとの始まりが今を作ってくれました
はじまりは去年の春ぐらいだっただろうか。
僕のブログは「
2006年 トルコ・イタリア・スイスの旅」(未完)をやっていた。
そしてブログランキングというものにも登録していた。
そこで見つけたブログ。
「
Cahier de Photo(写真ノート)」
見るとフォトレッスン生たちが気ままに記事をUPしてくものらしかった。
なぜこのブログに惹かれてしまったのか覚えていない。
初期だったので、ただがむしゃらにお友達を増やしたかっただけかもしれない。
そのメンバーの中で独自にブログをやっている方がいた。
スクエアcatさん(blog「
HASSEL 6X6ノート」)である。
はじめての接触はこの記事だった。
「
フィレンツェの頂き」
それから僕とスクエアcatさんは毎回のようにコメントを交換した。
花の美しさ、やさしさ。写真のテンポ。
僕はいままでなかった感覚の多くをスクエアcatさんから学んだ気がする。
お互いブログをはじめてすぐにリンクしあったせいか本当にたくさん交流した。
さらに同じくブログの初期中の初期に出会ったKさん(ブログ:
K-photograph)や
120さん(ブログ:
120photos+ )を含めて
4人でコメントの付け合いをしたのは本当に楽しい思い出になっている。
しかし、2007年2月18日。
「
ライフスタイルを変えます」の記事でスクエアcatさんは更新が止まってしまう。
それまでスクエアcatさんが僕のブログに残してくれたコメントの数「62」。
理由も分からず途絶えてしまったスクエアcatさんのブログ。
心配をしながらまた冬を迎えてしまった。
スクエアcatさんがいなくなってから、気づけば僕は時々hide先生のブログをはじめ、
「「
Cahier de Photo(写真ノート)」の記事にも時々コメントをつけるようになっていた。
僕がブログランキングを脱退して以来(参照
「さらばブログランキング!」)、
いちいちランキングからみつけるのが大変だったので、勝手にリンクもいただいた。
次に僕と濃密なやり取りをはじめたのがweaveeさんだった。
他のメンバーの記事もあるのだけど、
なぜか僕がよくコメントを残したのはweaveeさんの記事だった。
なぜなのか・・・・
weaveeさんの時にはかっこよく、ときにはやさしく、ときには内相的な記事や写真が
一貫性のない僕と波動があったのかもしれない。
今は改名してnaomiさんになったのだが
コメントをやり取りしているうちに、いつの間にかブログを立ち上げておられた。
「
Somewhere Anywhere」である。
もちろんリンクをいただいた。(ちなみに最初のコメントの記事は
こちら)
そして続くように「
Cahier de Photo(写真ノート)」から独立したのが
akiyasu_sukiyasuさんの「
Look For The Silver Lining」だった。
できたてほやほやでまだ数回しか更新されてないブログにふにゃんと僕の足跡を残した
妙な喜びを覚えている。
(その記事は
こちら)
知性、スタイリッシュ、幾何学、思考、さまざまな面から刺激をくれるブログだ。
実際akiyasu_sukiyasuさんにお会いすると、ブログと同じ
文化の香りを感じさせる方だった。
今回の三人展の告知を見て、これだけご縁があったのだからと!
高速バスチケットをゲットしてやってきたわけである。
本当はスクエアcatさんにお会いしたかったのだが、
メンバーでさえもろくに連絡が取れない状況らしく、体を壊されてるという噂もきいた。
切なさが博多の空に広がった。
ぜひ僕が来たことを伝えてくださいということで
とにかくこの環境を全力で楽しむことにした。
そして問題の男。
デニムの上着の酔っ払い男。デニ男さん。毛髪フリーダム。
彼はいう。「ウナムには、コメントしたことも、くれたこともあるよ」
そしてまたいう。「ブログは持ってないよ」
さらにいう。「知らないほうがいいと思うよ」
・・・
それは気になりすぎる。
僕は一度コメントしたブログはまず覚えている。
なぜならはじめてコメントした記事はそのままパソコンの「お気に入り」に登録するからだ。
リンクを結ぶまでそこに保存され続ける。
コメントしたのに覚えていないだなんて・・・そんなことが・・
(たしかに最近ちょっと適当だからあるかも・・・)
いろんなブロガーさんの名前を出した後、ふと気づいた。
ひょっとすると「
Cahier de Photo(写真ノート)」のメンバーでは!
「
Cahier de Photo(写真ノート)」はメンバーは記事は書いているがブログ自体はもっていない。
頭をフル回転させてメンバーの名前を挙げてみる
「tomo.さんか、さとさんですか?」と聞いてみた。
結果「tomo.さん」と判明した。
実は僕はtomo.さんは女性だと思っていた。
(ついでにさとさんも女性だと思っていた)
たしかに知らなかったほうがよかったかもしれない。(少し真剣に思ったw)
こうして会場は楽しい雰囲気に包まれていくのだった。
僕は会場の写真はなぜか撮ってなかったので他の方々の記事で楽しんでください。
hide先生
「
ステキな三人展」
akiyasu_sukiyasuさん
「
お知らせ 「三人展 ~花と写真~」 」
「
設営」
「
いちにちめ」
「
ふつかめ」
「
みっかめ」
naomiさん
「
三人展」
「
三人展を終えて」☆僕も紹介されてます
モンステラさん
「
感謝を込めて」
らおたさん
「
snap」
「
snap」
もしスクエアcatさんと出会わなかったら、コメントをくれなかったら
僕はここにこれたか分からない。
こんな多くの人と関係できたかわからない。
スクエアcatさんとの始まりが今を作ってくれました。
もし会えたなら直接言いたかった。
みんなカメラを出していた。
そして僕もカメラを出した。
その瞬間を勘のするどいnaomiさんに激写されていた。(いつの間に)

※カメラ出陣 photo by naomi (ちょっとだけらおたさんも写ってますねw)
写真展もお開きとなり残ったメンバーで外に写真を撮りに行くことになった。
続く
- 2007/12/22(土) 12:38:15|
- 2007秋 福岡
-
| トラックバック:1
-
| コメント:29
行動力がきっとウナムさんの繋がりを生んで行くんでしょうね♪
うーーん 素晴らしいw
男性でちょっとじゃんねん。。。
- 2007/12/22(土) 20:18:32 |
- URL |
- 夢屋マスター #8i8od/fU
- [ 編集]
いい出会いですね。私もいろいろな方からの影響を受けて写真を撮っています。きっとまだまだ変化していくと思います。
- 2007/12/22(土) 21:54:22 |
- URL |
- かおり #-
- [ 編集]
私にとっても、そして多分他のメンバーにとってもcahier de photoはとっても大切な場所なのです。
暖かい紹介文になんだかジーンとしてしまいました。
文中にある「つむぐ」ですが、weaveeのweaveは織る、紡いで織るということです。
ひっそりとですけどねw
ウナムさんとのお付き合いももう一年半。随分お世話になっているんですね。
えーっと、激写は私が一番好きなコトですw
「素」が見えた時って瞬間シャッター切ってますw
tomoさんはどんなに毛髪フリーダムでも女の子と話している感じがすることがあるので
間違えるのも無理ないですネ。
- 2007/12/22(土) 22:18:28 |
- URL |
- naomi #3un.pJ2M
- [ 編集]
そうでしたか。
実は私もスクエアcatさんの所には、よくお邪魔していました。
もしかして、ウナムさん経由だったのかしら。
Cahier de Photoさんの所も時々覗かせていただいていまして、
akiyasu_sukiyasuさんはウナムさん経由で、
お邪魔させていただいたような記憶が(^^)
スクエアcatさんが更新をストップされて
なんとなく足が遠のいてしまったのですけど、
ウナムさんは色々な方と交流を深めていらしたのですね♪
ブログでやり取りしてる方たちと、
実際にお会いする時のドキドキはたまらないし、
画面で見ていた写真をこの眼でみて
肌で感じられるのもホント感動モノですよね。。
そうですか、スクエアcatさんとはお会いできなかったのでしたか(T.T)
- 2007/12/22(土) 23:38:15 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
出会いというのはほんとに良いものですね。
僕はまだまだオンラインばかりで、ウナムさんのような行動力があればなって思いますね(^^)
- 2007/12/23(日) 08:54:09 |
- URL |
- こーちゃん #-
- [ 編集]
ブログの不思議な縁、つながりってありますよね。
そして、実際に交流して成長していくウナムさんはスゴイなぁと思っちゃってます。
私はオフ会したこと無いので ちょっと憧れ。
なんだか、 ブログとイメージ違うらしくて会うの恥ずかしいのですが。
- 2007/12/23(日) 14:15:05 |
- URL |
- タワ #mQop/nM.
- [ 編集]
こんばんは^^
ほんとに いろんな縁があって いろんなつながりがありますね^^
ウナムさんは ほんとに 行動力があるなぁっていつも思ってます^^!パワフルだ^^ね
- 2007/12/24(月) 00:07:07 |
- URL |
- みのりん #-
- [ 編集]
夜の川とか湖とか苦手です
何かがでてきそうで。
人と人の縁とか繋がりって、本当に不思議なものですね。もしあなたと出会っていなかったら、私は今こうなっていたかしら・・・・・・いや、なってないだろう、ってことたくさんあるもんね。
だから、いい影響やチャンスを与えてくれた人に、心から感謝して大切にしていられる人間でいたいと最近つくづく思うのです。
「つむぐ」っていい言葉

- 2007/12/24(月) 00:36:19 |
- URL |
- someday #-
- [ 編集]
ウナムさん こんばんは。
今日のブログのデコレーション最高です!
あっ!と 喜ばせる事・サプライズの演出が憎いですね! 「恋人がサンタクロス」だったら・・・
ウナムさんの彼女は素敵なイブになりそうですね! 人との出会いを大切に 又 人の気持ちを大切に思ってあるところ 又 さりげない気配り勉強になりましたよ!!
ブログ毎日楽しく観てますよ!博多はよかとこでしょ! 聖なるクリスマスをウナム様へ
(やっぱり、すやの栗きんとんは旨いぞ!)
- 2007/12/24(月) 02:33:57 |
- URL |
- atsuko.f #-
- [ 編集]
メリークリスマス
川面に癒されながら
なにやら、むやみやたらにカッチョイイ
エロ(下から)アングル写真が目に焼きつきました。
毛髪フリーダムッ
- 2007/12/24(月) 10:23:18 |
- URL |
- みるきぃだいなまいつ #-
- [ 編集]
ウナムさん、此処に集う皆さんメリークリスマス!テンプレート素敵ですね。ブログそのものがクリスマスプレゼントみたいです。
ウナムさんの繊細な、やさしさ、きめ細かい心の動き、などを感じました。スクエアcatさんがこの記事をご覧になっていることを願うばかりです。私からもありがとうを伝えたいと思います。
それにしても、毎回ほんとお上手。毛髪フリーダム、言い当ててますね~
- 2007/12/24(月) 11:19:25 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
naomiさんの激写にはびっくり!おや?汗ばんだ笑顔、まだ引っ張ってるかな?
楽しいクリスマスを送っていらっしゃることでしょう。
益々続きが楽しみになってきたぞぉ~
つむぐ聖夜に乾杯!
- 2007/12/24(月) 12:24:18 |
- URL |
- 満月 #-
- [ 編集]
ウナムくん、メリークリスマス
テンプレ、クリスマスバージョンやね。
ブログのつながりは不思議やし、大切にしていきたいなって思います。
相変わらず、ウナムくん、かっこいい☆
素敵な時間を過ごせますように☆
- 2007/12/24(月) 13:14:48 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
すごく昔からの親しいネット関係だったんですね。
それはものすごく楽しい一時でしたでしょう。
それにしても「女性」だと思っていたのに「男性」だったとは…tomo.さん、確信犯ですか(笑
んなわけないですね♪
- 2007/12/24(月) 14:22:40 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
hide先生 のフォトレッスンメンバー三人による
「三人展 ~花と写真~」 の お知らせです。
制作・デザイン/ cawa
「お花と写真で なにかたのしいことできないかしら?」
という...
- 2007/12/24(月) 10:22:38 |
- Look For The Silver Lining