樹齢約80年!!!!
本当にいろんな人や出来事を見守ってきたんですね(*′∀`)
木はやっぱり緑もりもりの頃が好きだな

春が待ち遠しいです

- 2008/01/27(日) 00:18:33 |
- URL |
- someday #-
- [ 編集]
今回のめくるめく景色シリーズは。。。
ウナムさまのいつもの語りがなくって。。。
作品そのもので。。。構成されていて・・・
そして。。。最後に。。。こんな大切な。。。言葉が語られていて.。.:*・゜☆
>愛すべき瞬間が重なって
>愛すべき景色になる。
>ただの大きな木が特別な木に変わる。
>みんなの景色でありつつも
>僕の景色になる。
>それでいてあなたの景色であってほしい。
>めくるめく世界に感謝
.。.:*・゜☆すごい

.。.:*・゜☆
めくるめく。。。ウナムさまワールドに感謝.。.:*・゜☆
そして。。定点観測を。。教えてくださって。。。www
感謝。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.。.:*・゜☆
- 2008/01/27(日) 13:23:14 |
- URL |
- あや #oYrJRb9Q
- [ 編集]
ウナムさんの詩ぐっときますね☆
どんな時もそこに立ち続け、私達の知らない歴史を見てきた木の偉大さ。。
何気ない風景にもきっとそれぞれの物語があるんでしょうね・・・☆
めくるめく世界に感謝。。
- 2008/01/27(日) 16:40:24 |
- URL |
- さきっぺ #-
- [ 編集]
樹齢80年の看板が立って,果たして何年が経過したのだろう・・・
もしかして,S49年の時点で80年かな。
- 2008/01/27(日) 23:09:22 |
- URL |
- 那珂川流域 #X.Av9vec
- [ 編集]
ウナム樹も、立派な大樹となってストーリーを
書き上げられた時、皆さんに愛すべき瞬間を作り、皆さんのお心に、愛すべき景色となって写っている
のではないでしょうか~♪
また、重なる景色は、親子で言うなら、
父親は息子と、母親は娘と、重なり合えた時
愛すべき景色なるのではないでしょうか?
とても、素敵なテーマで、感動しました。☆
- 2008/01/27(日) 23:23:29 |
- URL |
- sakura #-
- [ 編集]
あ~、すっかり散っちゃいましたね~。
市庁舎と共に歩んできた欅なんですね~♪
この木の下を通る小さなウナムさんも、見守ってきたんでしょうか。
春にまた綺麗な芽吹きが見たいです~(^^)
- 2008/01/28(月) 21:39:51 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
僕も主旨変えて、カッコイイと言われるブログにしようかな・・・・www
- 2008/01/28(月) 23:51:32 |
- URL |
- ナオシー #-
- [ 編集]