fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

ドサン ドサンコ 土産

ホテルの窓より





グッドモーニング サッポロ





翌日がやってきた。

僕らの団体は移動する。
そう、団体旅行につきもののあの時間に突入だ。

お土産タイム。



色とりどり
※カラフル


人々はお土産に夢中になり
お店の人も夢中に接客する


お土産
※接客業


僕は「おぉ、おいしそうだねぇ~」と思いながら様子を見ていたのだけど
仲間を見るとなんだか普通の買い物と様子が違う。
現物を持っていないのだ。
なにやらバーコードの入ったシールのようなものをペタペタと板に貼って歩いている。
なんだこのシステムは!

みんなどんどん買っているようで、板には何枚もシールが貼られていた。
僕ときたら・・・手ぶら!
あぁ、よくわからないけど、、、、恥ずかしい!
とりあえず「板!」と思った。


小道
※小道雪づくし


しかし板がどこにあるのかよくわからない。
よくわらないのでとりあえず8尾入りのシシャモの箱を持ってみた。
持ってウロチョロしてみた。

・・・


シシャモどうしよ~かな~・・・
という視線でシシャモを持ったり置いたりしてみた。


・・・


「シ、シ、シッシャモ~♪おいしそうだねぇ~」


って独り言を言ってみたりした。



・・・・


並んで凍っているシシャモたちが寂しげな目で僕を見ている・・・気がした。



これをレジにもっていけばいいのか?
でもそれでは板もないし、あのシールみたいのもないじゃないか。
えぇ僕だけひょっとして買い方の説明を聞きそびれているのか?!
(よく団体からはぐれてたから)


シシャモを片手に固まっていると



「シシャモ!どうですか!」


やっと店員さんが来てくれた!


「ほ、欲しいのですけど、あの、その。。。レジ?シール?あ、え~と・・シシャモ」


店員さんはシシャモのコーナーの上においてあった白い紙に手を伸ばした。
あ、それは・・・バーコード付きのシールだ!!
そしてそれを持ったとき、「あ、板がないですね!」と板を持ってきて
そこにピタリとバーコード付きのシールを貼った!!



で、で、ででで、できた~~~!!!



板に一枚付いたバーコードを誇らしげに見上げた僕は
それだけを持ってレジにいき、清算をし、シシャモは友人と一緒に宅配してもらうことにした。

ふぶく!
※雪がまっている・・・けどあんまりわからない


どうやら、バーコードシステムはお土産を大量に買う人が手で持つのが大変だから
シールという形で商品を持って、レジで清算するってことみたいだった。
シシャモ一箱程度だったら現物を持ってレジいっても同じだった。とわかった。と理解した。



その後、団体の仲間とホッケを共同購入したあとは、僕は暇になり
ひとりぶらぶら。
カメラぶらさげてブラブラ。
札もブラブラ。
札
※ブラブラ





そしてお昼ご飯の時間になった。
ご飯は「北の漁場2号店」の2階であった。
外はまぶしい
※透明なまぶしさの外界



昼ごはんはお寿司だった。
お寿司の食べ放題だった。
うひょ~!と食べまくるわが団体。というか僕。

最初は暇そうだったけれど、お昼どきになったせいか
お店は気づけば満員になっていた。

そして轟きだす怒声。
そうお客の・・・・ではなく厨房の中から。
どうやら次々と入るオーダーに厨房は戦場になっているようだった。
殺伐とした空気を感じながら、僕は「アナゴ」を注文していた。


忙しくて酢飯は冷やす暇がないのか、ヌクヌクしていたが、アナゴは口でとろけた。
甘い。そしてうまい。





もう満腹。
ということで、先輩の誇らしい満腹お腹とお腹を作り出した戦場の厨房を撮っておいた。
ぽんぽこりん
※逆にいえば戦場を作り出したぽんぽこりんなお腹。




千歳空港に向かった




jackさんが札幌ナイトの記事を追加してくれました。
→↓↓↓↓↓↓↓↓↓←
よみがえる思い出w
→↑↑↑↑↑↑↑↑↑←
  1. 2008/02/20(水) 20:55:14|
  2. 雪の札幌 08
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28
<<そしていつもの景色 | ホーム | 札幌散歩 with jackさん>>

コメント

へぇ~
変わった買い物システムなんですね。
そこで戸惑っているウナムさん、見てみたかったです♪って男に言われてもねぇ(苦笑
  1. 2008/02/20(水) 21:40:43 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

あ。 一枚目、スクエアな風景だ。

甘エビで思い出したけど、生まれて初めて「甘エビ」というものを食べたのが
札幌でお世話になった方の夕食でだったのです。
ホッカイドー最高!福岡負けた! と思いましたよ。

雪って光を反射すると眩しいくらいですよね。
レフ板代わりに使えるかも。
  1. 2008/02/20(水) 21:50:12 |
  2. URL |
  3. naomi #3un.pJ2M
  4. [ 編集]

シシャモ、買えてよかったですねっ^^
こういうドーンと商品が並ぶお土産屋さんへ行くと
他の人の買うぞ~という気迫と
店員さんの巧みな言葉に まごまご してしまいます。

最後の一枚。
すごく面白いですね~
満足気にまぁるく膨らんだお腹 
奥の厨房のお兄さんの鋭い視線!
さらに、右の「ヤン衆料理 北の魚場」の背中の文字!!
絶妙です v-411
  1. 2008/02/20(水) 23:04:41 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

こ、これはもしかしてまだ続く?

先輩のぽんぽこりんなお腹には、昨日のラーメンも一部残ってますな!(笑)

板システムのくだりは・・・・ウケるwww
ででできてよかったっす!v-407
  1. 2008/02/21(木) 00:16:20 |
  2. URL |
  3. jack #c1a/7uNA
  4. [ 編集]


僕のためにもお土産を買ってくれれば
板も少しは華やかになっただろうに

カニでもウニでも酒でもバターサンドでも白い恋人でもウニでもシシャモでもポテトチップにチョコが付いたのでもウニでもメロンでもカニでシシャモでもホッケでもイクラでもカニでもウニでも・・・

なんでもよかったのに!!!
  1. 2008/02/21(木) 00:22:25 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

1枚目とラストにかなり惚れた・・・。
むしろ濡れた・・・。
これは物凄い刺激されました。
なんだか僕まで写真撮りたくなってきたぞ!!!!
  1. 2008/02/21(木) 01:03:33 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

ウナムさんの旅日記は、いつも楽しくて色があって好きだなあv-238
今回の北海道編も活き活きしてますね~!
市場の色、いいですね~
北海道って他の地域じゃ買えない美味しい物がた~くさんあるから、お土産の時間は必要でしょうね。
私も函館からカニとかウニとか大箱一箱、クール宅急便で実家に送った事あります。
私が帰宅した時には、ほとんど食べられていました(爆)
家族のいい訳。。「新鮮なうちに食べた方がいいかと思って。。。」(笑)

最後のモノクロな寿司屋の写真、声まで聞こえて来そうでいいですね~




  1. 2008/02/21(木) 05:51:33 |
  2. URL |
  3. janet #-
  4. [ 編集]

初めまして。
jackさんの記事から飛んできました。
素敵な旅写真と、2人のをどごの友情話、良いですね~!
これからも楽しみにしています。
  1. 2008/02/21(木) 10:07:00 |
  2. URL |
  3. あれか #AIJ6wGKw
  4. [ 編集]

今、会社からこっそり見ています。
いいな~北海道!
なんだか、見ていると北海道にいきたくなってきた~v-10

  1. 2008/02/21(木) 11:27:14 |
  2. URL |
  3. あつこ #-
  4. [ 編集]

ぽんぽこりんなおなかを作り出す戦場で
戦ってみたいものです

北海道はまだ行ったことがないのです
おいしそうな北の幸をぽんぽこりんに味わいたい
でも、このおなかにはなりたくない^^;

真剣な顔の髭のおにいさんは いったいいくつ
バーコードを貼ってもらったのだろう・・・
と、おかしなところが気になる変なわたし(o´艸`)
  1. 2008/02/21(木) 18:13:21 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

ウナムさんって面白い人なんだ!
かなりうけて読ませていただきました(笑)
お気に入りに勝手に入れさせていただきました。
すいません。
シシャモを持ったり置いたりしている後姿を、
jackさんのお写真と、ウナムさんお写真から想像しちゃいました。
  1. 2008/02/21(木) 20:34:27 |
  2. URL |
  3. cha2 #sSHoJftA
  4. [ 編集]

私は一番最後のモノクロのぽっこりお腹の脇の、
眼光鋭いオトコマエな板さんに、ちょっとくらっと来た~w
北海道のシシャモは、ぷりぷりでさぞ美味しかった事でしょう♪
  1. 2008/02/21(木) 20:56:34 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

買う気もないのに市場に行って,
試食のタラバを大分ごちそうになったのを思い出しました・・・v-411

「また来るけん」=心の中で「ごちそうさま」の那珂川でした。v-411
  1. 2008/02/22(金) 00:02:10 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

一枚目の限定された風景。

説明しにくいのですが、真正面から撮った構図じゃないトコロが凄く良いなぁ~ってオイラは思いましたよ♪

・・・正方形のドッシリ感も素敵だと思うのですが、この方が自然と風景に引き込まれ感じがするような気がしまする★

とにかく素晴らしい!!
  1. 2008/02/22(金) 00:52:29 |
  2. URL |
  3. タコヤン #-
  4. [ 編集]

旅の中に“心に響く一瞬”が…♪

流石ですね、ウナムさん…♪
ウナムさんのバイタリティと行動力に、いつも私は、驚かされます。

ブロガー外交のエキスパートにして、
そして見事な“写真とノートによる旅紀行”をモノにされる旅行作家のように…。

そして何より、ウナムさんは、旅の中に“心に響く一瞬”を見つけ出す名人なのです。
素晴らしい\(^o^)/
  1. 2008/02/22(金) 01:58:01 |
  2. URL |
  3. Grayman2006 #s2PTBPs6
  4. [ 編集]

ウナムさんの挙動不審ぶりがかわいいわぁ、なんて
思いながら拝見させて頂きましたw
もし私だったらししゃもをゲットできなかっただろうなぁ
グッジョブウナム!
  1. 2008/02/22(金) 09:59:10 |
  2. URL |
  3. 組長 #-
  4. [ 編集]

ボリュームがあってとっても読み応えがある内容なのに
ついつい引き込まれてさらっと読めてしまうウナムさんの文章力
素晴らしいですね~!
シシャモを持ってウロチョロしているウナムさんの姿を想像して、PCの前で笑ってしまったのは私だけではないはず~!!
で、なぜか惹かれるのは、※ブラブラ のフォト。
こういうの好きだし、撮りたいと思うのに撮れないのはどうしてなのだろう。。。

あぁ、お昼前なので、お腹が減ってきました~。
小樽、美味しいものがいっぱいあるんだろうなぁ・・・
  1. 2008/02/22(金) 12:05:36 |
  2. URL |
  3. かぷちーの #rIG/kuhY
  4. [ 編集]

最新の市場システム!?
初めて聞きましたよー。白い板にバーコード(爆)
こちらでは常にその場で支払いなので、勉強になりました。(´m`)クスクス

雪がまってるの、解りますよ~!
白いのが ヒョォォォーーーと巻き上げてるような?
あれ、体感温度、やたら低いですよね。( ▽|||)サー

最後の写真、先輩の立派なお腹と 厨房の店員さんの無表情が対照的で
かなり笑っちゃいました。
いやー、ほんっと戦場だったんですね(笑)
  1. 2008/02/22(金) 12:24:02 |
  2. URL |
  3. ゆうこ #SXhQz2u2
  4. [ 編集]

>たっくさん
ほんと挙動不審全開だったと思います。
なんせ高校時代のあだ名が「きょ」でしたからね。
そう挙動不審のきょですww


>naomi さん
雪のまぶしさはすごいですよね。
写真を撮るようになると光の強さっていうのがよく感じれるようになりますよね。
露出と付き合うってあらたな感覚がひらいて面白いです。
北海道はたしかにうまい。寒さの代償というかとにかくうまいですよねww



>Fmi さん
僕はあんまりお土産は買わないほうなのでほかの人たちの気迫におされまくりでした。
そんなにあげる人がいるのか!すごいって思ってました。
最後の一枚は先輩の顔があったこともあってパノラマサイズにリサイズしましたが
それでよりいっそう面白いものになりました。
僕はスクエアよりパノラマの方がすきなんですよね



> jack さん
板システムはさすがお土産産業のさかんなとこ!
って感じでした。
あと一話続きます。
ぽんぽこりんなお腹の中ではラーメンと寿司がダンスしてますww
  1. 2008/02/22(金) 12:45:03 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>ysk!
あ。お土産ここにあります。
取りに来てくださいww
ただここでは買わなかったから板は華やかにならなかった!!




> ナオシー さん
一枚目にビンときましたか。
起っきしましたか。
最後の写真は反応するとは思っていましたが
まさか一枚目にも反応してくれるとは!
ナオシー君に写欲が生まれようとしている!



> janet さん
わおv-10
janet さんに好きだっていわれるとなんだかドキドキしてしまいます。
これからもますます言葉と写真に磨きをかけなくては!と思います♪
僕はあんまり買わなかったけれど janet さんはたくさんかったのですね。
そして自分より先に帰り着いてしまうお土産ww
たまにありますねw
今回家でお土産食べたらあまりにもおいしかったので
次は僕もたくさん板にバーコードを貼り付けれそうです!ヒラヒラヒラ~ってなびかせれそうです♪


> あれか さん
どうもようそこウエルカム。
こちらこそよろしくです。
jackさんとのヲドゴの友情は果てしなく。
帰ってきてからよりいっそう強くなってる気がします。
熱い!熱い!!


> あつこ さん
こっそりですか!
上司に見つからないでくださいねw
北海道は道南しかいったことがないので
いずれもっと北とか東へいってみたいですね
  1. 2008/02/22(金) 12:52:46 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

> クイール さん
このお腹はすごいですよね。
びっくりしました。あぁ~!!っていいながら撮りましたw
北の幸はおいしいので胃袋が戦場になります。
でもjackさんはやせてました。
地元の人の胃は強力なのかもしれませんw
みなさん本当にたくさん買ってみえましたよ!
ダンボール!


> cha2 さん
ときどき面白い人になる僕です。こんにちわ。
お気に入りにいれていただきありがとうございます。
こちらこそのちほどリンクに追加させていただきますね。
シシャモを持ってとまどう僕を想像してもらえてうれしいです。
結構そこは表現の仕方に迷ったとこですから、伝わって万歳です!



>ヒツジ草さん
板場の男性は中堅って感じであのうえに大将がいるのです。
また笑い声やら怒った声が大きくてドキドキしてました。
でもアナゴはちゃんと焼いてもらいましたww



>那珂川流域さん
試食はちょっと迷います。
だって食べるとかわないといけない気がしますからね。
那珂川流域さんみたいにうまくかわしたいなぁ~
食べながらw



>タコヤンさん
ふふ。そうなんです正面から捕らえてないのです。
この写真は、ベッドの上から見つけたときの気持ちを撮ろうというのがコンセプトですから
ちょっとゆるい感じになってます。
うふふ。
  1. 2008/02/22(金) 13:01:03 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>Grayman2006 さん
どうもコメントありがとうございます。
そうですねぇ。毎回何も考えずにいくのですけど
何かしらありますねww
帰ってきてから写真を整頓していると
もぞもぞっとエピソードがよみがえってくるのですね
それを文章にすると意外と面白かったりして自分でも楽しんでます♪
ブロガー外交はいつかGrayman2006 さんにもつなげたいですねw



>組長さん
うふふ。
時々かわいさをふりまく僕ですw
シシャモへの道のりは果てしなく遠いのです。
そして気にならない人には恐ろしく近いのです。
うふふ。


>かぷちーのさん
結構長いけれど、結構みなさん読んでくれてるようでうれしいです。
そうそう、ここは小樽ではないんですよ。
札幌市内なんです。だけど小樽って書いてあるから勘違いしてしまいますよね。
ブラブラの写真はじっくりみるといろいろ情報がはいってて楽しくなりますね。
ぜひかぷちーのさんのブラブラを見せてくださいね♪


>ゆうこ さん
厨房の声は本当ドキドキしました。けんかがはじまってるのか?!
って思うほどでしたが、あれが普通みたいですw
雪の舞う様子を理解していただきありがとうございます。
ぶおぉぉお!ってまきあがってるんですよね。
目も開けれません。
ぜひ札幌にいかれた際は、板にバーコード貼り付けて配送してくださいね!
  1. 2008/02/22(金) 19:24:20 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

写真から。。。w

一枚目の写真。。。アート。。。ですね.。.:*・゜☆

”札もブラブラ”の。。。お写真・・・・

(。・_・。)ポッ 。。。です。。。ものすごく。。。
好みど真ん中の。。。「味」の。。。好み・・・です(*'‐'*)ウフフフ♪
特に。。。ウニイカ・甘エビ塩辛・白作り松前漬け・・・
パソコンの前に。。。白いご飯を用意したら。。。
眼から。。。このご馳走を食べる想像だけで。。。
ご飯が美味しく食べれちゃいそうです^^くすくすくす・・・
いつもは。。。那珂川さまのブログで。。。
申し上げている言葉を。。。このたびは。。。
ウナムさまへ.。.:*・゜☆

眼(写真)から。。。ご馳走になりました.。.:*・゜☆
.。.:*・゜☆ありがとうございましたv-421.。.:*・゜☆

ウナムさま。。。アナゴとシシャモがお好きなのですねφ(..)メモメモ   新発見です♪ルン♪
今回も楽しくってワンダフルな記事を♪ありがとうございました。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.v-352
素敵な週末を(。・_・。)ノ.。.:*・゜☆
  1. 2008/02/22(金) 20:08:34 |
  2. URL |
  3. あや #oYrJRb9Q
  4. [ 編集]

おじゃまします ^^

先日はコメントをありがとうございました。

ウナムさんは色々な所へ行かれているのですね。
おもしろおかしい言葉と写真があったり
とても深い言葉と写真があったりと
とても幅が広く見ごたえがありました。

また遊びに来させて頂きますv

追伸
明日函館へ旅立ちます ^^
  1. 2008/02/22(金) 21:52:52 |
  2. URL |
  3. Aya #G91RSZjw
  4. [ 編集]

景色ってなに?

景色ってなに?
  1. 2008/02/23(土) 14:04:37 |
  2. URL |
  3. BlogPetのシマ #-
  4. [ 編集]

>あやさん
珍しく僕のブログでご飯が食べれそうですねw
目からどうぞめしあがれ♪
アナゴはやわらかくてあたたかくておいしいですね。
手間かけてもらってる感じが好きです。
シシャモは本場のおいしさにびっくりしました。
いままで食べてたのはシシャモといういいつつ本物でなかったことがわかりました


> Aya さん
どうもこんばんわ。いらっしゃいませ。
僕のブログは旅を基本にしています。
そこでおきたことを時系列に語っていくのですw
函館に行かれるとのこと・・・
もしや!!


>シマ
景色とは・・・風景です。
  1. 2008/02/25(月) 19:55:09 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

市場楽しそうですね~
そんなお買い物システムがあるなんて!
ドキドキですねぇ
ししゃも・・お寿司・・。
美味しそうですねぇ~

は!また!あたしってばイケナイ!ビシバシビシ

微笑。
  1. 2008/02/27(水) 00:18:12 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

>沙耶花さん
市場はいいですよ~
とはいってもあんまりお土産に興味がない僕にはちょっと退屈でしたけどね。
みなさんそうとうお土産を渡す相手がいるらしく買いまくりでびっくりしました。
お寿司にシシャモにあなご。
さぁ召し上がるのです!
ビシバシ!なぐりつつ召し上がるのですよ。ヲトメ!
  1. 2008/02/27(水) 22:25:53 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム6 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/459-b4d1bff2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード