fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

法隆寺へズンズンズズン

いざ!いざいざ!法隆寺へ!


歩けや歩け!


ズンズンズズン!

いざ!いざいざいざいざ!
※そこに見えるは法隆寺!






いざ!!


門をくぐって


ズンズンズズン!


吹雪の中の法隆寺・・・かっこいい。。。惚れた
※ザ☆法隆寺!



雪をもろにかぶりつつ歩けや歩け!

ズンズンズズン!



そのまま直進するかと見せかけて
横の広い道を見つけて思わず撮ってしまう。

いや撮られてしまう!
ひろ~~~~~~~~~い
※ワーーーーーーーーーイド!


いよいよ法隆寺の境内へ突入!


ふと門を見れば、猛烈筋肉!男!漢!をどご!


をどごらしさとは?! やはり肉体もそのひとつなのか!
※肉!


そして入場口へズンズンズズン!

と行く前に古い木を見つけたので思わずパシャリ☆


でかくとりすぎちゃった・・・!
※雪つもりし古木



そしてついに僕らは入場料を払って世界最古の木造建築こと法隆寺へ突入するのだった!

ズンズンズズン!
足跡 ぽつぽつぽつぽつ 
※中




ヒツジ草さんの記事はこちらだズンズンズズン!→奈良@法隆寺
  1. 2008/02/28(木) 00:32:34|
  2. 雪の奈良
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:27
<<雪の法隆寺 | ホーム | たどり着いたは法起寺>>

コメント

ウナムさん
おはようございます
もう、神業ですね
山門から見える別世界
そこは、雪国であった・・・
いや、白い雪の世界
脱帽です(・・||||rパンパンッ
  1. 2008/02/28(木) 00:55:58 |
  2. URL |
  3. あすとろ #-
  4. [ 編集]

ウナムさんが道の真ん中に居る!!

うん、これです♪
  1. 2008/02/28(木) 08:12:24 |
  2. URL |
  3. タコヤン #-
  4. [ 編集]

わ~~~~~~~~雪の法隆寺だぁv-10
奈良は京都と同じで底冷えがするでしょう?

春に法隆寺へ行って 古木 を探したいな^^

  1. 2008/02/28(木) 08:18:40 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

法隆寺綺麗だねv-10
そして、雪がしんしんと降っていて
とても趣がありすてき!

  1. 2008/02/28(木) 11:22:32 |
  2. URL |
  3. あつこ #-
  4. [ 編集]

おお!だいなまいつ!

クロシロの世界だ!

水墨画みたいッ 風流だねぇ~☆

雪っていいねぇ~!!

寺っていいねぇ~!!
  1. 2008/02/28(木) 12:22:52 |
  2. URL |
  3. みるきぃだいなまいつ #-
  4. [ 編集]

モノクロの雪景色ええねぇ^^
1枚目がめっちゃ好き。

鹿男の原作を読み終えたのが7日。奈良へ行きたい病になってて、2月の三連休は行こうかなって思ってたけど、雪予報でやめた。行ってたら、ウナムくんに会えてたんだね。

ウナムくんのUPを参考にして、春は奈良へ行こうと思ってます^^
  1. 2008/02/28(木) 12:39:28 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

う~~ん。
阿吽像、モノクロだとより一層迫力がましてますね!
  1. 2008/02/28(木) 12:49:35 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

しっかり読ませていただきました。
雪の法隆寺なんて素敵♪
モノクロの画像がいいですね~。

それにしても沢山のお友達がいらっしゃるんですね。
羨ましいな~。
  1. 2008/02/28(木) 16:51:17 |
  2. URL |
  3. cha2 #sSHoJftA
  4. [ 編集]

ズンズンズンv-342
あなた日産ユーザーじゃんi-33
  1. 2008/02/28(木) 16:52:28 |
  2. URL |
  3. もんちゃく #-
  4. [ 編集]

1枚目、いいですね、うつくしい。
手前の雪、おくに見える法隆寺、とても立体的な写真だと思いました。きれいです。
4枚目。私もこの実物見たとき、その肉体美と迫力に圧倒されました。ケンシロウまっつあおですよね。
どうやってその肉体を鍛えていたのだろう?プロテインを飲んでいたのだろうか?当時は粗食のはずず。。。
  1. 2008/02/28(木) 18:11:07 |
  2. URL |
  3. akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
  4. [ 編集]

1枚目。どこ?どこ?と思ったら
ありました!すごい渋い映りこみ v-398ステキです v-352
2枚目は、なんだか木版画のようにも見えるモノクロの美しさにうっとりですね~
最後の1枚の。お堂へと続く足跡がとてもイイです^^
モノクロかぁ~
いつかチャレンジしてみたいと思いました♪

PS:ウナムさん!リンクさせてくださいね!!
  1. 2008/02/28(木) 22:52:52 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

法隆寺。
勉強で習いましたねぇ
確か世界最古のなにかがあるんですよねぇ
その“なにか”はちょっと今は
出てこないんですけどねぇ・・・(笑)

門の中から見える法隆寺の写真がナイスです☆
  1. 2008/02/28(木) 23:13:36 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

モノトーンな。。。世界.。.:*・゜☆

素敵なモノトーンの世界.。.:*・゜☆
雪景色がよりいっそう魅力的。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
きっと。。。ウナムさまの撮る力量。。。なのですね.。.:*・゜☆
モノトーンの魅力にはまってしまいそうです^^
ポーズも。。。ばっちり☆です♪v(*'-^*)b
  1. 2008/02/29(金) 00:35:45 |
  2. URL |
  3. あや #oYrJRb9Q
  4. [ 編集]

タッグプレイが素敵すぎます。
見事なモノクロツープラトン。しかと拝ませて頂きました。

あえて苦言を呈させて頂くならば、ひつじ草さんの方の写真でウナムさんが笑顔が若干ひきつっているところ。撮られるのはちょっと苦手とみたw
  1. 2008/02/29(金) 10:34:30 |
  2. URL |
  3. 組長 #-
  4. [ 編集]

雪の法隆寺,素敵だ!

柿はなかったかな?
  1. 2008/03/01(土) 00:01:24 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

懐かしい!!
YSKも僕もここへ来たのだ!!
  1. 2008/03/01(土) 00:10:31 |
  2. URL |
  3. トイトイ0319 #-
  4. [ 編集]

雪積もりしでかくとりすぎちゃった古木は、
ウナムさんが乗っかってたやつですねw
私のは絞りが浅すぎて何だか
解らなくなってしまいました。。

組長さんへ。
実はウナム氏は写りたがりなんデス。。
この日は寒かったから~w
  1. 2008/03/01(土) 00:42:45 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

>あすとろさん
神業ありがとうございます。
積雪があったことが多分神様の仕業かとw
山門から見える景色の美しさときたらありませんでした。
あの白くかすむ美しさ!


> タコヤン さん
わかっていただけますか!
いえ、 タコヤン さんならば必ずわかってくれると信じてました。
ビンゴ!v-10


>クイール さん
雪がふってとってもきれいでした。
おかげで手足が痛いのなんの。。。
でもめずらしい時間をすごせてラッキーでした。
古木、行けばすぐ見つかると思います!
レッツゴー♪


>あつこ さん
わびさびありまくりの世界でした。
趣を感じまくりです。
雪の法隆寺、とってもきれいですが、手足が痛くて痛くて・・・
それでも行く価値ありです!ただ雪が運任せですけどねw



>みるきぃだいなまいつさん
シロクロの世界って違う世界をみせてくれますね。
自分で撮っててそう思いました。
いつも以上に構図、色を意識しました。
内面的にもいろいろあるみたいですw
雪ってイイ!
寺ってイイ!!


  1. 2008/03/01(土) 10:57:58 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>akiさん
雪だからこその景色ですよね。
ひょっとするとあえてたんですね・・・おしい。
久しぶりの再会にありそうだったのに。
足跡はつけたくなりますよね。
確かに人の気配のない景色を撮りたい方もいるかもしれませんから
そのへんは難しいですよね。
でもつけたいものは仕方ないw


>たっくさん
阿吽の力で僕までちょっとマッチョになりたくなりました。
鍛えなくては!!
モノクロの恩恵で写真がうまくなったような錯覚がw


>cha2 さん
ブログ外交が結構盛んですねw
最初はひとり孤独にやっていたのですけど
去年から旅先で会うことが多くなりました。
ブログを書いてる人と会うとそのブログの見え方がちょっと変わって面白いですw
これからもたくさん読んでくださいね♪


>もんちゃく
さすが・・そこに着目するとは!


>akiyasu_sukiyasu さん
雪のおかげで空気の層が見えるようになりました。
そういわれれば、確かに昔の人は粗食だから
ここまでマッスルな肉体になるには相当な努力が必要だったはず。。。
当時でもこういうマッスルさんが存在できたんですね。
すごい!
  1. 2008/03/01(土) 12:14:11 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>Fmiさん
モノクロは人生3本目です。
なかなかはまりそうな感じですw
1枚目のかすみ方がとってもきれいですよね。
撮ってしまいました。
いや、撮らずにはいられませんw
リンクありがとうございます!こちらからもさせていただきました。
よろしくお願いします。


>沙耶花さん
そうですよ、学校で必ず習う場所です。
聖徳太子と一緒に習う場所です。
世界最古の・・・木造建築ですね!
門っていうのが素敵なフレームになっております!
切り取られる世界ってすきなんですよね。


> あや さん
撮影後のモノクロ変換と、モノクロフィルムで撮るということの違いは何だろう?
ということを考えながら撮影していました。
或る程度の答えは出ましたけどね。
モノトーンの世界ならではの視線があるなぁって分かりました。
ぜひやってみてくださいね。
きらきらしたモノトーンの世界を期待してますw


>組長さん
ドキ。
撮られることは、時々苦手になります。
写りたがりの撮られ苦手。
そんなときもありますね~。
同時進行でヒツジ草さんと記事をアップできるって楽しいですね。
いつもはほかの方がさっさとアップして1ヶ月後くらいに僕が追いかけるってパターンでしたから。
エンディング楽しみにしてます!


>那珂川流域 さん
たぶん柿はあったのだろうけど
どれが柿の木がまったく検討が付きませんでしたw
残念。


>トイトイ0319 さん
なんとYSKと二人できてしまったのか!
僕は小学校の修学旅行以来でしたね
ここはいい。


> ヒツジ草 さん
ヒツジ草さんが古木のせてるなぁと思って急いで記事にしました。
そちらの方が全体がわかっていいと思いますよ。
雪が積もる感じは僕のほうがいいかもwww
写りたがりで申し訳ないw
  1. 2008/03/01(土) 12:21:40 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

僕らも修学旅行だって!
今も残ってる当時の思い出は

お土産屋「トイトイ商店」
  1. 2008/03/01(土) 12:47:06 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

>ysk
なんと君らも修学旅行の思い出だったのか。
遠い。遠い日の思い出。
トイトイ商店にはぜんぜん気が付きませんでした~
  1. 2008/03/02(日) 00:21:21 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

渋い。渋すぎる。
昔の造形物に雪はあまりにもマッチング。
マッチングすぎてマイッチング。
  1. 2008/03/02(日) 20:23:46 |
  2. URL |
  3. ナオシー #-
  4. [ 編集]

そりゃそうだ
トイトイが映画村で買いすぎたお土産を
旅館でたたき売りしてた思い出だもん(笑)
  1. 2008/03/03(月) 12:45:37 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

>ナオフィー
雪景色にマッチしすぎでモノクロにはまりそうで
ちょっとコマッチング♪



>YSK
なるほど!そういうことだったのか。
なんかその話は若干聞いたことある。
トイトイ商店に次はどんなカメラが入荷されるのだろうか。
  1. 2008/03/03(月) 20:28:20 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

雪の法隆寺、いいですね~
雪がいい感じで降って来てますね。
ウナムさんを待っていたのでは?
なかなか見られない光景だと思います!
最初の写真、好きだなあ。
  1. 2008/03/07(金) 10:46:05 |
  2. URL |
  3. janet #-
  4. [ 編集]

>janetさん
一枚目が見えたときは雪でよかった~って思いました。
なんか門というフレームの中にもやのようにかかる雪。
うっとりですよね。
ナイスタイミングで降ってくれましたw
  1. 2008/03/07(金) 22:01:47 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム6 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/463-87cb7bc5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

奈良@法隆寺

法輪寺を後にして、法隆寺へ♪ 雪は本格的に降り出して、あたりは白く染まっている。 道路際の南大門から続く参道を通って、中門の前へ出...
  1. 2008/03/08(土) 08:50:59 |
  2. ヒツジ草のみちくさ日記

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード