
人は五重塔を愛さずにはいられない。
撮らずにはいられない。
法隆寺へやってきた。
ユンさん、
ヒツジ草さん、そしてわたくしウナム。
それぞれのペースでふらふらと法隆寺をめぐる。
とりあえずユンさんを撮ってみた。

※ユンさん
いい

見上げるとそこには五重塔。
ありきたりだけど撮ってしまうよ。よほほのほ。

※ザ☆五重塔
斜めになっちゃった

金堂の柱には竜が巻きついていた。
ついでにその手前にある木は上がチョッキン!と切られていた。

※竜
かっこいい

格子が印象的だった。
撮ってみた。

※格子
う・・・目がちかちかする

法隆寺から出るとヒツジ草さんがフィルム交換中だった。
雪の中のヒツジ草さんをこっそり盗撮!

※しっとり乙女
いい

僕らは歩く、大宝蔵院に向かって。
その入り口で振り返ると五重塔発見!

※見っけ!
五重塔はかっこいい

かっこイイ!
細いようで太く
太いようで細い
大宝蔵院の中には、教科書に載ってる聖徳太子の絵とか、
玉虫厨子だとか、国宝がちらばっていた。
そして黒くでっかい百済観音像を見て僕らは夢殿へむかった。
夢殿。
それは観音の化身と伝える聖徳太子を供養するための建物。
八角形のそれはあまりにも有名。
そして、今回私は新しい事実を発見した。
夢殿。
それは建物と回廊との距離がとっても近い建物。
八角形のそれは写真を撮るにはあまりにも近すぎる。
きちんとした写真が撮りたい方は広角レンズ必須でございます。
じゃ、僕の努力の2枚を見てください。
どうぞ。

※八角形のカーブ
柔らかなカーブ


※努力
がんばった

見てくれてありがとう。
これが僕の精一杯です。
では、法隆寺を愛し恋しの五重塔を見ながらお別れしましょう。
にょっきと屋根の間から現れた五重塔をパシャリ☆

※ぴょこん
鬼瓦がいい

竜のまきついた柱と五重塔を一緒に

※かっこいい
イイ

僕らは法隆寺を後にした。
僕のニット帽は水浸しになり、カメラは氷のような冷たさを誇り、靴は車の中に雪を持ち込むのだった。
ぐちゃぐちゃになりながら続く!
ヒツジ草さんによる記事はこちら
「
奈良@法隆寺 その1」
「
奈良@法隆寺 その2」
- 2008/03/03(月) 12:43:27|
- 雪の奈良
-
| トラックバック:0
-
| コメント:33
<<
志賀直哉旧居 |
ホーム |
雪の法隆寺>>
ぐちゃぐちゃの旅、大変でしたね~。
雪の中の撮影って経験ないから、ちょっと想像しただけで萎えちゃいます。。。FSKなら間違いなく、柿をつまみに柿キューブの中でBeer飲んで待ってるね(笑)
今回の旅は国際色豊だね~
ウナムさんがイラン人でしょ。
ヒツジ草さんが道草人でしょ。
ユンさんだって、名前からして日本じゃないでしょ?! ユンソナっているから、韓国とみた!!!
それでは~
- 2008/03/03(月) 13:21:31 |
- URL |
- FSK-JP #-
- [ 編集]
ユンさん かっこいい~
ウナムさんと男前較べ
しんしんと冷える奈良で
しゃわしゃわと降る雪をものともせず
ずんずん進むウナムさんはステキだ素敵すぎる
しっとり乙女が これまた素晴らしい☆
- 2008/03/03(月) 15:38:15 |
- URL |
- クイール #-
- [ 編集]
よく世界遺産で~歴史地区って言いますけど
京都と奈良は間違いなく歴史地区ですね。
五重塔はよくテレビに出ていて見慣れてしまっているけど
あの外見は見れば見るほど美しい。
確か5階建てではないんですよね?
雪降る景色がモノクロと相性抜群ですね♪
- 2008/03/03(月) 17:24:13 |
- URL |
- そのっち #-
- [ 編集]
こんにちは。^^
静けさも伝わってくる写真ですね。^^
ぴょこんな五重塔、私は気に入っちゃいました♪
- 2008/03/03(月) 19:01:58 |
- URL |
- Aya #G91RSZjw
- [ 編集]
人の写真って本当に難しいですね。
2枚目の笑顔の写真とてもいいです。
なんて素敵に撮られてるんだろう!
是非、撮影ご一緒したいですw
- 2008/03/03(月) 20:06:53 |
- URL |
- サクラ #-
- [ 編集]
後ろ姿もなにもかもカッコいい!!
あ~ホレボレ
旅行したくなってきたわ。
- 2008/03/03(月) 20:11:04 |
- URL |
- ma-ya #-
- [ 編集]
後姿が中々想像力をかきたてちゃいますね。
それになんかモノクロが余計旅って感じを
強調しますね。
格子の写真も私は分かりますよ。
きっと撮りたくなると思う。
格子の向こうの世界に何かを感じるのは、
格子のおかげでしょうね(^^)
- 2008/03/03(月) 21:13:02 |
- URL |
- cha2 #-
- [ 編集]
アングル探しの苦労わかります! ウロウログルグル廻っちゃいますよね。
でも夢殿は屋根の中に無事に綺麗に納まってますよ~
屋根の向こうに屋根、の向こうに屋根、も奥行きが感じられますね^^
それにしても最初から最後まで、みごとに寒そうな写真です。
唯一温かいのはユンさんの笑顔と、ほんわかヒツジ草さん♪
- 2008/03/03(月) 21:28:19 |
- URL |
- naomi #3un.pJ2M
- [ 編集]
う~ん、1枚目の狙い撃ち!
これがいい。
僕的にすごく好きな感じだな~・・・・
この距離感というか、コントラストとかも含めて・・・・
いいっス!^^
- 2008/03/03(月) 23:38:26 |
- URL |
- jack #c1a/7uNA
- [ 編集]
ん~
モノクロの味っていいっすね!
まだモノクロの世界に目覚めちゃいそうですw
- 2008/03/03(月) 23:45:35 |
- URL |
- 夜うさぎ #-
- [ 編集]
とっても五重塔を愛してしまったのですね~
いろんな場所から、チラっとでも見えたら
カメラを構えずにはいられなかったのでしょう。
きっと、私も撮っていたと思います^^
- 2008/03/03(月) 23:54:37 |
- URL |
- Fmi #3gnf69lI
- [ 編集]
五重塔には迫力があります
あんなふうに迫られれば、なにか答えてやらないと
と、思うのですが、何もできないですね。
巻き付いている龍なんてすごいですね。いつか、この目で確かめてみたくなりました。(・・||||rパンパンッ
- 2008/03/04(火) 01:41:23 |
- URL |
- あすとろ #-
- [ 編集]
ウナムくん、こんにちは。
濃淡いいね♪フィルムやと違うんかな。
特に1枚目、GOOD!
好きなPHOTOは雪の五重塔と格子のが好き。
行きたいのおさえれないね。
追伸・・・雪に足跡つけるときはちゃんと考えてるんやね。私みたいになんも考えんこうにはつけないんや。さすが芸術的ウナムくん♪
- 2008/03/04(火) 12:40:11 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
五重塔って、すごく長い間保っているんですよね?
昔ながらの建築方法って、すごいんですね。
今の建物なんか、地震や雪でつぶれちゃうんですけどね(汗
場所にもよるんでしょうけど…
- 2008/03/04(火) 12:58:58 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
ユンさま ヨン様さまにまさる笑顔

いいですね!
3枚目の五重の塔 スクロールを早く下に動かすと浮き出た様な動きがあり面白いですよ~~なんてくだらないことをいいました。
日本の国宝建物・風景と雪いいコラボですね。このシリーズはモノクロがピッタリですね。
ウナムさん さすがセンスいい
柿色キューブもいい感じ!
博多は、ここ数日黄砂がひどくて辛いです。
(れいのあられ只今 お取り寄せ中 ごま・えび・生姜 楽しみでーす)
- 2008/03/04(火) 17:43:49 |
- URL |
- atsuko.f #-
- [ 編集]
寒いですねぇ(>_<)
ただいま天神のバス停にて携帯から
どーも私です!(笑)
五重塔って実はちゃんと見たことって
ないんですよねぇ
愛さずにはいられないとなると
ぜひぜひ見に行きたくなっちゃいますねー
- 2008/03/04(火) 19:15:16 |
- URL |
- 沙耶花 #-
- [ 編集]
お寺の写真、モノクロにすると美しさが増しますねー。
迫力も出るっていうか。
八角堂がお気に入り♪
あの竜が巻き付いてるところ、実物見てみたーい(笑)!!
さりげないとこがカッコイイ☆
しっかし京都で雪とは!寒かったでしょぅ~~。
白いものがハラハラと。
綺麗だけど~~ 寒かったでしょう。ヽ(;´Д`)ノ
風邪なんて引いてませんよね?
- 2008/03/04(火) 22:56:20 |
- URL |
- ゆうこ #SXhQz2u2
- [ 編集]
1枚目、好きですね~背景のボケ味も好きだな。
ユンさんの笑顔、ヒツジ草さんの乙女フォト、人の写真っていいなぁと改めて思いました。
一連のモノクロフォトは、降りつもる雪とつめたい空気が感じられます。
静止している画なのに、雪が次々と降ってくるような気がしてしまうのが、おもしろい!動画のようでもあるのが不思議です。
- 2008/03/04(火) 22:57:24 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
法隆寺は好きで何度も行きましたが…、
雪の降る法隆寺は、今もって経験がない…私です。
しっとりと漂う風情が…、奈良(斑鳩)のお寺とは思えない…♪
参詣客が異常に少ないのも…不思議です。
素晴らしい経験をされたウナムさん…、ブロガー外交はまだまだ続きそうですね\(^o^)/
- 2008/03/04(火) 23:00:59 |
- URL |
- Grayman2006 #s2PTBPs6
- [ 編集]
雪の舞う中で五重塔、これもまた素敵♪
その魅力、ミルフィーユの如し(←勢いで表現してみました...笑)
何層にも連なって天へと昇るのですなぁ~
そうそう、ウナムさんのモノクロは黒が黒らしくて良いなぁって思いました★
- 2008/03/04(火) 23:35:45 |
- URL |
- タコヤン #-
- [ 編集]
>FSKさん
柿ピー食べながら柿色キューブの中でくつろいでしまいますか。
ふふ。ビールを御用いしないと♪
僕がイラン人、ヒツジ草さんが道草人、ユンさんが韓国人・・・
fskさんは・・・常夏人ですね。
>クイールさん
ユンさん優しい笑顔で素敵ですよね。
これでまた彼女がいないっていうサプライズ。
あぁ、ユンさんたら。
雪の法隆寺は寒くて大変でしたけど、
がんばっただけあっていいものが撮れた気がします。
>そのっちさん
そうですね。イスタンブールも歴史地区とかありましたね。
五重塔はとりあえず屋根は6段ありますね。
いったい本当は何階建てなんでしょうね。
モノクロの法隆寺はしかも雪でお得感たっぷりでした。
>Ayaさん
ぴょこんを気に入ってしまった。
ということは、なにか僕と通じる何かがあるということかもしれませんw
ふふふ。フフフフw
>サクラ さん
とっても自然な姿でユンさんはうつってくれました。
最近あんまり人物とってないけれど
こういうふうに真正面からその人がもつ雰囲気を素朴に撮るっていうのが
僕のはやりだったりします。
どっか撮りにいきましょうね♪
- 2008/03/05(水) 13:03:14 |
- URL |
- お返事ウナム #A8BJpryA
- [ 編集]
>ma-yaさん
奈良はいいとこです。
法隆寺もとっても素敵な場所です。
雪が降ると景色はよりよくなりますけど
若干足先とかが痛いです。うん。
その引き換えの景色ですw
>cha2さん
格子があるとなしとじゃぜんぜん違うと思いますね。
格子があるからその向こうがみたい。
ちょっとずつ見えるそれを表現したい。
と思って取ったらちょっと目が痛い写真になってしまいました。
でもつたわたってよかったです。
見せないことで膨らむ想像力♪
>naomiさん
ほんわかヒツジ草さんいいですよね~
ユンさんの笑顔も。
雪すら溶かしそうです。
夢殿は本当撮れるアングルが決まってきそうですね。
僕はあの屋根の三角の中に入れ込むということで解決しましたけど
人が多かったりすると難しいでしょうね。
法隆寺は比較的楽でしたけどね
>jackさん
1枚目は赤の他人なんですけど
いい感じに目の前で構えてくれたので撮ってしまいました。
やっぱ撮らずにはいられない何かがあるんですよね。
きっと彼のカメラにも素敵な五重塔が。
jackさんもモノクロで撮ってみては?w
- 2008/03/05(水) 19:40:01 |
- URL |
- お返事ウナム2 #A8BJpryA
- [ 編集]
>夜うさぎ さん
さっそくコメントありがとうございます。
モノクロがうずいてしまいますか?
どうぞどうぞ、せっかくですから待ってますよw
>Fmiさん
そうです。
やっぱりその町のランドマークとか富士山とかですね
撮りたくなってしまいますよね。
見えなくなるまで追ってしまいます。
そんな感じが伝わればうれしいですね。
>あすとろ さん
五重塔の太い、そして高い。でもすらっとしたイメージもある。
あの不思議な感覚はすごいと思います。
竜の巻きついた柱は特徴ある部分なのでぜひその目でみてもらいたいです!
レッツ奈良!
>akiさん
一枚目は好きな人が多いですね。
僕も気に入ってますね。狙ったまま出来上がってきました。
モノクロのフィルムとデジ。
ある人はモノクロはまだまだフィルムが上といってました。
僕はどっちかというと、もちろん表現もそうですが
一枚一枚形として残ってしまうという部分に惹かれています。
足跡はちゃんと計算してますよw
>たっくさん
雪はたしかに場所にもよりますねw
でも台風でつぶれる場合もあるでしょうね。
五重塔は地震で倒れないのですごく研究対象になってるみたいですね~
ぜひこのままズズンとたち続けてもらいたいものです
- 2008/03/05(水) 19:49:31 |
- URL |
- お返事ウナム3 #A8BJpryA
- [ 編集]
>atsuko.fさん
なんと!atsukoさんも気づかれていましたか。
飛び出る、もしくはちっこくなる五重塔に。
実はかなり遊んでいました。
記事を見直したり、コメント見てるうちに、ムム!目の錯覚か?!
みたいな感じで気づきましたww
まさかatsukoさんも気づかれいるとは!奇遇ですね~♪
ユンさまも笑顔は国宝級ですw
こちらも最近黄砂の影響で車が汚れたりしていましたが
今日は一転すがすがしい空気となりましたよ!
>沙耶花さん
なんと五重塔を見たことがない?!
たしかにそちらにいると・・・ありえますね・・
ぜひ奈良もしくは京都まで♪
でっかいですよ~
そして思い出の天神バス停からなんですね。
いいなぁ~。またいこっとw
> ゆうこ さん
夢殿はある意味ここだ!っていう正面がないので
なんとなく撮りにくい建物でした。
ぜひゆうこさんも挑戦してみてくださいね♪
そして竜はかっこいいのです。さりげなくかっこいいのです。
何事もなくそこに巻きついている姿はなかなかいいですよ。
寒くてかなり体力を消費しましたけど、なんとか生き延びました。
あ、ここ奈良ですw
>akiyasu_sukiyasu さん
雪の奈良は素敵でした。
やっぱり写真の中にひとり人がいるとグっと愛着が増しますよね。
たいした場所じゃなくてもそこに誰かがいるとみていたくなる
人の写真って不思議です。
雪の降る様子まで感じていただけるとは・・・ありがとうございます!!
- 2008/03/05(水) 19:59:25 |
- URL |
- お返事ウナム4 #A8BJpryA
- [ 編集]
>Grayman2006さん
法隆寺はこれで3回目ですけど
雪にふられたのは2回目です。
最初と今回が雪でした。
最初のときも足が痛くてなきそうでしたけど
今回もやっぱり痛くてなきそうでした。
でも今回はカメラという武器で違う方向へ集中できたのでまえよりはかなりましだったし
新しい目線でみれたので楽しかったですね。
観光客はボチボチいましたけど、やっぱり少ない感じはしました。やっぱり雪だったからかな~
ブログ外交は続くのですw
> タコヤン さん
ミルフィーユがまさか出てくるとは思わず
ちょっとおちゃめなタコヤンさんを発見しましたw
黒が黒らしいってぜんぜん考えてなかったし
パソコンの調節だけかもしれませんが
でもほめられるとうれしくなってしまう僕なのです!
- 2008/03/05(水) 20:03:28 |
- URL |
- お返事ウナム5 #A8BJpryA
- [ 編集]
ゆんさま、素適な笑顔そのままの写真ですね~♪
しっとり乙女、いい雰囲気で撮ってくれて、
ありがとうございます(^^)
手前の傘の人もしっとりですネ。
夢殿、美しい!頑張った♪
そういえば、竜の巻きついた柱&五重塔の写真は、
ウナムさんと並んで撮りましたね。
ほぼ同じ写真がありました♪アップはしなかったのですけど、、
- 2008/03/05(水) 20:19:40 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
>ヒツジ草さん
ゆんさんは・・・そのまま!って感じですよねww
竜と五重塔は一緒にとったかは覚えてないですけど
確か、前回の記事で柱の中のヒツジ草さんを撮ったあと
あそこで何をとっていたのだろうって
同じ場所にたって、これかな?と思ってとったのが
竜と五重塔の写真になりました。
本当にしっとりな日でしたね~ww
- 2008/03/05(水) 20:45:22 |
- URL |
- お返事ウナム6 #A8BJpryA
- [ 編集]
カメラマン魂、しっかりと拝見させて頂きましたよ!!
今回こんなに良い写真たくさん載せて大丈夫!??w
- 2008/03/06(木) 01:04:30 |
- URL |
- ナオシー #-
- [ 編集]
レンズの制約って大きいですよね。。。
でも、手持ちのレンズで精一杯写真を撮るのもいいものです。
お写真、雪の五重塔がとっても味わい部会ですね(^。^)
- 2008/03/06(木) 01:37:18 |
- URL |
- mToTm #-
- [ 編集]
タイトルのとおり、愛さずにはいられない
伝わってきましたよー
たくさんの人が言われてるように、私も一枚目の写真、好きですねー
文章の流れと、写真もあってて、しかも最後にまた五重塔・・・
五重塔との別れが、名残惜しい!って感じがしました。
- 2008/03/06(木) 02:12:06 |
- URL |
- goodstar #-
- [ 編集]
>ナオフィー
さすが書く側の気持ちがわかることに定評があるナオフィーさん。
確かに結構大盤振る舞いかもしれませんね。
まぁ、なにはともあれ更新していけばなんとかなるんですww
> mToTm さん
雪の五重塔は和!って感じでとってもよかったです。
僕は制約があったほうがどっちかというといい結果がでるタイプなので
制約されまくりながら楽しんでとりました。
>goodstarさん
一枚目はいい感じで撮れましたね。
うん、よかったよかったw
ちらちらと常に五重塔を意識しながら歩き回ってきました。
最後の写真は本当はあのタイミングで撮ったわけじゃないのですけど
お別れの意味もかねて最後にもってきました。
さようなら五重塔!
- 2008/03/06(木) 18:59:31 |
- URL |
- お返事ウナム7 #-
- [ 編集]
ウナムさんの法隆寺に惚れました~
いいなあ。思い立って車で奈良に行けるなんて~!
私も旅から帰って来たばかりです。
こちらの旅日記も楽しみにしていてね~
- 2008/03/07(金) 10:54:02 |
- URL |
- janet #-
- [ 編集]
>janetさん
なんと僕の法隆寺に惚れたですって?!
それは最大のほめ言葉ですね。
いやはや。ありがとうございます。
このコメントをちょっとテレながら何度も見てしまいそうですw
janetさんの旅日記はじまりましたね!
どんな旅なのか、ハラハラドキドキなのか、
それともワクワクトキメキなのか。
あぁ楽しみです♪
- 2008/03/08(土) 00:37:43 |
- URL |
- お返事ウナム8 #A8BJpryA
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/465-7c2f27ce
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)