
※博多川夢回廊・・・というらしい
博多リバレインが開くまで待つ。
人形小路のあとに案内されたのが、
博多リバレインという場所。
早くつきすぎてしまって、まだ開場していなかった。
10時まで待つ。。。。
・・・あぁ暇だ。
みな撮影をしながら待つ。
いい光と影があったので、ここに人が入ると面白いかも。
と思い、カメラを構えて停止状態に入る。
・・・・
案の定、人があるいてきた・・・
いまだ!
・・あぁでもなぁ・・・と思ってる間にシャッターチャンスを逃してしまった

再び待つ。
待つ。
・・・おじさんが歩いてきた。
来た・・・来た・・・・ええぇい今だ!!!
パシャリ


※失敗
あぁ、おっちゃんが近すぎた。
足の開き方とかは合格なのだけど、その影がもっと入るようにもう少し遠いとこを歩く人を待たねばならなかった。
反省。
でもやりたかった気持ちは発散できたし、時間つぶしにはなかった。(記事にもなったw)
この博多リバレインにはブランドの店がたくさん入っているらしく、それっぽい人たちも開店を待っていた。
(こんな感じの人→「
赤いコートの人」by noa)
ショーウインドもオシャレで撮影隊の仲間はそこに向かってシャッターを切っていたので僕ものっかってみた。

※撮る人々
noaさんの視点はこちら→「
歩くって楽しいね」
akiyasu_sukiyasuさんの視点はこちら→「
撮影隊 博多篇」
僕らはそのブランドゾーンを目指すのではなく、5階のアトリウムへ向かうということだった。
10時になり開店とともに5階を目指す。
店を覗くと朝礼が開かれていた。
ブランドゾーンはカメラ禁止らしく、でも撮る気はないので控え気味に首からぶら下げて上を目指した。
5階アトリウムガーデンについた。

南国が広がっていた

次回の予告も兼ねて、akiyasu_sukiyasuさんの記事はこちら→「
撮影隊 博多篇その2」
- 2008/04/08(火) 20:29:38|
- 2008冬 来福
-
| トラックバック:1
-
| コメント:10
おじさん、いきなり撮られてびっくりされませんでしたか?(o^_^o)
でも光と影がいい感じな場所でしたね♪
- 2008/04/09(水) 17:23:33 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
1枚目のお写真、手すりがウネウネとしているのがとても興味深いです。。。(^^)
他の方のお写真も興味深く拝見させていただきました。
博多かあ・・・一度も行った事がないので、とても興味深いです。
それにしても、ウナムさんのオフ会、広域ですよね♪
- 2008/04/09(水) 20:26:11 |
- URL |
- mToTm #-
- [ 編集]
福岡は同じ九州人として身近な場所なので楽しみでゴワスv
そのうち桜島を見にも少し南下して来てくださいませ^^♪
撮る人々…本当に一斉に激写してますね~v
その姿を後ろから撮影したい…(笑)
おじさん、足の開き具合なんか最高ですね!^^
- 2008/04/09(水) 22:55:50 |
- URL |
- ぷー #JalddpaA
- [ 編集]
博多のあちこちを 撮ってまわったのがもう1週間前のこと。
土曜日は朝から晴れ。
博多リバレイン、イニミニマニモ開店前、お店の前で ...
- 2008/04/14(月) 21:53:48 |
- Look For The Silver Lining