
※稚加榮特製お昼食
昼食で1260円(税込)はちょっとお高め
このボリュームと味で1260円(税込)はちょっとお得
博多1日目の昼ご飯は「
博多料亭 稚加榮」というところに案内された。
アランドロンも来たというその格式の高さに僕の心と財布がビビッていた。
店の前には行列。
ちょっと待って入場。
中は広い。
真ん中に水槽がたくさんあり、それを取り囲むようにカウンター席、
その回りが座敷で机が並んでいた。掘りごたつ式で足が楽チン。
どうやら「稚加榮特製お昼食」という定食があるらしく、みなさんそれを目当てにきているらしかった。
種類は「和定食」と「そば定食」の2種類。
僕とakiyasuさんは「そば定食」、noaさんとnaomiさんは「和定食」を頼んだ。
お値段は1260円均一。詳しくは
こちら料理と清算の効率のよい仕組みだと思った。
見た目は・・・ビューティフル!

お味は・・・ビューティフル!

お値段は・・・ビューティフル!

500個限定、時間は11時~14時まで。
今考えると食べれてよかった一品だった。
前に
那珂川流域さんが「料理の写真もたまには撮って!」と言っていたのが頭に残ってて
料理の写真も残せてよかったよかった♪
- 2008/04/16(水) 00:00:00|
- 2008冬 来福
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
この時間帯に。。。
この素晴らしく美味しい画像・・・・おなかすいてきちゃいました^^くすくすくす・・・
眼から。。。美味しく頂きました.。.:*・゜☆
ウナムさま。。。ご馳走様でした。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.。.:*・゜☆
(* ̄人 ̄*)感謝♪
- 2008/04/16(水) 00:07:27 |
- URL |
- あや #oYrJRb9Q
- [ 編集]
私も数年前に博多に行った時に、友だちがそのお店に案内してくれた。
お刺身を食べた記憶がある。
懐かしいなーーー
- 2008/04/16(水) 03:14:22 |
- URL |
- ゆきたん #-
- [ 編集]
稚加榮って 有名ですよね
おいしそ~~~~~
これで1260円はお得ですよ
これがウナムさんのお腹に入って その日の原動力になったわけですね
いつも博多はバタバタの旅だから ゆっくりと
まわりたいな。。。。いつのことやら^^;
- 2008/04/16(水) 07:58:22 |
- URL |
- クイール #-
- [ 編集]
一回目はお昼前にみたから、おなかぐぅ~ぐぅでした。
和定食もみてきましたよ。
私は和定食がいいな♪
ウナムくん、お蕎麦好きなんやね。。
2回目みてもぐぅ~ぐぅ~だぁ(笑)おいしそう。
- 2008/04/16(水) 14:15:05 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
きれいに撮れてますね。味覚がよみがえってきます。おいしかったですね、お昼食。
noaさん、naomiさんのお刺身も美味しそうでした。お蕎麦は、この写真の一番右のあたたかい御汁でも、その横の冷たいめんつゆでも、ふたつの味で楽しめる、というのが嬉しかったりして。
あのとき一緒にお昼食べたお客さんって100人近くいたような気がします。仲居さんも大変てきぱきされてましたね。
めんたいこ、克服よかったですね。
- 2008/04/16(水) 21:23:30 |
- URL |
- akiyasu_sukiyasu #TJwWj8Lg
- [ 編集]
この1200円はお得ですね
父方の実家があったのに10年以上行っていない九州...
ウナムさんの旅を参考にさせていただきます
料理の写真、確かにめずらしいですねw
- 2008/04/16(水) 22:49:04 |
- URL |
- そのっち #-
- [ 編集]
夜ご飯しこたま食べたのに…
パブロフの犬もびっくりのヨダレ具合でございます(* ̄▽, ̄*)じゅるり…。
お値段やや高めですがお味がビューティホーvということでバッチグ~

ですね\(^0^)/♪
限定食っていうのもそそります^^
- 2008/04/16(水) 23:57:01 |
- URL |
- ぷー #JalddpaA
- [ 編集]