fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

モリモリッ!

シデコブシの木の下で

シデコブシの下で
※四月某日


・・・・





ミョコミョコ!
モリモリ!
※ワッショイワッショイ!!






モリモリッ!
もっさり
※わんさかわんさか

  1. 2008/06/12(木) 21:19:43|
  2. 移り変わりの春2008
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24
<<ニョキニョキギボウシ | ホーム | 写真で変わる生活>>

コメント

わはは!もっさりだ♪
ん~?これはギボウシかしらん。
今頃お花が咲いてますか?
そして、やった。一番乗りかも?
  1. 2008/06/12(木) 21:49:35 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

季節の移ろいに目を惹かれているウナムさんなのですね~

自然からも色んな楽しみがもらえて豊かな気持ちになれます。
人の気持ちがわかるって、こういう自然界の事も気がつくんですよね。
拍手~~
2番のりかな?  
  1. 2008/06/12(木) 22:04:14 |
  2. URL |
  3. noa #AMZ1M8Og
  4. [ 編集]

まさにもりもりだな(・∀・)
  1. 2008/06/12(木) 22:08:39 |
  2. URL |
  3. raota #pt67g6gE
  4. [ 編集]

うむ、植物も生きているぞ!!って感じだね!!
  1. 2008/06/12(木) 22:25:27 |
  2. URL |
  3. かおぞー #-
  4. [ 編集]

まぁ。
なんてシマシマのキレイなギボウシちゃんでしょう♪
この子も可愛いですよね~
そしてなかなか逞しいのです。
増えますふえます^^
そして、可憐なお花も咲きますね (^―^) 
  1. 2008/06/12(木) 22:52:26 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

定点写真ですね、良い視点ですね~
これぞ、「オモロ~ッ!」って感じがしますよ(^_^)
  1. 2008/06/12(木) 22:53:47 |
  2. URL |
  3. なか #MDIqurjA
  4. [ 編集]

ほえー。もりもりしてます~!
  1. 2008/06/13(金) 04:14:43 |
  2. URL |
  3. サクラ #-
  4. [ 編集]

おはようございます。^^
ウナムさんの優しい視線感じますね。
なんとなく毎日楽しみに見てしまう気持ち分かる気がします。
実は私も駐車場に急に生えた大きな葉っぱが気になって、観察していました。
昨日根っこからなくなってましたけど・・・
雑草だったのかもしれたいからしょうがなかったんでしょうね。
見たこと無かった葉っぱから何が生まれるのか楽しみだったんだけど。
  1. 2008/06/13(金) 06:36:13 |
  2. URL |
  3. cha2 #sSHoJftA
  4. [ 編集]

庭のあちこちに竹が出てきてます
あらゆるところに顔を出してきます
地下工事はどんどんすすんでいるようで
ご苦労様なことです
そのうちたけのこを収穫できるでしょうv-8

生命は必死 光を浴びようと必死

生きてる!! つやつやの緑
思わず葉っぱを触りたくなりませんか?
  1. 2008/06/13(金) 07:17:56 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

ウナムさんに見守られていたから
モリモリッって張り切っちゃったのかも!

観察を続ける目線、素敵です。^^
  1. 2008/06/13(金) 17:31:10 |
  2. URL |
  3. Aya #G91RSZjw
  4. [ 編集]

もりもり♪

ブラボー!
一枚目の写真,よく気付きましたねェv-218

もしかして,1枚目の写真は時系列で3枚目とか!?
v-29v-355
  1. 2008/06/13(金) 23:50:07 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

わたくし、特に2枚目が好きでございますv
なんか…こんな種類のパスタないですっけ?(笑)

モリモリッ!となれたのは、きっと景気のいいかけ声のおかげですね♪
それワッショイワッショイ♪\(>▽<)/
  1. 2008/06/14(土) 00:02:38 |
  2. URL |
  3. ぷー #JalddpaA
  4. [ 編集]

それにしても、3まいめの写真が、こんなに、もっさりしていたとは・・・
期待いじょうの、もっさり感に、嬉しくなっちゃいました^^
  1. 2008/06/14(土) 01:03:46 |
  2. URL |
  3. goodstar #-
  4. [ 編集]

そうそう、ギボウシって食べれるんですってね。
家に生えてるのはもったいなくて食べた事ないけどw
山菜のウルイという名前で出ているのは、
オオバギボウシだそうです。
前に旅行に行った時に山菜鍋の中に入ってて、
美味しかったです(^^)
  1. 2008/06/14(土) 09:30:47 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

お見舞いありがとう
お見舞いコメントを
引用させてもらいました。
うれしかったです。
東北=あすとろ。と心配してもらって・・

時間の経過の写真ですね
うるい、ぎぼうしですね
  1. 2008/06/14(土) 14:13:34 |
  2. URL |
  3. あすとろ #-
  4. [ 編集]

わぉ(☆o☆)♪

これは。。。
もしかして。。。
もしかすると。。。。
ウナム様のブログで覚えた。。。
定点観測♪♪♪でしょうか?(*/∇\*) キャ

ミョコミョコ!してきて。。。
モリモリッ!しちゃたのですね☆
しゅごい☆☆☆

緑の葉っぱが。。。イキイキ&わんさか~^^うふふ。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.。.:*・゜☆
  1. 2008/06/14(土) 15:38:12 |
  2. URL |
  3. あや #oYrJRb9Q
  4. [ 編集]

初めまして

訪問ありがとうございます
足跡から遊びにきました
『はぴくぴ』と申します
食べ物大好きっ子の大阪人です

すごい!!
わさわさに育ちましたねぇ
  1. 2008/06/14(土) 16:04:13 |
  2. URL |
  3. はぴくぴ #urbcaBnQ
  4. [ 編集]

狭い場所からでも元気よくモリモリと生えていますね。
この葉っぱ、名前が分からないのですが
花が咲く種類だったと思います。
がんばって綺麗な花を咲かせて欲しいですね^^


  1. 2008/06/14(土) 21:26:42 |
  2. URL |
  3. かえ #TgbZqqHE
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
一番のりありがとうございます!
そしてこれはギボウシ。
まさしくそう!(だと思いますw)
ニョキニョキと伸びてますよ~


> noa さん
2番のり!ありがとうございます。
自然を観察するって面白いですよね。
そして育てるとこれまた楽しい。
日々変化する姿に和まされるのですね。


>raotaさん
もりもりのもりもりなんです。
無からここまでもりもりになるのはすごいと思います。
偉大だ


>かおぞーさん
生命力をモリモリ感じますね。
がんばらなくちゃって思えます。
  1. 2008/06/15(日) 00:08:43 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>Fmi さん
逞しさ全開のギボウシちゃんです。
モリモリ成長していくので、いつとろう、いつとろうと気になってしかなかった景色でした。
葉っぱがラッパみたいに出てくるのが楽しいですね。



>なか さん
僕の大好物 定点観測ですw
そして「オモロー」いただきました!
ありがとうございます♪


>サクラさん
モリモリしてますよ!
これを見るとこっちも元気モリモリに!!!
ほぇ~って感じですよねw



>cha2さん
旅行先で見つかる景色や体験も捨てがたいですけど
こうやって日常でじっくり眺める景色も、やっぱりいいですよね。
毎日毎日観察しちゃいます。
駐車場の葉っぱは気になりますね。
また育つといいのですが・・・そのときはぜひ報告をお待ちしておりますw



> クイール さん
たけのこのシーズンですか。
たけのこは土の中に隠れてるぐらいのやつなら生で食べれるですよね。
おととしぐらいめちゃくちゃ食べました。
ちょっとしっぱいするととってもえぐい味と出会ってしまうので慎重に選ばないといけませんけどねw
  1. 2008/06/15(日) 00:14:30 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

> Aya さん
ありゃ!
僕の熱視線が育ててしまってましたかww
熱視線は栄養になると・・・
枯れなくてよかった~w


>那珂川流域さん
大丈夫です。ちゃんと時系列に並んでおります。
一枚目はほんのちょっとだけ芽が見えてるんですよね。
ちょうどそのときはいってたフィルムがモノクロだったので分かりにくくなってしまいましたけども。
1枚目が最後だったらちょっと悲しい気分になっちゃいますねw



>ぷーさん
2枚目からパスタを想像するとは、さすがぷーさん。
僕は思いもよりませんでしたw
ワッショイワッショイと見守ってたら、モリモリッ!とすごい勢いで伸びてびっくりの2008春でした!


> goodstar さん
去年も見てたので大体は想像してましたけれど
でも実際目の前で再びもっさりとするとなんともうれしくなりますね。
新緑のやさしい色なのもいいなぁって思いました。



> ヒツジ草さん
おっとまさかの再登場w
そしてなんとギボウシちゃんは食べれちゃうのですね。
で、食べ物になると名前も変わる。その辺面白いと思いました。
よし、食べてみよう♪
  1. 2008/06/15(日) 00:20:22 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>あすとろさん
地震は心配しました。
とりあえず元気なようで安心しました。
あすとろさんも2種類の名前をご存知だったのですね。
これは食べてみたくなりました。



> あや さん
これは・・・まさに定点観測でございます。
多少位置や距離はずれちゃうので、ちょっとアバウトな定点観測ですが・・・
こうやって見続けるのは楽しいものです。
1年を楽しく過ごすために定点観測wwいいかもしれませんw



> はぴくぴ さん
どうもようこそ。
あすとろさんのとこでご一緒みたいですね。
大阪ですか。ぼくも大阪には愛着があります
おいしそうなご飯の写真を楽しませていただきますね。



>かえさん
ギボウシというみたいです。
しかも食べれるみたいです。
花はやさしい色でうっとりですよ!
モリモリ育ってうれしい限りです。
  1. 2008/06/15(日) 00:28:09 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

ギボウシ、食べれるのね。

2枚目の写真、葉脈の模様が葉っぱの生えてくる様子をさらに生き生きと見せてくれるねv-353
  1. 2008/07/01(火) 00:35:17 |
  2. URL |
  3. someday #-
  4. [ 編集]

> someday さん
食べると名前が変わるこの不思議。
2枚目はもう少し前に撮ればもっとうねうねしてました。しまった・・・
  1. 2008/07/02(水) 12:37:21 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/540-98d22159
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード