fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

ニョキニョキギボウシ

そしてニョキニョキと

細長い茎が伸びる伸びる。
ピョコピョコ
※ギボウシ



その姿はまるで首長竜。
いってみれば我が家のブラキオサウルス。



そして花。
開花
※蕾とちょっと開花


夕日にあたる姿も素敵。
夕焼け
※首を伸ばす



なんの支えもなくヒョロヒョロと長い茎が伸びる様子は妙に愛らしく、見守る喜びがあった。
愛!
  1. 2008/06/14(土) 23:56:36|
  2. 移り変わりの春2008
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:15
<<なんだかんだで | ホーム | モリモリッ!>>

コメント

おぉー!
確かに首長竜に見えますね♪
ウナムさんの注意力、発見力には憧れます。
  1. 2008/06/15(日) 11:35:55 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

最後の写真が 一番好きかなぁ^^
かわいいブラキオサウルスくん、
こんな恐竜なら 飼ってみたいなぁ(笑)
  1. 2008/06/15(日) 16:04:23 |
  2. URL |
  3. みのりん #-
  4. [ 編集]

あちこちに首を伸ばして
何を見ているんでしょうねぇ

蕾が愛らしい  ギボウシの花って初めて見ました

すくすく育て愛しきブラキオサウルスたちよ♡
  1. 2008/06/15(日) 17:33:09 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

ブラキオちゃん、カワイイですね(^^)
1枚めの頭のくるんな感じ、
3枚目の首を長~く伸ばしてる感じ、
ウナムさんの愛が伝わってきます♪

やっぱ、食べちゃダメですねw

うちのギボウシちゃんの写真もどっかにあったから、
引っ張り出して来ようかな~。
  1. 2008/06/15(日) 21:22:15 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

モリモリな葉っぱから、ニョキニョキ♪
ギボウシの花を初めて見たとき、なんで?って思ったっけ。
どうしてこんなに首を伸ばしているのか??

そっか。ブラキオサウルスだったのか!
  1. 2008/06/15(日) 22:23:36 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

ウナムさんのお家を侵略しようと、がんばってニョキニョキ成長しているんですね・・・

がんばれ!!
ブラキオサウルスくん!
  1. 2008/06/16(月) 00:26:51 |
  2. URL |
  3. やま #-
  4. [ 編集]

あんなにモリモリッ!だったのに、
花はとっても小さくて可愛いんですね~v(*´∀`)
ウナムさん、ついに愛が芽生えちゃいましたかw
ラブ&ピースですね☆
  1. 2008/06/16(月) 22:42:11 |
  2. URL |
  3. ぷー #JalddpaA
  4. [ 編集]

伸びることは誰にも止められない!!
  1. 2008/06/17(火) 00:10:48 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

成長って
速いですね

わたしも年老いていくわけだ(ToT)
  1. 2008/06/17(火) 04:37:04 |
  2. URL |
  3. あすとろ #-
  4. [ 編集]

>たっくさん
ふふ。
なんて表現しようかと思ったら首長竜がでてきました。
厳密にはブラキオサウルスは首長竜ではないらしいんですけどねw
憧れていただきテレまくりですw


>みのりんさん
最後のはなんて夕焼けビームがあたってますからね。
やっぱり夕焼けの力はすごいです。
マジックアワー!



>クイール さん
わんさかとした葉っぱの中からにょろにょろとながい首が伸びてくるんですよ。
これがまた不思議な感じで、ひょろひょろしてるくせに力強い。
だから思わず見入ってしまいます。
ブラキオサウルスくんにはたくさん花をつけてもらわければ!



> ヒツジ草さん
ギボウシ・・・どんな味がするんだろう??
逆に食べることを意識しはじめた僕ですw
ヒツジ草さんのやつも見てみたいですね。
はたしてみちくさ写真にはどう写るのか!
楽しみです。
はやくみつけてくださいね♪
  1. 2008/06/17(火) 12:49:20 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>Fmiさん
ふふふ。
実はブラキオサウルスだったのです。
だからあんなに首が長いのです。
不必要に長いようで実は・・・きっとなにかわけが!!
先日はどうもw



> やま さん
ぎゃー!侵略されちゃうのですね。
そうかひょろひょろのびていつしか屋根より高く・・・
それじゃ本当にブラキオサウルスですねww


>ぷーさん
そうそこにあるのは愛。
花のやわらかな色合い。
ワンととびでた豊満な葉っぱ。
のびやかなブラキオサウルス。
あぁ素敵・・・



>トイトイ さん
君の原付も止まらない!



>あすとろさん
かれらの成長は早い!
負けたくないけど・・・どうしても負けてしまう・・・
でも僕が水をやらないと枯れてしまう・・・
その一点において僕の勝ち!w
  1. 2008/06/17(火) 12:54:35 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

素敵.。.:*・゜☆

ウナム様のむける視点と。。。
それぞれの撮り方(切り取り方)と。。。
それぞれ色合い(特に夕日のあたる道路の色合いのなんとも言えない美しさに。。。(。・_・。)ポッ)
画面から感じられる。。。しっとり感.。.:*・゜☆
それぞれの作品が。。。とても素敵.。.:*・゜☆
。。。っと。。。
想いました。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.。.:*・゜☆
  1. 2008/06/17(火) 18:14:26 |
  2. URL |
  3. あや #oYrJRb9Q
  4. [ 編集]

>あやさん
素敵のお言葉ありがとうございます。
どれをトップの写真にするか迷いましたが
とくに3枚目と1枚目ですけど
なぜあれを一枚目にしたかは・・・
それなりに理由があるけど語ると長くなるので省略w
・・・と想いました人´∀`)

しっとりを感じていただけてうれしいです。
  1. 2008/06/18(水) 23:11:18 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

うーん、愛あふれる写真v-10

植物が伸びていく様子とか、花が開いていく様子とか、いつまで見ていても飽きないね。
最近暇ができると窓を開けてベランダの植物をじっと眺めている母を、ときどき我が息子が心配しています・・・。

そしてギボウシちゃんの後ろに映っている白いプランターに生えている葉っぱも気になる。
  1. 2008/07/01(火) 00:43:28 |
  2. URL |
  3. someday #-
  4. [ 編集]

> someday さん
ふふ。愛に満ちてますでしょw
確かに一度花の観察をはじめるといつのまにか没頭することがあります。
ハルハルも心配しちゃうのですねww
うしろの葉っぱは・・・なんだっけ?水をたくさんやらないといけない植物ですw
  1. 2008/07/02(水) 12:39:36 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/541-064ff720
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

うちのギボウシです(^^)

みちくさ日記からこちらに引っ越してきました(^^) 今後ともぞうぞよろしく♪ さて、ウナムさんのブラキオのようなギボウシのお写真を...
  1. 2008/06/18(水) 21:18:53 |
  2. ヒツジ草のみちくさ日記?

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード