
ここは茶臼山
愛知県の最高峰なり。
大きな地図で見る6月某日。
僕は愛すべきのんびり国道257号線を愛すべき柿色キューブで愛すべき従兄弟のkozo君を乗せて走っていた。
そして愛すべき道の駅「
アグリステーション名倉」で愛すべき五平餅のうどんセットをほうばり
「さてどうしようかね?」と考えていた。
アグリステーション名倉のエゴマの五平餅のおいしさの余韻に浸りながら
道の駅にある大きな地図の看板を眺めていた。
「前、茶臼山へ有料道路を通らずにいくの苦戦したよね、確か。」
とkozo君に話しかけていると
「最近全部無料になったんですよ」
といきなり年齢層の高い声が返ってきた。
振り向くとそこには素敵なおじい様。茶臼山にいくのかい?といいながらニコニコしてたっておられた。
これは・・・旅ならではのテンションがなせる旅ニケーション!!
そして有料道路がないということは・・・・どうやっていけばいいのか・・・とふたたび地図とにらめっこすると・・・
なんと目の前の道が茶臼山への最短ルートかつ一本道ということに気づいてしまった。
「この道を行けば茶臼山へいけるのですね!」
素敵なおじい様はうなずいた。
「なんてこった!」とkozo君にいうと「いくっきゃない!」と彼は答えた。
走り続けること数十分。
気温も10度台にさがって心地よい世界が広がったと思ったらどうやらそこが茶臼山。
目の前にリフトが見えた。
見てしまったので乗ることにした。
冬場はスキー場になるようで、一部の人は緑の絨毯となった坂を歩いて下ってきていた。
僕らもそうしようということでのぼりの片道だけのリフト券を購入し、いざリフトへ。
のんびりした空気が気持ちがいい。
そしてちょっと肌寒い。
上につくと「芝桜 二分咲き」とあった。
(2部咲きとあったのを訂正しました。コメントで一緒に間違えちゃった方すみません。)
記念写真を撮ってもらった。

※茶臼山の芝桜と僕(中心) photo by kozo
僕らは観察した。
確かに・・・10本に2本、5本に1本しか花が咲いて・・・ない!
まさに二分咲き!
妙に納得した僕らは花の名前を忘れないように記録した。

マックダニエルクッション!
・・・
マックダニエルクッション!!

気に入った

(響きが)
- 2008/07/04(金) 13:06:01|
- 2008 06 茶臼山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:19
なんでアメリカ人男性っぽい名前なんでしょうね(笑)
あ、そういやジャックダニエルという酒がありましたね。なんか関係あるんでしょうか?(あるわけないですね。)
- 2008/07/04(金) 19:06:44 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
マックダニエルクッション!
シバザクラの名前はシバザクラだけって思ってたので勉強になりました。
ステキなところですね~
これからの暑い季節は涼しい山の上っていいですよね♪
ところでウナムさんのブログ、リンクさせていただいても良いでしょうか(*^∇^*)v
- 2008/07/04(金) 20:57:57 |
- URL |
- なっちゃん #CWFpsCAI
- [ 編集]
キレイ~
2部咲きでもキレイ~
満開になったらどんだけ見事な絨毯になるんでしょ!
マックダニエルクッション・・・
「ちょっぴりマッチョな男性が抱擁してくれるような感触が味わえるクッション」を想像してしまいましたが、実態はこーんな可憐な花なんですね。
- 2008/07/04(金) 21:16:55 |
- URL |
- わし #-
- [ 編集]
マックダニエルクッション、ホント、響きが良いですね。
でも、私にはあとのクッションで、なんか柔らかいのかな~・・・?な~んて。
6月で2部咲きとは!一気に咲くんでしょうね。
- 2008/07/04(金) 22:04:28 |
- URL |
- あれか #AIJ6wGKw
- [ 編集]
マックダニエルクッション
どんなクッションなのかと思えば
なんて素敵なマックダニエルクッション!良い香りがしてきそうですね(*´∀`*)
- 2008/07/04(金) 23:28:46 |
- URL |
- やま #-
- [ 編集]
あぁ・・・、五平餅っ、良いですなぁ♪
何だか甘辛いものって、たまらなく好きなのです★
そして「マックダニエルクッション」、もう頭から名前が離れないですw
とりあえず誰かに話さないと気がすまない、ネーミングの魔力!!
恐るべしっ・・・ですね♪
- 2008/07/05(土) 10:10:21 |
- URL |
- タコヤン #-
- [ 編集]
(・0・。) ほほーっ
芝桜にそんな名前があったなんて・・・
しかし強烈なネーミングですね、マックダニエルクッション・・・
満開が楽しみです(^^)
- 2008/07/05(土) 10:44:39 |
- URL |
- こーちゃん #-
- [ 編集]
(・0・。) ほほーっ !
芝桜に。。。こんな。。名前があったなんて!!!!!
とてもスタイリッシュな名前ですね♪マックダニエルクッション(/∇\*)。o○♡
色合い綺麗ですね.。.:*・゜☆素敵なショットです♪
魅せていただきありがとうございました.。.:*・゜☆
今月も楽しみにお伺いさせていただきます(。・o・。)ノ ♪
楽しい7月を*^-^* にこっ♪。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.。.:*・゜☆
- 2008/07/05(土) 16:25:43 |
- URL |
- あや #oYrJRb9Q
- [ 編集]
相変わらず、癒される写真・・・。
仕事がようやく決まったので、ブログも再開できそうですw
次回は、ついに・・・ウナフィと会うを描くぞ!!
- 2008/07/06(日) 02:12:54 |
- URL |
- ナオシー #-
- [ 編集]
旅のお話、久しぶりね
旅ニケーションを図った素敵なおじいさまの顔をリアルに想像しながら読みました。
マックダニエルクッション!!!
やはりこれは品種名のようで、色によって名前が違うみたいやね。
芝桜ってそのへんでよく見るお花であんまり注目したことなかったけど、こうやって見るとなかなか素敵なのね。
そしてね、和名をカタカナ表記する理由は、学術的な論文なんかで、地の文と動植物の名前を視覚的に識別しやすくするためなんだって
- 2008/07/06(日) 23:58:16 |
- URL |
- someday #-
- [ 編集]