fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

山の上の大学3 ~学食~

学食



味かボリュームか。





Fmiさんと思い出の大学を歩いていると、日曜だというのにもかかわらず学食がやっていることに気づいてしまった僕。
これは・・・食べるしかない!
ということで、食堂(BIG MAMA)に突入!


僕が学生時代、自炊をせずに家から歩いて10分ほどの学食を多用していた。
色々メニューはあったのだが、
当時よく迷っていたのは「カレー」にするのか「カツカレー」にするかという選択。
もっといえば「カレー大盛」か「カツカレー」か。


新校舎



これは迷う。

おなかをふくらますにはカレー大盛が一番で、学食特有の味のするカレーに学食特有の味のする惣菜を思いっきりぶちこんでムシャムシャ食べれば、胃は大満足する。
しかし、僕は海辺の町へいっても海鮮丼よりもカツカレーを選択してしまうほどのカツカレー好き。
しかも学食特有の味のするカレーとまざりあったカツはとっても甘く、個人的に大好物なのだ。
味の満足「カツカレー」、胃の満足「カレー大盛」。



そして時を越えて戻ってきた大人ウナムは注文した。

中庭




『「カツカレー大盛」ください!』
  1. 2008/07/17(木) 12:46:55|
  2. prism & kobe
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<山の上の大学4 ~下宿~ | ホーム | 山の上の大学2 ~撮る をなご~>>

コメント

三田屋も入っているでしょ?学内に
あそこはバイト代だけでは高くて行けなかったと
言ってました
在学中に1度だけ行ったそうですが 

これが娘もお世話になった学食なんですね

「カツカレー大盛」を食べられる大人になった
ウナムさん

よかったね~♪

  1. 2008/07/17(木) 13:37:23 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

おおー!
迷わず、大人の注文をしたわけですね!(笑)
胃がちっちゃくなってなくてよかったですねw
よく、「大人になって稼いだら、沢山食べるぞー!」って意気込んでる人たちが居るけれど、そういう時には学生時代のような胃は持ち合わせてなかったりしてね(笑)
ウナムさん、よかったよかった!
  1. 2008/07/17(木) 17:54:38 |
  2. URL |
  3. janet #-
  4. [ 編集]

それが一番~~
学食、懐かしいです。私は学食のマーボー丼が一番好きでした。でもそれを食べようと思ったら、仙台から金沢行かないと…
と、遠い…
  1. 2008/07/17(木) 19:00:57 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

二枚目の支柱いいですね。
この手のタイプ好みらしいんですよ。
ところでカツカレーにソース使います?
  1. 2008/07/17(木) 19:31:34 |
  2. URL |
  3. cha2 #sSHoJftA
  4. [ 編集]

あ、懐かしい!
学生時代、帰省の途中にこの学校にいた友人に会いにいき、何度か食事をしました。
一度は贅沢して三田屋にも行きました。
20年以上前の、当時最高の贅沢の一つでした。
今なら三田屋でも大人の注文ができるかも・・・。

  1. 2008/07/17(木) 22:02:19 |
  2. URL |
  3. teakwood #63pg0xT2
  4. [ 編集]

大人じゃ♪

ウナムの欲張り! v-411

  1. 2008/07/17(木) 23:23:03 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

時を越えて戻れる 思い出の場所があるっていいですね~  ^^ 

一口食べれば 一瞬で時を越えちゃいますね~ ♪  
  1. 2008/07/18(金) 00:19:36 |
  2. URL |
  3. ささら  #-
  4. [ 編集]

味の満足、胃の満足

学食のテーブル見て
わたしも学生時代なつかしんでいます!
  1. 2008/07/18(金) 03:34:19 |
  2. URL |
  3. あすとろ #-
  4. [ 編集]

こんにちわ~^^
おぉ~関学の学食かぁ~
ステーキとか置いてるんでしょ?!
くやしぃ~←また言ってる(笑)

FSKは学食さえも行けなかったなぁ~
いっつも特売日に大量購入したママーのパスタに
カレー粉かけて食べてた。野菜は、その辺の畑で
拾ってた^^
超貧乏だったから、バイト代が入ったときには、
カレールーがかけられたんだぜぇ!!(爆)

  1. 2008/07/18(金) 11:32:12 |
  2. URL |
  3. FSK-JP #-
  4. [ 編集]

>クイールさん
三田屋ありましたね。
数回かなぁ・・・特別な日だけいった感じです。
一食1000円くらいはしましたから。
カツカレー大盛はボリュームがあってちょっとそのあと眠くなりましたw


>janetさん
食べましたよ大盛。
食欲だけはあるウナムさんですからw
大人の財力で500円という高級なカツカレー大盛を
ハグハグたべてまいりました。
学食の食堂の香りもまた懐かしかったです。


>たっく さん
金沢だったのですね。
ずいぶん遠いのでなかなかいけないですね。
僕は行こうと思えば日帰りでいける場所なので
またそのうちいくかもしれませんwww
思い出の味♪


> cha2 さん
柱の写真は新しく建った校舎のものです。
新しいので傷も汚れもなくきれいですよね。
まぁ中は普通の校舎なんですけどねwww
外は外国風


>teakwood さん
なんとteakwood さんもちょっとご縁があったのですね。
そして三田屋も結構歴史ある食堂だったのですね。
学生時代は高い三田屋もいまいけば、まぁそこまで飛びぬけて高いわけではないですよね。
しかし高いわりには結構満杯になることが多かった気がします。
体育会系のかたがたでwww
  1. 2008/07/18(金) 18:15:03 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>那珂川流域 さん
うふふ。僕はよくばり。よくばりウナムww
大盛かつカツ!
これ最強なり。


>ささらさん
思い出の場所で変わらぬ味に出会い。
食べようとしたその瞬間、味覚、嗅覚、視覚すべてから
あの頃がブワって思い出されますね。


>あすとろさん
ずらりと並んだテーブル。
立ち上がるときの椅子の音。
すべてが懐かしかったです。


>FSK-JP さん
ステーキがあるのは三田屋っていうお店ですね。
僕はあんまりいかなかったですよ
(むしろいけなかったw)
FSKさんにそんな貧困生活があったとは想像できませんね~
今はずいぶん丸くなりましたけど、当時はスラっとしたFSKさんだったのかな~~~w
みてみたい!!
  1. 2008/07/18(金) 18:19:57 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

注文するまでの間に、こんな回想があったのですね~。
そして思い入れあるカツカレー♪
とっても大盛りでしたね^^

あの時、ウナムさんが私の斜め向かいの席に座ったので 
( ‥) ?だったのですけれど。

もしかして。。。

椅子がなかったですか?
と、今頃聞いてみるw
  1. 2008/07/18(金) 22:44:05 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

わ、学食だ!!
懐かしいです(^^)
  1. 2008/07/19(土) 14:39:52 |
  2. URL |
  3. mToTm #-
  4. [ 編集]

> Fmi さん
・・・斜め前・・・に座りましたね。。。確かに。
なんででしょう?自分でも不思議です。
多分真正面だと恥ずかしいからでしょうw
カレー臭もしますしねw
大盛りは想像以上に大盛りでしたが、ルーとご飯のバランスが微妙だったのが残念!
ルーが足りない!


>mToTm さん
学食は学生の味方ですよね。
お昼時は混みすぎですw
  1. 2008/07/22(火) 00:20:47 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

学食.。.:*・゜☆

学食での。。。私の定番は。。。
カレーうどん。。。
普通のカレーが。。。普通のうどんにかかっている・・・・^^くすくす・・・
いつもおかしいなぁ。。。っと想っていたことは。。。
女子が頼むと。。。普通盛り(ちょっと。。少なめ)
男子が頼むと。。。明らかに。。。大盛り(特盛り)
同じ料金なのに。。。
アレは。。ちょっと。。。っと。。。
学食のおばさまに対し。。。
その当時のあやさんは。。。密かに想っていたwwwww

あるとき。。。学食の自動販売機で。。。
ジュースを買ったら。。。当たりが出て(機械のシステムで)もう一缶・・・ピコッと押したら。。。
またあたりが出て。。。
計3缶も授かってしまった経験がございます^^♪
お友達にあげましたw
めでたし・めでたし(本当のお話です♪)
  1. 2008/07/22(火) 21:09:32 |
  2. URL |
  3. あや #oYrJRb9Q
  4. [ 編集]

>あやさん
あやさんの学食エピソードが聞けてなんかお得な気分ですw
カレーの話は、おばちゃんの気遣いなんだけど、それがちょっとうらめに出た感じですね。
悪気はないのでしょうけどね。
あやさんはカレーが好きと・・・メモりましたw
そしてあやさんはラッキーガールだったのですね!!
僕は当たったことは1度くらいなもんです。
あやかりたい!
  1. 2008/07/23(水) 23:02:27 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

学食は貧しい学生の味方ねv-271

私の通った大学には学食が3つありました
いつもどの学食も満員で席を探すのに疲れてしまうので、3年間で数回利用しただけで終わりました・・・v-36

それにしてもほんとにカツカレーが好きなのね
カツとカレー、別々じゃだめかしら???

  1. 2008/07/28(月) 23:13:43 |
  2. URL |
  3. someday #-
  4. [ 編集]

>somedayさん
僕の大学にもいくつか学食があってどこで食べるかは自由なんですけど
一番学食らしいとこへ一番いってました。
お昼時は確実に満員でしたね・・・
ふむむ。
カツカレーはルーとまざってなんぼです!
ただカレーとルーは最初から混ざってるのは反対です。
最初はご飯の白いのとカレーの茶色がきちんと分かれてるのが好みw
  1. 2008/07/29(火) 23:50:40 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/558-95b57b42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード