
雪残る室堂
冬のような透明な空気を夏の日差しが突き抜けていた
室堂のターミナルに高原バスが走りこむ。
今日はじめての客を乗せたバスだ。
そのバスから降りてきたった男3人。
Mr.旅行気分をおすそわけ コシナ☆ザ☆ウナム。
Mr.ビデオ担当 ソニー☆ザ☆kozo。
Mr.宿の予約とカメラ担当 ニコン☆ザ☆YSK。
朝一番のバスで到着した僕は誰もいない室堂を想像していた。
が、意外と人がいた。
よく考えたら室堂にはホテルやら山荘やらがたくさんあった。
「盲点!」
僕は天を仰いだ。

見上げた天は青かった。
そして目の前には山に囲まれた室堂が広がっていた。
朝の気温は7度だったという。
到着時点では7度ではなかったけれど相当涼しかった。
避暑成功の喜びと、天候に恵まれた喜びと、ここまで旅が順調な喜びとで僕らはハイテンションとなった。
そしてとりあえず、給水!

※湧き水 photo by YSK
あらかじめ用意していたペットボトルに水を入れる。
そしてkozo氏による試飲。
※お味は?! photo by YSK
冷たくてうまい!
空気は・・・
冷たくてうまい!!
景色は・・
美しい!!
気分は・・・
上々!!
僕は・・・

感無量!!! ※photo by YSK
うれしすぎて、おにぎりと水の入った袋片手に小走り!

※小走りウナム photo by YSK
kozo君だって携帯カメラマンに!

※いいのが撮れたかな? photo by YSK
撮影なら僕だって負けません!

※ちょうど一枚目の写真を撮ってます(たぶん) photo by YSK
そして案内板の前で現在地を確認し、これからの散策ルートを考えるのだった。

※とりあえず剣岳を確認
現在地 「室堂」

続く
- 2008/08/07(木) 02:03:35|
- 2008.7 立山を突き抜けて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:23
チベットかと思った1枚目がいいです。
水と空気が美味いのが一番の贅沢ですね。
しかしあのルートを歩かずに行くことを考えた人は凄い!
ポチ!
- 2008/08/07(木) 12:24:17 |
- URL |
- kuma-boo #Zmd3Jbe.
- [ 編集]
楽しそうな男3人の旅、1回目からみちゃいました~。
時間があれば参加できたのになぁ~...残念><
天気が良くていいね!! 写真もいいけど、実際は
もぉ~っと綺麗だっただろうね♪
柿色キューブ・・・あの子は今頃・・・
- 2008/08/07(木) 12:47:55 |
- URL |
- FSK-JP #-
- [ 編集]
爽やかで気持ち良さそう~~
私も、もう少ししたら、もう少し涼しいところへ
逃げま~す。
プロフィールのイラストが、とっても良く描けていることがわかりました!
でも、髪型がちょっと違うかな・・
- 2008/08/07(木) 13:57:53 |
- URL |
- さらみ #-
- [ 編集]
おぉぉぉ!!湧き水!冷たくておいしそうですね!
この水、この景色の中で食べるおにぎり、格別の味わいがありそうです♪
- 2008/08/07(木) 20:42:30 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
>感無量
もちろんYSKさんの腕があってはじめて完成されると思うんですけど
被写体としてのウナムさんもすごいと思うわけです。
真面目にモデルのようです。
メンソール系のタバコのポスターとして駅とかに貼られていても全く違和感がないだろうなぁ。それぐらい素敵。
- 2008/08/09(土) 10:48:46 |
- URL |
- 組長 #-
- [ 編集]