fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

リアルト橋

ヴェネツィアの路地をワクワクしながらサンマルコ広場へ向けてあるいていくと、

目の前に急な階段が現れる。

盛り上がる道



この一見変哲もない商店街が立ち並ぶ坂が

ヴェネツィアの大運河にかかる大きな橋、

リアルト橋なのだ!!







当たり前のように橋の上に商店が立っているので
横目を振らずに歩いていると橋の上だと気づかず、そのまま通り過ぎてしまいそうになる。

リアルト橋を離れてみるとこんな感じ。

リアルト橋




う~ん。
なんともいい形をしてますね。
橋の下を水上バスやゴンドラが通り過ぎていきます。



そしてもう一枚。


リアルト橋と船



橋の根元のあたりから撮って見ました。
ゴンドラもばっちり入れました!

この橋は結構目印になって、ヴェネツィア観光の基点になります。
16世紀から立ち続けている由緒ある石橋です。

景色のあまりの美しさに、誰か女の方と一緒にまた来たいと思ったのは内緒です。






実は2枚目の写真、真ん中にリョム(兄)が写ってます。
片手を挙げちゃってます。
ウォーリーを探せばりにリョムを見つけたら
喜びとともにブログランキングをクリック!!!しちゃってください。
  1. 2006/06/21(水) 00:17:12|
  2. 2006年トルコ イタリア スイスの旅
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:12
<<サン・マルコ広場 | ホーム | ヴェネツィアの細道に思う>>

コメント

私も一人旅立ったので恋人とじゃなかったです><
でも旅先で知り合った男性と一緒に歩いたので楽しかったな。
でもゴンドラに乗らなかった事を今後悔・・・。
当時はゴンドラだの馬車だのチャラくて乗れなかったのだけど「旅の恥はかき捨て」で思いっきり乗っておけば良かったかな(笑)
今度行ったらきっと乗るでしょう・・・でも一人はイヤだなあw
  1. 2006/06/21(水) 01:47:27 |
  2. URL |
  3. janet #-
  4. [ 編集]

サンマルコ広場いいですね。
市場のようにこんでいます。
映画で見る風景に
わたしの心も・・
(^◯^)
応援!
  1. 2006/06/21(水) 06:39:02 |
  2. URL |
  3. あすとろ #-
  4. [ 編集]

俺が!

いたぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!
俺がこの橋で撮ってあげた女の子の写真は
うまく写っていただろうか…。
  1. 2006/06/21(水) 12:08:33 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

28位の漢!

28位・・・28位!?
真ん中の写真は昔どっかで見た事あるような気がするぞ。デジャビュか!?
  1. 2006/06/21(水) 19:28:13 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

リアルト橋。ほんとに
はじめの写真からだと
橋には見えないですね~
遠巻きで見たらちゃんと橋。
びっくりです。
船はゴンドラというんですね。
あの先端のカーブがおつです。
乗ってみたいなぁと思いました。
  1. 2006/06/21(水) 21:43:39 |
  2. URL |
  3. 沙耶花 #-
  4. [ 編集]

あれぇ?

お兄様探せません~。
昔からウオーリー苦手だったのよね。。。(笑)

リアルト橋素敵だよね~。

ウナムさんの写真見ると、自分がイタリアにいった時の事が鮮明に思い出されます!
文章も上手ですよね~!
  1. 2006/06/21(水) 22:23:55 |
  2. URL |
  3. ちづ #-
  4. [ 編集]

お返事

今日は水曜日、少々疲れ気味です。
さっきまで寝てました。
というわけで元気復活お返事しますよ!!

>janetさん
一人旅はやはり、ロマンチックなところへいくと
いろいろ思うことがありますよね。
ゴンドラは意外に簡単に乗れるみたいですね。
僕も乗りませんでしたけど


>あすとろさん
応援ありがとうございます。
おかげで順位がじわわわっとUPしてまいりました。
でも、ここはサンマルコ広場じゃないですよ。
おしい!!
ここはただのリアルト橋です。
駅からサンマルコに向かう途中にあるのです


>リョム。
発見おめでとう!
そういえば僕が遠くへ写真を撮りに行っている間に出会いがあったみたいやね。
ロマンスにはならなかったみたいだけども。
うまく取れてるに違いにない!


>YSK!
そうなんだよ。28位までやってきたよ。
前は一瞬、ポンとなったことがあったけど
今回はジワジワっと上昇してきたから
ストンと落ちることは、ないかなって
予想はしているのだけど。。。。


>沙耶花さん。
そうなんです。
ちゃんと離れると橋になっているです。
結構外国には橋の上に店があるのが多いみたいです。
ゴンドラ、5年前に一度乗りました。
細い運河を案内してくれますよ。
  1. 2006/06/21(水) 22:37:14 |
  2. URL |
  3. ウナム #-
  4. [ 編集]

お返事

>ちづさん
あれ?リョムをみつけられませんか?
橋の一番高いところの、
arpって書いてある旗の右の切れ端のところに
中途半端に腕を上げた
ジャケットに白いシャツの人です。
旅行が思い出させる装置になっていてうれしいです。
わかりやすく、楽しく、興味深く書くようにしてますよ!!
  1. 2006/06/21(水) 22:40:16 |
  2. URL |
  3. ウナム #-
  4. [ 編集]

好きなマンガ(アニメ)「ARIA」の舞台(未来の
火星のネオ・ヴェネツィア)を彷彿とさせ、感動
しました♪・・ってオタクな感想でスマソ。応援!

ウナムさん、明日も一杯輝こうね(^^/
  1. 2006/06/21(水) 23:33:21 |
  2. URL |
  3. K子 #-
  4. [ 編集]

お返事

>K子さん

なんですか?そのアニメは?
聞いたことないですね。
こりゃすぐにグーグルで検索かけて調べるっきゃないですね。
今日は疲れたのでしっかり寝て輝きを取り戻さなくっちゃ!!!
  1. 2006/06/22(木) 00:17:27 |
  2. URL |
  3. ウナム #-
  4. [ 編集]

大運河!!
ほんとにいい橋ですね。
渡月橋もいいですが石造りの橋ってカッコイイです。
  1. 2006/06/22(木) 19:50:10 |
  2. URL |
  3. チー・トイトイ(旧ストレス顔) #-
  4. [ 編集]

お返事

>チー・トイトイどん
石造りの橋はいいですぞ====!
ところで渡月橋ってなんでしたっけ?
聞いたことあるぞ。
  1. 2006/06/22(木) 20:18:24 |
  2. URL |
  3. ウナム #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/57-f845f758
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

イタリア、ヴェネツィアのリアルト橋

水の都、ヴェネツィア。そのヴェネツィアの象徴である大運河に架かるリアルト橋は、人々の興奮と歓喜の真っ只中にあった。
  1. 2006/10/02(月) 07:38:15 |
  2. 旅猫写真館

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード