fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

試練

ザ・地獄
※地獄谷とちょこっと顔出す剣岳



目の前に広がるは地獄谷!

しかし、ここへ来るのはちょっと大変だったのだ。




地獄谷はその名の通り「谷」にあった。
みくりが池から地獄谷へは坂を下らねばならない。


地獄谷へと続く「坂道」を見た。
看板にはにはこうあった・・・
「有毒ガスが出ているので道からはずれないように」

道は途中から雪に埋もれてなくなっていた。

これは・・・道からはずれないというのは・・・無理?!
そもそも道はいずこへ?
道が見えないのにコースから外れたら毒ガスで死亡!まさに地獄!!!


と思いきや下の方をのぞいてみると雪の上を人が下っているのが見える。
そしてさらによく見ると、雪の上が人の通る部分だけくぼんでいるのが分かった。


しかし、果たしてそれが道なのか・・・
ひょっとして通行止では?と思いつつ、僕らは地獄を目指して下ることを決めた。
道がまだある・・・
※いざ地獄谷へ下ろまいか!


雪といってもシャーベット状のそれは非常に滑った。
僕の安いスニーカーが「雪はおいらの守備範囲じゃない!」と主張しているようだった。
そんな安いスニーカーのご機嫌を伺いつつ、
体に勢いがつかないように、平らに平らに足を置いていく。
重心がぶれたらそのまま転がっていきそうだった。

転んでも死にはしないだろうがカメラがあぶない!!
そしてなにより・・恥ずかしい!!


がんばれ僕!
※えっちらおっちらウナム photo by YSK


負けない僕!
※ひょこひょこウナム photo by YSK


そして・・・僕は・・・

ゴーーーーーーール!!

無事に下まで降りることができた。
やった!
※鼻息荒いウナム  photo by YSK




そんな僕を撮影しながら降りてきたYSKは・・・
彼はゴアテックスの靴を装備。
うちの父親がなにかと「ゴアテックスはいい!」というから僕もきっといいものだと思い込んでるあれだ。

ゴアテックスパワー全開YSKが坂を下る!!


ゴアテックスの力で!
※余裕のゴアテックスYSK


が!しかし!

雪道もあと1メートルというところで・・・YSK氏、痛恨の尻餅!!
オケツがつべたい!
そんな恥ずかしそうな笑顔は思い出。プライスレス。




そしてちょっと落ち着いたところで最後にkozoが降りてくるのを見守る。
・・・
ビデオカメラ片手に慎重なkozo君。
ゆっくり降りてくる。
がんばれがんばれ
※ぽつりとkozo君 たぶんビデオ撮影中



ふらふら
※がんばれ・・・    photo by YSK



でぇぇぇえい!
※がんばれ・・・・・・ photo by YSK


でぇぇぇえい!
てや~!!
※いゃっほ~い! photo by YSK


無事到着。



思わぬ雪のイベントに興奮状態の僕らの目の前には地獄が広がっていた。
到着のパチリ
※一枚目の写真を撮影中 photo by YSK


僕らは地獄谷を散策するのだった。
  1. 2008/08/12(火) 14:04:12|
  2. 2008.7 立山を突き抜けて
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23
<<地獄谷  | ホーム | みくりが池>>

コメント

尻餅をついたYSKの恥ずかしそうな笑顔が目に浮かぶ!!
でも彼は反省なんかしない!!
  1. 2008/08/12(火) 19:59:19 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

う~ん、板さえあれば楽勝と思いきや、
この手の雪はすべりづらいんです。
それでも滑ったほうが絶対安全。
もし足で下りろといわれたら、それは結構楽しいイベント。
興奮状態が手に取るよう!

  1. 2008/08/12(火) 20:11:30 |
  2. URL |
  3. cha2 #sSHoJftA
  4. [ 編集]

シマが今日は・・・「地獄谷あげようか?」って v-388
ん・・・ん~。下さい!!
でも、有毒ガスなしでw

残雪が創りだした不思議な模様♪
そして、おもいっきり雪山!
夏の立山は、こんな楽しみもあったのですね~

試練だけど、とっても楽しそ。



  1. 2008/08/12(火) 20:32:19 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

お疲れ様でした。
雪道をスニーカーで歩くなんて(^-^;
無謀でしたよね。でも無事についてよかったです♪
  1. 2008/08/12(火) 21:33:05 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

いや~、この手の雪は結構怖いですよね~。
傾斜がきついし、かなり滑りますもんね。
でも、踏み跡がついてて前の人が雪をほぐしてくれて、踏ん張れる感じだったのかな。
私、以前5月に尾瀬で、山道はすっかり雪で埋まってるし、
木道なんかは足を入れると下の方が解けてて、
一歩踏み込むとずぼっとはまって…
軽装備で行っちゃって結構な試練でしたw

皆さん、試練を楽しまれているようで、、
  1. 2008/08/12(火) 21:38:30 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

うわー、立山ってまだこんなに雪がのこってるんですね。
涼しい、というより寒そー。
  1. 2008/08/12(火) 21:38:36 |
  2. URL |
  3. seim #-
  4. [ 編集]

スゴイ所ですね。
行ってみたいです~!いつか。
靴は、ちゃんと準備しなくては!(笑)
質問なんですけど、これって登って帰るんですね???
  1. 2008/08/12(火) 22:19:38 |
  2. URL |
  3. あれか #AIJ6wGKw
  4. [ 編集]

わ~~~すっごい格好よかったですね!
あの雪道~~~行ってみたいですね!!
面白そうだったんですから~~~v-411

あぁ~~初めてウナムさんの顔を見ちゃいましたねXXXD
  1. 2008/08/12(火) 22:29:39 |
  2. URL |
  3. りん #-
  4. [ 編集]

ゴアテックスはいくら汗をかいてもむれない
優れもの!
ぼくも大好きです。

あとNASAものにも弱いです。(笑)
  1. 2008/08/12(火) 23:07:14 |
  2. URL |
  3. なな #-
  4. [ 編集]

お疲れ様ですー!!
大変だったとは思いますがそれ以上に感動のほうが大きいかったのではないでしょうか~∪*´艸`)

すごい!私も真夏の太陽の下で雪山登山したい!!
若いうちにしか出来ないこといっぱいしたい!!!
  1. 2008/08/12(火) 23:20:02 |
  2. URL |
  3. やま #1jhbtX.k
  4. [ 編集]

何だか日本離れした神秘的な風景が広がってますね。
写真の撮り方が上手いのもあるんでしょうけど。

愛用のカメラともなれば、自分の身より守っちゃいそうですねw
久しぶりにみたウナムさんのポーズ、さすが、決まってます!
  1. 2008/08/12(火) 23:20:24 |
  2. URL |
  3. そのっち #-
  4. [ 編集]

こんばんは
スニーカーでも雪道歩けるんですね
南の人間の素朴な疑問です
道案内のない道をはずれるなとは、笑えました。
一度は山登りしてみたいです。
  1. 2008/08/13(水) 02:33:06 |
  2. URL |
  3. ナテュール #-
  4. [ 編集]

立山ってまだ一度も行ったことがないんです。
夏でも、面白そう大変そうですね。
雪が残って、綺麗なところ。
いつか避暑に行ってみたいな。
登って帰るのも大変そうだな、とそんな心配をしてしまいました。
  1. 2008/08/13(水) 16:24:26 |
  2. URL |
  3. かぷちーの #rIG/kuhY
  4. [ 編集]

すごいね
そんな軽装で
雪原を歩いて無謀な感じですね
! 拍手
  1. 2008/08/13(水) 18:29:39 |
  2. URL |
  3. あすとろ #-
  4. [ 編集]

雪の上は歩くの怖いです、特にスニーカーは
滑りやすくできてますよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
記事読んでると手に汗握っちゃいました('〇';)
  1. 2008/08/14(木) 05:57:21 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

うわ~
滑りそうな雪道・・最も苦手な分野です。

だいぶ前なんですが
雪が積もっていた朝、OLだった私は
パンプスで遅刻しそうになりながら走っていたら、
見事に2回尻もち付いちゃって
それからは、雪道に対してひじょ~に
慎重になりました。

ちゃんと滑らない靴履いて
私も行ってみたいな~
  1. 2008/08/14(木) 10:11:03 |
  2. URL |
  3. さらみ #-
  4. [ 編集]

あの時期に 地獄谷に下りるウナムさん すごすぎ。距離も 結構あったでしょ?
地獄谷の主は 雪の中にうまちゃってたかなぁ?
  1. 2008/08/14(木) 10:34:51 |
  2. URL |
  3. みのりん #-
  4. [ 編集]

>トイトイ さん
ふふ。
奴の顔は最強だ。
反省をみせずに突き進む!


> cha2 さん
地獄谷にはいませんでしたが、スキーを担いだ方々も結構みえましたよ。
違う山にのぼっていきました。
べた雪というかシャーベットは力がいりますよね。
僕の靴の裏はよ~くすべりましたw


>Fmiさん
地獄谷にはたぶんひとりで誰もいなかったら降りなかったと思うのですけど
前を人が下っていたので、、、いっていいんだって思ってしまったんです。
本当に降りてよかったのかはよくわかりません・・w
地獄谷の毒抜きをしないといけませんねw


> たっく さん
そうなんです。無謀なんです。
雪は山肌には残っているとは知っていたのですけど
室堂の地面にも雪があるとは思ってなかったので
見事にスニーカーだったのです・・・
しまった~!



>ヒツジ草さん
そう、すごく滑りました。
そして前の人が踏み固めてくれていたので
その人たちの足跡の上に足をおけば一応平らを得ることができるというわけでした。
尾瀬も結構大変なんですね。
メモっておきます「5月の尾瀬は気をつけろ!」
  1. 2008/08/14(木) 12:04:08 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>seimさん
7月の中旬でしたが結構寒かったです。
雪もそりゃ残るって感じでしたよw
でも歩くと・・・暑いのです・・・



> あれか さん
そうですね、靴はもうちょっと考えたほうがよかったかもしれません。
そして・・・下ったものはまた登らないといけないのです・・・


> りん さん
寒く、怖く、よくすべる場所でした。
でも結構楽しんで歩けました。
お初にお目にかかります、わたくしウナムでございます。
たまに登場するのでよろしくですw



>ななさん
ゴアテックスはいいみたいですね~
僕はもってないのですけど。
カッパとかもすごく通気性がいいらしいですもんね。
山にはゴアテックス!僕も布教しますw
NASAのもあるんですね。



>やまさん
登山ってほどではないですけど、雪山気分はちょっと味わえたかもしれません。
気持ちがいいですよ~。風はさわやか。
景色は壮大。
呼吸はちょっと酸素が足りない。
ぜひ行っちゃってください!(来年)



  1. 2008/08/14(木) 12:15:04 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>そのっち さん
お久しぶりにポージングしてみましたw
また東京近辺でポージングしてそのっちさんのカメラに収まらないといけないですねww
日本にもこういう場所あるんですよ~
ぜひ行っちゃってください。
天候と相談するのがしんどいですけどね



>ナテュール さん
スニーカーで雪を歩くというのはですね・・・
危ないですw
やっぱりちゃんとした靴やアイゼンなど足の裏にトゲのついた靴をはかないとw
だからゴアテックスとはいってもやっぱり滑るんですよね。裏にトゲはないですから。
僕は人の足跡のへこみにそって歩けばよかったのですけど
最初の人はどうやって真っ白な雪の上に道を作ったのか疑問でした。


  1. 2008/08/14(木) 12:26:47 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

> かぷちーのさん
結構これが面白い大変だったんですよ~w
夏でも意外と雪があるので楽しめました。
8月に前いったときは全然雪がなかったので油断してました。
なんとかなったのでよかったです。
上るのは・・・もちろん!大変♪w



>あすとろ さん
申し訳ないほど無謀ですw
でも、山に登るわけではないので、まぁこれぐらいで大丈夫かなと思ったのですけど・・・
思ったより残ってましたね。



>こーちゃん 殿!
そう雪は怖い!
ころんだ後には冷たいお仕置きがまってますから。
お尻に丸い染みの恥ずかしさ!
避暑だったんですけど、意外と汗かいてます



>さらみさん
雪道はなめてはいけません。
風の日と雪の日は自転車で登校してはだめと高校のとき悟りました。
めちゃすべるんですよね。
前に8月のお盆にいったときは雪はなかったので
7月までは危ないということで気をつけていってみてください。



>みのりんさん
そんなにすごいことだったのですか?
僕もまさか雪にうまっているとは思いませんでしたけどもw
地獄谷の主・・・主・・・・
あの黄色いやつかな?w
  1. 2008/08/14(木) 20:38:06 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

ふふv-398
えっちらおっちらウナムさんにウケた。

美しい景色に綺麗で冷たい空気に真っ白な雪に地獄に・・・楽しみが盛りだくさんな場所だねv-410

最初の記事からここまで、山の魅力を存分に堪能してまいりました。
  1. 2008/08/15(金) 23:10:03 |
  2. URL |
  3. someday #-
  4. [ 編集]

>somedayさん
えっちらおっちらって方言なのかな?と思いつつ
立山はいいとこですよ。
とくにこの日は晴れたから最高でしたね。
なかなか晴れないですから。
雪もいい感じであって、涼しくて、いい時期にいけたと思いました。
  1. 2008/08/17(日) 15:19:26 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/570-de6d992e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード