
7月の雪キラキラ。
まるで宝石。
7月に雪と出会えるのはやっぱりうれしくて、手の上において写真を撮った。
そしてその後ろにボケて見える雪の山肌。
ちょっとうさぎみたいな形をしているけれど、そちらに視点を移すと・・・

※小人
剣岳へ上るために、剣御前という山を越えていく人たちが見えた。
(たいてい剣岳へ登る人はこの剣御前を越えた先のテント場で一泊して、翌朝剣岳へ挑戦する)
高校生の時、僕も雪のないあの道を登ったけれど・・・かなりきつかった。
剣岳本体よりもこちらの方がきつかったという記憶がある。
がんばれ~!と遠くから応援した。
ちなみに1枚目を撮る様子がYSK(従兄弟)によって撮られていた。

これはあれだ・・・
「手のひらの雪を撮る僕をビデオで撮るkozo(従兄弟の弟)をまとめて撮るYSKの写真」ってやつだ。
つまり、
撮る男を撮る男を撮る男が
YSKってことやね。
うん。
納得したところで続く!
- 2008/08/18(月) 21:21:38|
- 2008.7 立山を突き抜けて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:21
雪キラキラまさに宝石。
これ以上ないと思える連携のおどご3人の旅もキラキラですね。
- 2008/08/18(月) 22:26:33 |
- URL |
- K #6SlKZDlg
- [ 編集]
本当に毎回楽しそうに仲良さそうに旅する仲間たちですねww
- 2008/08/18(月) 23:06:44 |
- URL |
- ナオシー #-
- [ 編集]
1枚目。すっごくステキ
そんなステキな写真が、どんな風に撮られたのかが分かる3枚目。
とっても面白いwww
剣岳登山。
あんなところを登って行くのですね。
ウナムさんも登ったんですね~
スゴイ!!
- 2008/08/18(月) 23:24:52 |
- URL |
- Fmi #3gnf69lI
- [ 編集]
後ろの雪の山肌がトナカイみたいだなぁなんて、
ブログを開いた時に思ってたら、やっぱりウナムさんも見えたんですね、でもウサギでしたね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
- 2008/08/19(火) 06:29:10 |
- URL |
- こーちゃん #-
- [ 編集]
あの雪のに顔をうずめたい><
めっちゃ蒸し暑い!! カラット☆暑くなって欲しいなぁ~
ウナムさん、どぉ~にかして?!
- 2008/08/19(火) 22:11:26 |
- URL |
- FSK-JP #-
- [ 編集]
雪の宝石~?冷たかったんですか?
でも、キラキラでかわいいです~~
白い雪と青い空~そして山の色と相まって、なかなか絵のようにいい景色ですね~~~
- 2008/08/20(水) 00:38:14 |
- URL |
- りん #-
- [ 編集]
小さい頃読んだ本に、雪にお砂糖をかけて食べるシーンが出てきて、
自分もやりたかったんだけど
親に「雪はきれいに見えても、汚れいてるから食べちゃダメなんだよ」
と言われて、泣く泣くあきらめていました。
こんな山の雪だったら、きっときれいだから食べても大丈夫なんだろうな~
お砂糖やかき氷のシロップかけて食べてみたい~。
- 2008/08/20(水) 12:36:23 |
- URL |
- さらみ #-
- [ 編集]
一枚目の写真。。。(/∇\*)。o○♡ ぽっ
めちゃめちゃ素敵な写真ですね^^
写真もいいですし。。。何よりも・・・
その行動が。。。素敵ですね.。.:*・゜☆
真夏に出逢った雪に。。。思わず。。。自然に
心が反応されたのですね^^うふふ
そして。。。「冷たい宝石」の。。。感性も
とても・・・すばらしい.。.:*・゜☆
フィルムの写真って。。。
ウナムさまの撮られる作品って。。。
しっとり感があって。。。色合いも奥深さがあって・・・
いい感じですね。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.。.:*・゜☆
最近。。。コンデジで撮るときに。。。思わず。。。
ポジフィルムカラーモードという撮影モードで。。。
パチリ☆したりしているあやでございます♪
溢れるパッションと心のこもった記事
&美しい作品&ウナム様ご本人の画像を久しぶりに
拝見できて(従兄弟様に感謝!)。。。大変嬉しく想いました.。.:*・゜☆
9月もウナム様に。。。
楽しい事がいっぱいあるといいですね^^うふふ♪
.。.:*・゜☆8月も一ヶ月間。。。心からお疲れ様でした.。.:*・゜☆
- 2008/08/30(土) 21:27:24 |
- URL |
- あや #oYrJRb9Q
- [ 編集]