
おやすみなさい・・・
雷鳥荘の隣にちょっとした広場があり、そこに何本かベンチが設置してあった。
徹夜で運転し、雪の降りたり上ったりした僕らは少々疲れてきていた。
久々に座れる!
と喜んで腰掛ける。

※休憩photo by三脚
座った僕らはそのまま・・・横になった。
幸い人も少なく、のんびりできる。。。。
。。。
zzzz
スヤスヤ
ムニャムニャ・・・
・・・・
フォン・・・
フゥンンンンフゥ・・
ブビビビ~~
ブ~~~ン…
「あぁ~~~!!耳元で羽虫がうるさいよ!!」しかし、女は度胸、男は我慢。
僕は我慢して再び横になった・・・
・・・
・・
ジジジ
ジジジジジ
ジジジジシジジジ゙・・・・・
「あっつい!!!」
※無理!
空気は冷たいのだが刺さるように熱い太陽と
全身にたかる小うるさい虫に妨害されて僕らは休憩を切り上げた。。。
- 2008/08/23(土) 14:31:42|
- 2008.7 立山を突き抜けて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:21
山の上ではちょっとだけ太陽に近いですからね(苦笑
っていうか日陰がないから辛いんですよね。寝るには(汗
- 2008/08/23(土) 16:11:28 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
記念写真、決まった!!
ベンチ独り占めして贅沢なお昼寝、
と思ったらいろいろ試練があったのですね~w
そんで1枚目と3枚目になったのネ。。。
そういえば尾瀬に行った時に、
木道の人のあまり来ない端っこの方でお昼寝しました。
あれは気持ちよかったな~。秋だから虫もいなかったし。
- 2008/08/23(土) 18:07:11 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
女は度胸、男は我慢、男は女、女は男、飛鳥はチャゲ、チャゲは飛鳥、ウナムはカラオケ、カラオケは替え歌、熱唱はハレルヤバーニングラブ、ハレルヤバーニングラブは知名度薄いけどうちらには国歌級
だと感じた
- 2008/08/24(日) 06:18:01 |
- URL |
- ちゃげ #-
- [ 編集]
ベンチで皆さんが横になってる状況がちょっと面白いなあって思いました。
山の上って気温は低いですが直射日光が強烈ですからね♪
登山家の方々って皆さん日焼けされてますよね、
相当紫外線が強いのでは?って思います。
- 2008/08/24(日) 13:36:28 |
- URL |
- mToTm #-
- [ 編集]
相変わらず、素敵旅してますね
「女は度胸、男は我慢」って・・・深い言葉だ!!!!
- 2008/08/24(日) 22:17:37 |
- URL |
- みえっち。 #-
- [ 編集]
空気は冷たくても、夏は一番太陽に近い季節ですもんね。日差しは夏仕様
こんなに無防備な状態じゃ寝れないね。
つまり、こころゆくまで休憩できなかったのね。
- 2008/08/24(日) 23:38:17 |
- URL |
- someday #-
- [ 編集]
空気は冷たいが刺さるように熱い太陽・・・
虫さえいなければ気持ち良さそうな気がするんだけど・・・
こんなところでビール飲んで昼寝してみたいよ~
- 2008/08/24(日) 23:43:22 |
- URL |
- 那珂川流域 #X.Av9vec
- [ 編集]
刺さる太陽とここぞとばかり思い切り耳の中までスキンシップを迫る虫たち。
山男のまねをしていた若い頃を想いだしましたよ。
渓流のときは虻が本当に危ないので迷彩ネットを上半身と顔まですっぽり被るので警察に電話されそうになったことがありましたね~。
ポチ!
- 2008/08/25(月) 13:41:07 |
- URL |
- kuma-boo #Zmd3Jbe.
- [ 編集]
アハハハ~ やっと復活しました~ ^^
そうそう~空気は冷たいけど 日差しはキツイんですよね~!
海より日焼けしませんでした? (笑)
でも 気持ちよさそうです~
下界とは違う空間なんですよね~ ^^
- 2008/08/25(月) 16:55:07 |
- URL |
- ささら #-
- [ 編集]