fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

称名滝を見る。

光



称名滝・・・

いいね。

とってもいいね。




称名滝だと思っていた滝は実はハンノキ滝というらしかった。
落差は約500メートル、それに対して称名滝は350メートル。
日本一の落差を誇る称名滝よりもハンノキ滝の方が落差が大きいのだが
実はハンノキ滝は一年中出ているわけじゃないので認められないらしい。

ときどき、ハンノキ滝の隣にソーメン滝というのも現れるらしい。

ハンノキ滝を見られたらラッキー。ソーメン滝も見られたらもっとラッキーといった具合か。

つまり僕らはラッキーというわけだ。
ラッキーマンと呼んでくれ。


称名滝でござんす
※段差があるのが特徴ね



雲の中から落ちてくる称名滝。
一番上まで見れなくれアンラッキー・・・

なんて私は思わない。
なんせもし今日立山黒部アルペンルートを行っていたら間違いなくあの雲の中だからだ。
やはりラッキーマンと呼んでくれ。

雲の中からドババババ
※雲から滝が流れているようだ


水しぶきもすごい。
レンズに手をかざしていないと、すぐにレンズが水滴だらけになってしまう。
めがねの人々は完全に水滴メガネになっている。
僕は幸いコンタクト。
ラッキーだ。
しかし、すごい水しぶき。服がしっとりだ。
ビッシャーーーン!
※水しぶきがすごい!




滝と男
※カメラのレンズを拭いて準備するYS



む、YSK、その構えは・・・まさかやってしまうのか!?



あぁ、これは・・・
水行
※修行!

水行ウナムになっている。
YSK(従兄弟)が気づかないうちに狙っている。
スナイパーYSKだ。



しかしスナイパーYSKはいつの間にか表舞台に出てきて指示をし始める。
そうYSK監督に徐々に変身していく。
その指示に従ううちに
僕もいつの間にかその気になって

・・・・

モデル気分に!
撮影会
※モデル立ちウナム  photo by YSK監督(のせ上手)




撮られてばかりじゃアレなのでカメラを借りて撮りかえしてみた。
1
※滝とYSK


基本的に縦構図が多い僕だけど、たまには横構図も
2
※なんて目をしているんだYSK!



そして最後に迫力満点なな滝とYSKを寄り添わせてみた。
滝によりそう男
※滝によりそうYSK ぴっとり


か、かわいいw



そうして僕らは称名滝を堪能するのだった。

次回も称名滝

  1. 2008/09/13(土) 02:03:35|
  2. 2008.7 立山を突き抜けて
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<撮影者たち  称名滝 | ホーム | そして称名滝へ>>

コメント

いいねえ、ほんといいねえ
あとは
なんにもいえねえ
  1. 2008/09/13(土) 02:55:37 |
  2. URL |
  3. あすとろ #-
  4. [ 編集]

いいですね♪白いうねり。水の飛沫。
肉眼では見えない水の形が見えますね。
そしてびしょびしょになりながら、
修行ウナム、モデルウナムになってしまったのですねw
YSKさんはぴっとり~♪♪
↓の記事の1枚目、V字が綺麗ですね。
  1. 2008/09/13(土) 10:39:39 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

滝よ、何時までも…♪

称名滝の連荘(れんちゃん)ですね(^^♪
でも、ウナムさん…滝の水かさが、減ってきているような気がします。
立山連峰に降る雪が、減ってきているから…なのかも知れません。
いつまでも勇壮な滝であって欲しと思います。
永久不滅の“称名滝”に…、I’ll boost your rank up through my click.
  1. 2008/09/13(土) 19:20:14 |
  2. URL |
  3. Grayman2006 #s2PTBPs6
  4. [ 編集]

遠い目のYSK!!
  1. 2008/09/13(土) 20:01:44 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

こんばんわ~^^
ハローラッキーメン!!
500mの落差って凄いね~
東京タワーより高い所から落ちてる・・・
想像するだけでスゲェ~~~

次回も楽しみにしています。
ソーメン滝も見て見たい^^
  1. 2008/09/13(土) 22:12:20 |
  2. URL |
  3. Tane Mahuta #-
  4. [ 編集]

すごく楽しそうです^^

こういう写真ありだと思いますw
良い!!!
  1. 2008/09/13(土) 22:17:13 |
  2. URL |
  3. chippyyh #eHP7HEy2
  4. [ 編集]

いいですねぇ

モデルウナムさん  女性の左腕がなければ
もっと好きだなぁ
完璧「称名滝のおとこ」で 雑誌に載りそう

滝の音がきこえてきそうで 清涼~♪
  1. 2008/09/14(日) 08:02:05 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

ウナムさん、かっこいいです♪
それにしても一年中は見れない滝を見れたなんて、おっしゃる通りラッキーですよね♪
  1. 2008/09/14(日) 22:44:12 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

シャッターがばっちりですね
白くうねるような様子
まるで生き物ですね
いい表現できていますね
  1. 2008/09/15(月) 00:54:51 |
  2. URL |
  3. あすとろ #-
  4. [ 編集]

もう笑わせてくれますね・・ウナムさんったら(≧Σ≦)
ウナムさんモデルの立ち姿、足の構えが決まってます(笑)
滝って表情があって迫力満点!
カッコイイです♪
残念ながら四国カルストは行ったことありません。
  1. 2008/09/15(月) 20:42:38 |
  2. URL |
  3. なっちゃん #CWFpsCAI
  4. [ 編集]

>あすとろさん
なぜか江戸っ子口調のあすとろさんw
絶賛ありがとうございますv-10


>ヒツジ草さん
ぴっとりYSKがかなりお気に入りの私です。
水はかなり飛んでました。
かなりしっとりしてしまいました。
肉眼では見えないものが撮れたり
肉眼では見えてたものが撮れなかったり
カメラって難しいですよね。



>Grayman2006さん
水量が減ってきているのですか?
ここにも温暖化の影響が。。。
まぁ水量は一定ではないので一日を見ただけではなんともいいようがないですけどね。
この日だけが少なかったということだといいのですけども。
立山ある限り称名滝も不滅であってほしいです。



>トイトイ さん
やつの目に映るのは・・・なんだ?!


>Tane Mahutaさん
そうですね。
ソーメン滝で500、称名滝で350。
東京タワーが333だから・・・・
でっけ~~~~~!!!ってことになりますねw
そういわれるとでっかいなぁ。
そういえば明石海峡大橋の柱が東京タワーより大きいってきいたときもびっくりしたなぁ~


>chippyyhさん
ありがたい。
楽しんでもらえてありがたい。
まさに旅行気分をおすそわけできた気分です♪

  1. 2008/09/15(月) 21:42:48 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>クイールさん
称名滝のおとこ!いただきですw
女性の左腕・・・
確かに気になりだすと気になりますね・・・
う~む。
清涼感ありますよね。
もうそろそろ寒くなりそうですけどもww


> あすとろ さん
うねうねしてて面白い滝ですよね。
シャッターは一瞬で切れることもあれば
う~むうーむとうなりながら切ることもあります。
まぁ今回は結構うんうん言ってたかもしれませんw



> なっちゃんさん
四国カルストへ行ったことがない?!
それはもったいない。
ぜひ四国民ならば行ってみるといいですよ~
秋吉台か四国カルストか!といった具合です。
足の角度は結構自画自賛ですw
これぞモデル立ち!(たぶん)
写真は人がはいるとやっぱり楽しいですよね。
  1. 2008/09/15(月) 21:48:58 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #aZfNV8aI
  4. [ 編集]

ラッキーマン ウナムさん♪
いいなぁ~、しぶきを浴びるくらい近くで称名滝を満喫できたなんて!
私が行った時は、展望台が工事中で・・・・・・・。

YSK監督との作品。
毎回楽しませていただいてますw
で。この撮影の模様が、kozo氏のビデオで収録されているわけですね^^
  1. 2008/09/15(月) 22:29:37 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

僕の手元では「必殺トリミング!」で
女性の左腕がなかったことに・・・
  1. 2008/09/16(火) 00:22:22 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

良い景観ですね~

僕の家から車で20分ほどの所に「称名寺」というものがあるので、最初はそこに行かれたのかと勘違いしてしまいました。

それにしても、雄大な滝ですね。
こういう所に行って1日中温かいお茶を飲みながらのんびりしたいです。
  1. 2008/09/16(火) 21:53:49 |
  2. URL |
  3. seim #-
  4. [ 編集]

>Fmi さん
そう、YSKとウナムによる写真とkozoによるビデオで旅の思い出はパッケージ化されるのです。
家で帰ってからみるビデオは格別ww
展望台が修理中っていうのは悲しいですね。
下の橋は水しぶきがすごくてカメラを守れ~~~
って感じでしたww



>yskトリミング王
さすが!!
じゃ、僕も消そっと!!


>seimさん
称名寺なんてあるんですね。
どんなとこでしょう。気になります。
ここは御茶屋とかなかったので、お茶は自分でもってかないとないですよw
ぜひご持参で!
  1. 2008/09/17(水) 13:57:13 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/589-516ffb7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード