
永保寺は再建&修理中・・・・

※工事中
永保寺のシンボルの橋の中をのぞいてみると
アーチ状の橋は空中に浮かび、池の水は抜かれていた。
ある意味貴重なのかもしれないけれど、はるばる神戸から来てもらった
Fmiさんには申し訳ない気がした。

※ある意味貴重 浮いてますw
実はこの永保寺、数年前に火事を起こしていて、国宝は無事だったのだが本堂、大玄関、庫裏が焼けた。
今、その再建の真っ最中である。
できあがったばかりの庫裏が美しい。

※できたてピカピカ
あんまり消失前の姿を覚えていないのだが、かなり再現されているとのこと。

※総工費3億7000万円の出来栄え
耐震耐火がかなりしっかりしてあるらしい・・・

Fmiさんの記事はこちら→「
緑やさしく」
- 2008/10/10(金) 23:34:50|
- Fmiさんと散歩
-
| トラックバック:1
-
| コメント:5
いつだったかこのお寺の話題が登ったことがあってね。
すごいお寺だね、やはり。
個展&中華よかった!!
被写体「YSK」の威力を思い知らされたよ!!
- 2008/10/13(月) 22:28:13 |
- URL |
- トイトイ #-
- [ 編集]
*** 岐阜・多治見・永保寺 PENTAX SP Super-Takumar55mm f1.8 Solaris100 ***
観音堂を囲...
- 2008/10/11(土) 16:43:15 |
- 地球の詩~Fmi\'s Photo~