fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

永保寺3

うずまき



そろそろ散髪しないとね。
あなた。




というわけでFmiさんと歩く永保寺、第三弾。

僕は国宝を狙った。
重厚な感じ
※屋根が素敵


このお寺には大きなイチョウの木がある。
これも結構見所のひとつ。
道
※見どころ

紅葉の季節には素敵な黄色を見せてくれる。
そろそろ色づきはじめるだろうから、そのうちお見せできたらと思っている。



そしてFmiさんは・・・
撮るをなごになっていた。
撮るをなご
※撮る人

果たして彼女の撮った写真はどうなったのか?!
その真実はこの先にあるかもしれない!
ないかもしれない→「緑やさしく


そしてFmiさんは引越しされるそうで、神戸から横浜へいかれるそうな。
横浜近辺の方はぜひ素敵なFmiさんと写真を撮られてはいかが?!w
  1. 2008/10/14(火) 22:36:45|
  2. Fmiさんと散歩
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<個展 11日目  ヒツジ草さん 現る! | ホーム | 個展 折り返し地点 花枯れて ときめき>>

コメント

こんばんわ~^^
収穫の秋、散髪の秋だからね!!

個展も折り返しかぁ~あっという間だったんじゃい!?
楽しい思い出が沢山できた秋だったね。
Fmiさんのところにも遊びに行ってきまぁ~す♪
  1. 2008/10/14(火) 23:13:16 |
  2. URL |
  3. Tane Mahuta #-
  4. [ 編集]

い・・・いつの間に撮ってらして?
慌てて “緑やさしく”に 【追記】 してきましたっw

「ぐるぐる」と「国宝3つ狙い」は モノクロだったのですね~

渋いっ(≧ω≦)b
  1. 2008/10/14(火) 23:20:43 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

ウナムさんの優しさに

ありがとうw

引越し先でのことまでご心配いただいて・・・。
ありがとうございますww

(厚かましくも) この場を借りて 大募集♪♪ 

横浜近辺の方 よろしくお願いしま~すっ (≧ω≦)
  1. 2008/10/15(水) 01:02:29 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

紅葉の風景、楽しみにしております♪
  1. 2008/10/15(水) 10:46:19 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

>タネさん
ふむ。散髪の秋。食欲の秋。ブログの秋ですじゃ。
Fmiさんのところで新しいつながりが増えるといいですね。
個展が日常になってきてなんだか不思議な気持ちです。


>Fmiさん
そう、僕はモノクロフィルムにチェンジしていたのですよw
ほほほ。
渋いでしょ。
グルグルもFmiさんのとはちょっと感じが違いますね。
これが面白いとこです。


> Fmi さん
新天地とはなれないもの。
またきっと時間たてば観光地と思っていた景色が日常となり
そしてふたたび観光地へと戻るときがくるでしょう。
また岐阜へおいでませ♪


>たっく さん
紅葉はしばらくお待ちくださいませ。
とりあえず葉っぱに赤くなってもらわなければww
  1. 2008/10/15(水) 23:58:38 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/610-0179ca65
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード