
「ウナムさん、今うしろで撮ってるね」
ドキン

それは10月13日のこと。
個展に
空の書斎さんが来てくれた日のこと。
その日のことは以前記事で書いた。
「
個展13日目 つもみさん 空の書斎さん 来たる」
正直本当に来てくれるとは思っていなかった。
なんせ知り合ってそんなに時間はたってないし、なにより僕から会いにいったこともない人だったからだ。
人にアクションを起こしてもらうっていうことに怯えていた節がある。
だからいままで僕が行動してきた。
僕が会いに行ったから来てくれるっていうのはあるかもね・・・とは思っていたけれど
まったく会ったこともない人が来てくれる、しかも家族で来てくれるとは想像もしていなかった。
岐阜県の盆地まではるばる東京から。
僕のために誰かが行動してくれる。
うれしいという言葉では収まらない感情が湧いた。

※生後数ヶ月で多治見へようこそ(起きてる?)
奥さんが言った「写真を撮るようになってから外に出かけるようになったんですよ」
まるで僕のおかげみたいな感じで言われてうれしかった。(勘違い?)
空の書斎さんとスーパーへ買出しにいって、つまみを買って家でお酒を飲んだ時
書斎さんが昔飲食店でアルバイトしていたときの技とかいって
マグロを植物油と塩でちょちょっと味付けしてくれたりして楽しかった。

※多治見の川でおおいに遊んでこんな状態(寝てる)
なんていうんだろう。
「うれしかった」「楽しかった」で表現しきれないというか、収まらないというか
うれし~~!!楽しい~~~!ってピョンピョン飛び跳ねちゃうような感じではなく
体にジワジワと浸透していくような喜びと充実があった。
満ちるって言葉がいいかもしれない。
つまり僕は満ちて充実していた。

※夜の商店街
思い返せば数時間。
4時間くらいの出会いだった。
4時間でいったい何ができる?って思うこともあるけれど
こんなにも人生に食い込んでくるというか、いろんなものを運んでくる4時間もあると分かった。

※この角でお別れ
短い時間だったけれど、いい出会いをできたなと思う。
本当に空の書斎さん来てくださってありがとうございました。
東京行く際には、お声をかけますよ♪
空の書斎さんによる多治見訪問記はこちらから
「
多治見の旅まとめ」←おすすめ♪
- 2008/11/20(木) 01:54:18|
- 個展2008
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
こんなに嬉しいことはない男ーーーー!!!
その頃俺は、名古屋で地獄に堕ちていた。。
そして
ぎんざ通りは昼間もこんな感じで閑散としている悲劇。
助けてウナガッパ!
- 2008/11/20(木) 02:50:14 |
- URL |
- リョム #-
- [ 編集]
またしても特集記事ありがとうございます。なんか、ラヴレターをもらったような気分です。
多少遠くても、まずは自分が楽しいから行くのですよー。それで訪問先も喜んでくれれば、お互いハッピーですね。今までウナムさんが分け与えてきたことが、今回は逆になっただけなのだろうと思います。きっと全国のブロガーさんは、同じ気持ちになっていたのではないかな。
- 2008/11/20(木) 09:36:35 |
- URL |
- 空の書斎 #sSHoJftA
- [ 編集]
いいですよね。
確かに相手からのアクションを待つってのは、不安ですからね。でもウナムさんの人柄が写真に現れているから、そんなに不安にならなくてもOKですよ♪
- 2008/11/20(木) 10:32:11 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
ウナムさんの人柄が文章からも人を惹き付けるのでしょうね~
嬉しいですね。
時間が無くて書きそびれたけど、ウナムさんの再・馬籠&妻籠日記楽しく読ませて頂きました。
ウナムさんの写真から、自分も歩いた気分になり、道の曲がった部分までハッキリ思い出しましたよ。
またゆっくり歩きたいなあ。
ステキな日記をありがとう。
- 2008/11/20(木) 10:42:32 |
- URL |
- janet #-
- [ 編集]
よかったね~
「満ちる」って感覚を持つことは、
生きていく上で本当に大事なこと。
素敵だね。
そして、それをちゃんと文章にして相手に伝える、
ってことができるところが、ウナムさんのいいところ。
- 2008/11/20(木) 23:23:50 |
- URL |
- さらみ #-
- [ 編集]
ウナムさんの個展がきっかけで、ヒツジ草さんと書斎さんが出会われた!
そして、そのつながりで私もステキな時間をいただきました(≧ω≦)
書斎さんの優しい表情は、いつもご家族と一緒におられるからなのでしょうね。
先日も、「子供はいいよ~^^」とおっしゃってました。
4枚目のお写真のような表情でw
- 2008/11/21(金) 15:43:48 |
- URL |
- Fmi #3gnf69lI
- [ 編集]