fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

ウナム 名古屋に立つ

うつくしい・・・



こ、これが・・・ウィンドウ・・・ショッ・・ピン・・グ・・・




2008年11月15日

わたくしウナムは名古屋に来ていた。
従兄弟のYSKを迎えに車で名古屋に来ることは多いだが、
名古屋の街へ出かけることはひじょ~~~~に少ないわたくしウナム。
運動音痴を略して○ンチというならば、名古屋音痴の僕はナンチに違いない。

そんなナンチの僕が名古屋の街を散策。

みせて貰おうか、名古屋の地下街の性能とやらを!!
(名古屋は地下街が発達してることで有名なんだよ

なんてことだ・・・・
広い・・・広すぎる・・・
何度来ても、地下街と地上の場所が把握しきれない。
えぇい!名古屋の地下街は化け物か!


これでは間に合わないではないか!
さらみさんとchant0m0さんとの約束の時間に!




あぁ実際遅れたさ!
なんせラシックっていう松坂屋と三越の間にあるオシャレなお店の場所がわからなかったのだから。
むしろ松坂屋と三越がどこにあるのかすらわかってなかったのだから。


ラシックの上の方でおいしいお肉を食べた僕らは・・・レッツ撮影隊。
名古屋の街へ繰り出した。
そして驚いた。
お店の窓が桁違いにオシャレに飾ってある。
これを見て、買わないってやつが有名なアレか!
ウィンドウショッピングってやつか!!
(実際には店の中を見るだけ見て買わないのも含めてそういうらしいよ

なるほど。確かにウィンドウだ・・・間違いない。さすが名古屋、圧倒的ではないか。
そして今の僕はまさにウィンドウショッピング中ってわけだな・・・・ムフフ。
ウィンドウショッパーとでも呼んでもらおうか。

都会だぎゃ!
※なんというか紳助さん


オシャレなお店をウィンドウショッパーで切りぬけた僕らはトップカメラへ吸い込まれていき
僕がモノクロフィルムを箱(20本入)で買うなどいいお客に豹変するのだった。
(ちょうどこのとき地元の店でモノクロフィルムの3本パックすら売られなくなって
一本売りのみになってしまったので僕はちょっとした危機感を持っていたのだ。
その危機感がまさかの20本大人買いに走らせるとは誰が想像しただろうか。
そして買ったはいいがその箱がこの後の撮影でどれだけ邪魔になるとどうして想像できなかったのだろうか。
そして後日地元のお店にいったら3本パックが復活していただなんてどれだけ残酷なのだろうか。
ちなみにフィルムはしっとりアクロス100である。)




僕らは大須を目指した。
テクテク。
さらみさんは「よくわからない」という素敵なフレーズを放ちながら僕らを先導してくれる。
気づけば僕が先頭だったりも。
そんなこんなでなんとなく足は距離を運ぶ。


プリンセスってあんた!
※プリンセス・・・といったらテンコウだなやっぱり。


途中、さらみさんのお勧めの小道へ入ったのだが
そのとき!空の書斎さんから緊急電話が!!


説明しよう!
その頃東京では空の書斎さん、Fmiさん、ヒツジ草さん、ななさんという素敵ブロガーが集って
楽しく散歩していたのだ!!
(詳しくはこちら
しかも空の書斎さん、Fmiさん、ヒツジ草さんはそれぞれ個展に来ていただいたのだが面識はなく
個展後に独自に交流が深まり関係が築かれていったのだ!!!
個展がきっかけで繋がる人々。ウナムは母のような気持ちです
ななさんは・・・面識はないけれど色んなとこで妙に繋がっている不思議な距離感の方なのだ!


電話で「東京はみんないていいなぁ」ってうらやましい気持ちになりそうになったけれど
こっちはこっちで楽しんでいるのでなんとか抑えることができたw


そんなこんなで皆さんと電話しているうちにさらみさんのお勧めスポットはいつの間にか通過してしまうのだった。
スマヌが仏。





途中金色のをなごが両手を広げて立っていた。
世界の中心で愛を叫びそうな金色のをなご
※えんじぇる!



こ、これが名古屋のセンスだというのか!



chant0m0さんと両手を広げる真似をしつつ僕らは適当なつもりが大須に着実に近づいていくのだった。



続く

  1. 2008/12/06(土) 00:07:25|
  2. 名古屋に来た
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<ぽっかり | ホーム | 感謝>>

コメント

こんばんわ!
ご紹介ありがとうございます。

あの日は名古屋でこんな光景のなかを散歩されて
いたのですねー 楽しいですねー!

ウナムさんがえんじぇる!をやられていた頃ぼくたちは
御徒町のアメ横で書斎さんとはぐれてしまっていた!(笑)
  1. 2008/12/06(土) 01:09:28 |
  2. URL |
  3. なな #-
  4. [ 編集]

フィルム復活していたんですね!!
あんなに邪魔だったのに!!

1話目から名古屋のセンス満載写真、最高です。

名古屋でドラマがあったように、東京でもドラマがあったのですね^^
  1. 2008/12/06(土) 08:53:02 |
  2. URL |
  3. chant0m0 #-
  4. [ 編集]

名古屋、すごくオシャレな街なんですね。
大学生の頃一度だけ行った事あるんですが、その時はかなりの暑さに、周りを見る余力がなかったので気付きませんでした。
また行ってみたいです。
  1. 2008/12/06(土) 11:21:19 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

こんにちわ^^
名古屋の地下街は迷路だよね~。名古屋人だって
迷うくらいでしょ♪
大須といえば観音だね☆ 紅葉撮ったのかなぁ~
楽しいOFF会、続きも早く見たいなぁ~♪♪
  1. 2008/12/06(土) 12:26:12 |
  2. URL |
  3. Tane Mahuta #-
  4. [ 編集]

名駅の話だと思ってたら・・・

栄だった!!
  1. 2008/12/06(土) 13:16:13 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

名古屋!
青春の想い出。
学生時代、ラグビーの全国大会で瑞穂競技場へ来た。
勝てる初戦を落としてしまった。
悔し涙に名古屋の空はどこまでも青かった。
その後、我がラグビー部員は、勝つ予算での部費が大幅に余ってしまったこともあり、負けた勢いで大挙して特殊浴場へ向かったのであった。
名古屋!
青春の想い出。
  1. 2008/12/06(土) 18:03:38 |
  2. URL |
  3. 満月 #-
  4. [ 編集]

名古屋の地下は迷う。。。
いつだって迷子になるのです v-356

突撃生電話の向こう側から、うふふwと可愛らしいお声がしておりましたね~。
別々の撮影隊が、電波でつながる不思議な瞬間♪

歩いて大須へ。
「よくわからない」というステキなフレーズのさらみさんに
なんだかとても共感してしまう私でした~
さてさて。新旧混在する大須で、ウナムさんのまなざしが捉えたものは何でしょう。
楽しみwww

  1. 2008/12/06(土) 18:10:31 |
  2. URL |
  3. Fmi #3gnf69lI
  4. [ 編集]

何回行っても、名古屋は迷子になります。。
ただ、ラシックはわかりました~。
私はラシックではひつまぶしを食べましたよ。。

名古屋は人が多すぎて、人酔いする私です。。
  1. 2008/12/06(土) 18:12:57 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

母さま!迷える子ヒツジは東京の空の下で、
頼もしい仲間に出会えました!!
そうですか、話してるうちに素適な路地を抜けてしまわれたのですね。
ウィンドウショッパーはなかなか楽しいですよね。
そして、えんじぇるさまに見つめられてしまったのですね。
スゴイ。えんじぇるさまも金ぴかだよ。
え~んじぇる!と呼んでみたくなりますねw
  1. 2008/12/06(土) 23:42:53 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

私も栄に出ると いつも迷子です
松坂屋とパルコしか行かないのに グルグル 歩き回ったことあります(^^;
ラシックも行ったことありますが 偶然見つけたので また行けと言われてもいけません…

街中はおもしろいものであふれているんですけどね~
  1. 2008/12/07(日) 10:06:06 |
  2. URL |
  3. つもみ #PTRa1D3I
  4. [ 編集]

 はい、予告通りの生電話でした。やはり、生みの母に義理がたい娘たちですので。1回目、つながらなかった電話は、迷子のタイミングだったのかも?そのうち、東京散歩にも参加してね。
 ちりばめられたガンダムネタもGoodですよん。
  1. 2008/12/07(日) 11:01:35 |
  2. URL |
  3. 空の書斎 #sSHoJftA
  4. [ 編集]

> なな さん
どうも紹介させていただきました。
そして遅ればせながらリンクもはらせてもらいましたよw
みなさんの強力な連載でそちらの様子がとっても伝わってきました。
こちらは僕一人の執筆となりますけど、、、こんな具合でした。
(ほかの方も写真はUPされてますけどねw)


>chant0m0さん
一枚目は、こんなのも撮るのですよwみたいな一枚です。
フィルム復活してたんですよ~
まぁせっかくたくさん買ったのでいままでと違う撮り方というかモチベーションでやってみようと思います。


>たっく さん
名古屋は暑いですからね~
仙台から考えるとほんと暑いと思います。
まぁ夏はどこでも暑いですが名古屋とうちの町はとっても暑いといっておきましょうw
次は冬にでもきてください


>Tane Mahuta さん
そう、大須といえば観音。
そのうち出てくると思いますよ~
紅葉も撮りにっているので、まぁ季節はずれの連載を一応予定しております



>ysk!
そう名駅と思いきや、君のホームグランド栄でございました。
  1. 2008/12/08(月) 13:31:53 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

> 満月 さん
おぉ。満月さんがまだ静かに丸く輝く前の太陽時代の話ですね。
その時代に名古屋に思い出があるとはなんかうれしいです。
そしてその浴場で特別なことして帰ってかれたのですねwww
いい思い出に違いない。


> Fmi さん
突撃生電話はやっぱり完全に意識がとられますね。
いつのまにかお勧めの小道が終わっちゃってましたw
生電話の向こうから声が聞こえてましたか?
はじめてあったかたもいたのですけどワキアイアイと楽しんでました。
何が撮れたかは・・・お楽しみに!!
  1. 2008/12/08(月) 13:53:25 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>akiさん
名古屋は人が確かに多いですよね。
地上より地下にひしめいているっていうイメージです。
まぁ東京には及びませんがw
ラシックを知っていた?!負けた。


>迷えるヒツジ様
東京で素敵な輪が広がるのを指をくわえてみていると
どんどん寂しくなってしまうので、僕も行動を起こしてみましたよ!
黄金のえんじぇる!は広場の真ん中でビルを背に神々しく輝いていました。
裸のをれを見つめなよえんじぇる!って具合でしたね


>つもみ さん
名古屋の町並みはどことなくオフィスってイメージがある僕です。特に地下鉄は。
ラシックの場所はもう完璧ですよ~
いつでもいきます。
さぁ僕をラシックへ呼び寄せてください。
たぶんやってきますw


>空の書斎様
義理堅い娘たちを信じて母が遠くから見守ろうと思います。
約束どおりに生電話うれしかったです。
そして誰もつっこんでくれなかったガンダムネタに反応してくれたうれしさで涙で僕のキーボードはショート寸前です。
  1. 2008/12/08(月) 17:27:44 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

エルメスのウィンドウディスプレイ、すごいきれいに撮れてるね。
私のはだめだった。

この間、サンフランシスコでも、エルメスは同じ飾りだったよ!
  1. 2008/12/09(火) 08:25:30 |
  2. URL |
  3. さらみ #-
  4. [ 編集]

>さらみさん
サンフランシスコでも同じ飾りってすごいことですよね。
トータルイメージみたいなものがあるのでしょうね。
我ながらいい具合に撮れましたw
ふふふふ。
うふふふふふ
v-398
  1. 2008/12/09(火) 23:53:39 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/643-033f098c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード