fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

ランタンフェスティバル

ランタンフェスティバル



いざランタンフェスティバルへ




ちゃんぽんなど中華の夕食を食べ、僕らはランタンフェスティバルへと繰り出した。

長崎ランタンフェスティバル。

公式HPを見ても華僑の方々が旧正月を祝う祭りってことは分かったけれど、
いまいちどんな祭かわかっていなかった。
(写真がオブジェのアップばかりで、全体の雰囲気がわからない・・・)
半月も続くランタン祭りとはいかなるものか?!


会場にやってきてみると、ランタン(中国提灯)に赤く染められた商店街が待っていた。
祭りだ祭りだ
※ランタン(提灯)は赤い


人出もすごい。
1ヶ月くらい前から行動しないとホテルの予約が取れないといわれたのもうなずける。
また中華街が細いから人が密集していてにぎやかだ。
らんたんたんらんたんたん
※連なるランタン!


ななさん、満月さん、atsuko.fさん、ちびさんの5人組になった僕らははぐれないように気を使う。
なんせカメラを持った集団なので、写真に集中するあまり取り残されてしまうことが多々あるのだ。
さすがにこの人出では迷子になる可能性が高すぎる。

なので、基本的にatsuko.fさんとちびさんが先行して、
あとから写真をえっちらおっちら撮りながら来る男三人組を待っていただくというパターンになった。
(atsuko.fさんの気配りで自然とそうなるアリガタヤ)




いや、しかしランタンフェスティバル。



愉しいね。
買い物
※これくださいな




美しいね。
働く人たち
※おいしいよー




おいしそうね。
ナチュラ
※はいおアゲ



目移りしながら中華街を突き進むのだった。



■満月さん blog:おぼろ月夜の散歩道
■ななさん blog:TOKYO 散歩
■atsuko.fさん blog:バルサミコ
  1. 2009/04/01(水) 13:57:35|
  2. 1月
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<メイン会場(たぶん) | ホーム | 長崎県庁前>>

コメント

ホントにウナムさん、迷子になりかねないくらい写真とりまくっているみたいですね♪
熱気が私にも伝わってきそうです♪
  1. 2009/04/01(水) 14:13:36 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

わぁー!ランタンフェスティバル♪
かつて長崎に行ったとき 「明日からですよ」と言われた
ちょっぴり切ない思い出のあるお祭りです
でも町にはもうランタンが飾られていて それはそれはきれいだった思い出があります
なるほど こんなすごい人出になるのですね~
町の活気が伝わってきますねw
  1. 2009/04/01(水) 16:02:14 |
  2. URL |
  3. つもみ #PTRa1D3I
  4. [ 編集]

すごーくたくさんの提灯なのですね♪
キレイ・・・(≧ω≦)

「福」がひっくり返っている。
なんだっけ。なんでだっけ???
うーーん、思い出せない。。。(><)

お店の様子の写真もとってもいいですね~♪
写真を見ているだけでワクワクしてきました^^
そして、なんと。
ここでカラーに切り替えなのか!!
続きも楽しみ~www
  1. 2009/04/01(水) 18:37:41 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

うわぁ~
賑やか~

って,いうか,中華街のおネェ~さんが気になる・・・v-411

ps.お待たせ!
 ウナムさんの追っかけ記事UPしたよ。
 僕的には,ウナムさんが行った場所の中で,一番気になって,行きたかったところです。v-410
  トラックバック入れときましたよん♪
  1. 2009/04/01(水) 23:07:17 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

こんばんわ!

うわー ソリットで美しいモノクロームですね!
盛り上がってきましたね!

ぼくもあのお揚げ食べたかったな~(笑)
  1. 2009/04/02(木) 22:44:55 |
  2. URL |
  3. なな #-
  4. [ 編集]

やっと、記事に追い付けましたー

一番最初の写真が線対称みたいでに近くて、
かっこいいーーーです♪

ランタンフェスティバル たのしそう ですw
  1. 2009/04/03(金) 16:21:37 |
  2. URL |
  3. zou #-
  4. [ 編集]

> たっくさん
そう、なんか今回は写真を撮りまくっていたような気がします。
そして人はすごく多かったです。
迷子にならないように目を凝らしましたよ。



>つもみ さん
通路が細いこともあってすごい賑わいになってました。
旧正月を祝うってことはあんまりしないのでなんか新鮮でした。
中国っぽいですよね。
見れなかったとはせつない思い出です。。
こんな具合でしたw
  1. 2009/04/04(土) 09:48:20 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>Fmiさん
福がさかさなのが気になりますよね。
これは「倒福」から転じて「到福」という意味になったものらしいですよ。
だから福には違いないですw
そうここで切り替えちゃったのです。
フクフクv-22


>那珂川流域 さん
お姉さんに目移りしちゃう商店街でしたw
栗林公園にまさか行かれるとは思わずびっくりでした。
いつ話したか覚えてないですけど、確かに話題に出ましたね。
いや~なつかしいです
驚きのおっかけありがとうございます♪


>ななさん
ここはまさにメインイベントみたいなとこでしたね。
綺麗なランタン。
人数も増えて食後のぶらつきは非常に愉しかったですね~
モリモリ盛り上がるのです!



>zouさん
やったーー!追いついてもらえたw
一枚は構図に気をつけてとりましたね。
ちょっとずれるとダメになっちゃう系の写真なんで。
暗かったけどランタンぽさが出てよかったです♪
  1. 2009/04/04(土) 13:07:00 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

長崎中華街だったんですね!そこでもランタンフェスティバルがあるんですね。台北で2度行ったことがあります。このときは、湯園(でしたか)を食べる習慣があるということで、とてもおいしくいただきました!!
  1. 2009/04/07(火) 20:17:34 |
  2. URL |
  3. min #-
  4. [ 編集]

>minさん
そうなんです。長崎だったんですよ。
中華街をはみ出してそこら中がランタンに満たされてました。
こちらではチャンポンをおいしくいただきましたw
  1. 2009/04/08(水) 19:55:29 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/722-83bd1f15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード