
すばらしきランタンフェスティバル
ランタンたちが大暴れ
中華街を歩いていくと遠くに城門のようなものが見えてきた。
いままでの提灯(ランタン)とは違う雰囲気が漂っている。

※お城?!楼閣?!
城門の形をしたランタンをくぐると・・・
そこに広がるは猛烈なランタンワールド!

※ガオー!
七福神が幸を振りまいていると思えば

※幸あれ!
鯨が空を飛び!

※ほえ~る!
牛にめがけて鯉も滝上りしちゃう素敵な会場だった

※うし!
そして豚がたくさんお供えしてあった・・・

※ナマモノ
そんなランタンフェスティバルメイン会場(たぶん)。
満月さんが行方不明になるには十分過ぎる魅力があふれていた。
続く
■満月さん blog:
おぼろ月夜の散歩道■ななさん blog:
TOKYO 散歩■atsuko.fさん blog:
バルサミコ
- 2009/04/03(金) 22:31:14|
- 1月
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
ひぇ~!行方不明恥ずかしいなぁ。。。
皆さんを待たせてしまってごめんなさいでした。
あっちむいてホイ!こっちむいてホイ!って写真撮ってたらどっちがどっちか判らなくなっちゃった。あはは(汗)
- 2009/04/04(土) 00:25:05 |
- URL |
- 満月 #-
- [ 編集]
すっごい…
なんかランタンっていうよりねぶた?みたいな感じですね♪
なかなか魅惑的な世界だったようですね♪
- 2009/04/04(土) 15:30:05 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
七福神とか鯨とかいろんな形のランタンが
飾ってあって楽しそうなお祭りですね(^^)
こんな場所に行ったら確実に迷子になっていそうです(笑)
- 2009/04/04(土) 18:18:21 |
- URL |
- かえ #TgbZqqHE
- [ 編集]
いや~、すっごいですね~。赤さにクラクラしちゃいます。
クジラは吼えてるみたいだし、牛はうしっ!って気合入れてるみたいだしw
トドメはナマモノだし!こんなフェスティバル見たことない。
長崎恐るべし。
- 2009/04/04(土) 20:09:00 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
カラーだとランタンの派手派手な感じがよく分りますね。
豚さんは店頭に無造作に置いてあるのは見たことありますが
祭壇(らしきもの)にありがたく飾ってあるのは知りませんでした。
金と銀と赤だもんね~ すごいね。
- 2009/04/05(日) 00:30:08 |
- URL |
- naomi #3un.pJ2M
- [ 編集]
ん~♪ すごいね!!
とってもキレイで。
何度見ても、何度見ても
んーーーーーーーっwww ですw
3枚目の写真は、ランタン大暴れ!な感じがとっても伝わってきます。
人々の頭が作り出す、モコモコとした黒の山々からは
会場の混雑っぷりと熱気が伝わってきますー。
赤くって、華やか。
なのに包まれて輝く明かりの感じがソフト

- 2009/04/06(月) 09:41:44 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]