
朝。
はじまりの朝。
博多から12時間バスに揺られて地元の街に帰る。
朝。
通勤ラッシュに逆らうように家路を急ぐ。
ひとり続ける旅路。
ひとりで迎える朝。

昨日までの長崎博多の思い出を夜においてきてしまったようなそんな気もする
新しい朝。

冬の空気を突き通す透明な光。
希望の朝。

太陽を見つめ、冷たい空気を吸い込む。
胸に残る、確かに残るものを感じる。
鼓動に歩みをのせる。
家に帰る。
長崎・博多でお世話になった人々にありがとう。
長崎にありがとう。
博多にありがとう。
長崎・博多編 完
- 2009/05/03(日) 13:00:00|
- 1月
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
朝は全てをリフレッシュさせてくれますが、心の奥の大切なものには清らかな空気を贈ってくれるだけですからね♪
ウナムさんの歴史にまた1ページ、刻まれましたね♪
- 2009/05/04(月) 08:09:15 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
コメントをありがとうございました。
朝は苦手なんですが、心身空っぽになっている朝に感じたものは真実だと思ってます。
本当に苦手なんですが。笑
よかったらリンク貼らせてください。
- 2009/05/08(金) 00:25:57 |
- URL |
- ささきたかし #-
- [ 編集]
>胸に残る、確かに残るものを感じる。
目に見えないけれど確かなもの。
その確かなものを皆さんと分かち合ってこられたのですね♪
バスでの長距離移動は大変だけれど
朝到着するからこそのモノもあるのでしょうね。
- 2009/05/08(金) 23:10:57 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]