
散らばる散らばる輝き散らばる
春の夕日はあたたかで、羽毛のようにやわらかに身を包んでくれる。
風も緩やかにあたたかくやさしい。
緩やかにやさしい風に時折まじる冷たい空気に我に返る。

※よく遊んだタイヤ
母校の校庭は当時とあまり変化はない。
全国的に事故の多かった地球儀や、老朽化が進んだと思われるジャングルジムがなくなっていたりと
いくつかなくなったものが目に付いた。
生徒が激減しているのが関係しているのかと思った。
4階建てが二棟並ぶ立派な校舎と広い校庭は変わらずにあった。

小学校時代の友人と今どれくらい繋がっているかと思えば、それほど多くはない。
大学時代の友人が、生涯親友と呼べる友はほんの少ししかできないと思う。と手紙に書いていたのが蘇る。
多くの人たちが高校で別れ、大学で散り、そして帰ってこない。

僕はたまにここに帰ってきているが、ほかの人たちはどうなのだろう。
小学校のころの自分を思い出したりするのだろうか。
大人のいうことをそんなこと分かってると思っていた生意気な自分を思い出すのだろうか。
それでもやっぱり純粋だった自分を思い出したりするのだろうか。
たまには僕のことでも思い出してくれるのだろうか。

ジャングルジムがなくなっても桜はそこに残る。
枝を広げ、全身で咲き誇る。
僕はみんなのこと思い出してますよ。
- 2009/05/24(日) 22:47:07|
- 春を感じる2009
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
こんばんは!
今でも連絡を取り合っている友人数えてみると案外少ないですね
自分の小学校…去年約30年ぶりに行きました
もちろん変わったところもありますが 変わっていないところを見て 安心したことを思い出しました
桜を見ながら 思い出すのもいいかもしれませんね
ステキな桜の写真です
- 2009/05/24(日) 23:05:24 |
- URL |
- つもみ #PTRa1D3I
- [ 編集]
以前花デビューしてから結構花づいてますねぇ~・・・
やはり花を撮るには思い入れのある所で撮る方が旨く撮れるのかな???
- 2009/05/25(月) 11:42:05 |
- URL |
- 我楽多 #kTvoSsVA
- [ 編集]
素敵な時間ですね。
私も実家から歩いて5分のところに小学校があるので、たまに思い出探しにでかけたりするので、共感しました♪
- 2009/05/25(月) 12:48:22 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
デジカメこの前買ったんやけどさ、PanasonicのLumix。
この写真の美麗さは、デジカメ一眼レフ仕様?
- 2009/05/25(月) 22:14:45 |
- URL |
- わたりんぐ #-
- [ 編集]
染井吉野の寿命は60年っていわれてるらしい。
ウナムさんとどっちが先におじいちゃんになるんだろ?
ジャングルジムも桜もなくなっても尚…青空は残りますかね…。
(ちょっと詩人?!w)
- 2009/05/25(月) 22:37:51 |
- URL |
- ヒツジ草 #nKD1BgzM
- [ 編集]
私も多治見に帰って、懐かしい場所に行く事があります。ふとその時の事を思い出していると不思議な気持ちになります。景色は変わらないのに、そこにいるのはわたしだけで…。そんなときは少し寂しくなったりします。でも今は今!そんな事は全て前向きに考えようと思いました(^-^)
- 2009/05/26(火) 21:10:51 |
- URL |
- まるこ #-
- [ 編集]