fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

春の大正村6  花

たまった花




散ってもなお美しい





昼ごはんはハヤシライスだった。
とてもボーノでデリシオースでレゼットリーでござった。


満腹感に満たされ外に出ると水仙が咲いていた。

撮った。
水仙
※ゆらゆら




水仙2
※風になびいてゆーらゆら




お花に夢中な僕ら






撮られてました
熱心
※背中 photo by YSK





みっちり花







山の上にあるお寺へやってきた。
桜舞い散るやさしいひととき。
落ちた花
※静かな時間



のんびりとして、ついでにフィルムの交換をした。








撮られてました
交換
※のんびり photo by YSK







大変です!つもみさんが倒れてます!
夢中人
※どうなっているのか?!




いえいえ、大丈夫。
これはお花を撮る人によくある「マクロ熱中症」による発作。


それは突然に
地面にペッタンコして
動かない
人目を気にしない
悩んでいるっぽい
時々カシャって音がする




そんな症状を見かけたら生暖かい目で見守りましょう。


時間が経てばスッキリした顔で立ち上がるでしょう。





処方はマクロレンズを買い与えればダイジョブです。
(火に油?)


って思って撮ってるところを





撮られてました
狙うとこを狙われる
※夢中人を撮るところを撮られる  photo by YSK








ハナミズキ?



大正村散歩は続く

メンバー
つもみさん
ヒツジ草さん
■YSK
■ウナム
  1. 2009/06/15(月) 14:18:24|
  2. 春を感じる2009
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11
<<春の大正村7 ~君はスナイパー~ | ホーム | 春の大正村5  ~うかれ横丁~>>

コメント

おそらくキレイであろう花をあえてモノクロで・・・
見る側の想像をかきたてますなぁ~
  1. 2009/06/15(月) 16:04:03 |
  2. URL |
  3. zerobase #-
  4. [ 編集]

携帯に保存してる、自分の撮った画像見てると
「あたしって、才能有るかも」って思ってまう。
充電期間中の趣味にしてみよーかしらv-238
まず、カメラ買うとこから始めねばe-251
  1. 2009/06/15(月) 21:24:18 |
  2. URL |
  3. 茜 #-
  4. [ 編集]

こんばんは

水仙は黄色、白? 
桜はピンク
想像の範疇でしょうね(笑

マクロ熱中症には笑えます
つもみさんでは(大笑い
又それを撮るとは!!
  1. 2009/06/15(月) 21:28:54 |
  2. URL |
  3. aozora #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2009/06/15(月) 22:29:45 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

あーーーれーーー!!

こんばんは♪
あは!撮られていたw
「マクロ熱中症の発作」ですか~♪ヾ(≧▽≦)ノ
マクロレンズ処方されたら きっと立ち上がらないでしょうね(笑)
そうか 撮った後だったのですね…私に声をかけたのはっ!!
このときの写真 残念ながらいまいち思い通りに撮れなかったのですよ…o(TヘTo) クゥ
  1. 2009/06/15(月) 22:30:34 |
  2. URL |
  3. つもみ #PTRa1D3I
  4. [ 編集]

ウナムさん、こんばんは!
おもろいなぁ・・・おもろい^^ 文章に写真に引き込まれる!
しかも大正村ってとこが、微妙にマイナーでおもろいです^^
あそこの近くにまたまた微妙にマイナーな温泉があるんですよ!そこの微妙さを写真で収めてもらえれば・・・^^
ちなみに僕もたまーに行きますよ!バイクで程良い距離なんで☆
  1. 2009/06/15(月) 23:55:22 |
  2. URL |
  3. code name N #-
  4. [ 編集]

つもみさんの「マクロ熱中症」による発作を
思わず笑ってしまったけど
笑っていられないのよね~。。。

私^^

ケロケロw
  1. 2009/06/16(火) 00:12:57 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>zerobeseさん
モノクロはある意味記号だと思います。
色がない分何を撮っているかという部分が大事になってくると思います。
もちろん想像力も豊かになりますけどね。


> 茜さん
そうですね~
まずはじめてみることって大事だと思います。
カメラはどうなんだろう。それなりにいいものを買ったほうがいいってアドバイスをしてみたいような
とりあえず撮ることが大事だからカメラはなんでもいいってアドバイスしたくなったり
う~んって今迷いましたw
写真仲間へウェルカム♪



>aozoraさん
水仙は黄色と白でした。
春の太陽にほほえんでましたよ。
マクロ熱中症は驚くような姿勢で撮っているので面白いです。
つもみさんのぺったんこは見所ですw
  1. 2009/06/16(火) 18:18:40 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>秘密のコメント様
優しい時間もいいですねぇ。
なるほどそういう付け方もありです.。.:*・゜☆
新しいマクロが届いたんですね。
これはもうパタリンコして撮るしかないですね。
きっとマクロ熱中症を発症すること間違いなしです.。.:*・゜☆
ワクワクが続くと断言いただいて僕は心強いですよ!
これからもよろしくです。



>つもみさん
熱中したのに撮れませんでしたか・・・
たしか最初はタヌキがいるってことで呼んだのに
いつのまにかつもみさんが地面にペッタンコしたのでビックリしました。
思わずカメラで撮ってしまいました。
そして声をかけました。
すばらしい被写体能力ですw
やはり火に油でしたか。



>code name Nさん
どうもこんにちわ。
大正村は町おこしで有名な場所です。
ある意味有名なのですw
近くのマイナー温泉が気になります。どこでしょう?w
そしてバイクで程よい距離。
これは・・・合流しなければw



> Fmi さん
おおここにもマクロ熱中症の方がw
蛙のようにペタリンコ。
確かにFmiさんのも見たことありますね。
仕方ないですよね。マクロを撮りたいのですから。
ケーロケロ

  1. 2009/06/16(火) 18:26:03 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

ラッパ水仙も芝桜も喜んでるみたい♪
なんか清々しいお花たちです~!
ハナミズキもモノクロ可愛いな~。
マクロ熱中症の人を見かけたときは、
生温かい眼で見守るのですねw
私も実はウナムさん越しのつもみさん写真、
秘蔵のがあるんだな~v-398
  1. 2009/06/16(火) 23:51:38 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
そうか、この子達は芝桜でしたか。
なんだろう?と思いつつw
最後のはハナミズキでしたっけ?
マクロ熱中症の方がいたら、とりあえず無言で一枚その姿を撮ってあげるのが吉です。
あとで恥ずかしがる姿を堪能するのですw
秘蔵がありますか!ドキドキ
  1. 2009/06/18(木) 12:10:38 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/767-b606a800
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード