fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

冬が終わり春が過ぎて夏が来る

1




春の形




春




ぼわん




どわん




ほぼ満開




満開




散り



ちりちり



夏へ




春にありがとう。




「春を感じる2009」 完
  1. 2009/06/23(火) 01:42:28|
  2. 春を感じる2009
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<たまにはスナップでも | ホーム | 春の大正村11 ~陶器祭~>>

コメント

お見事! 定点観測

そして知らぬ間に秋が忍び寄るのであった。
  1. 2009/06/23(火) 08:47:26 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2009/06/23(火) 10:54:28 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

定点観測・・・

これを1年続けたら作品になるね!
春霞に煙る桜、新緑薫る初夏、雨に濡れ霞む梅雨、入道雲が立ち上がる夏、鰯雲が出だす晩夏、天高く済んだ空の秋、木枯らしが吹き始める晩秋、雪がちらつく冬・・・
私も適当な所があればやってみようかな・・・???
  1. 2009/06/23(火) 11:08:32 |
  2. URL |
  3. 我楽多 #kTvoSsVA
  4. [ 編集]

春から夏へ・・・・。

とても面白いっす♪

風景の変化から、時間の経過を実感すること、

あたりまえかも知れないけど、

深い何かがありまする♪


  1. 2009/06/23(火) 13:01:28 |
  2. URL |
  3. ヨスケ #-
  4. [ 編集]

おぉ~♪
季節の移り変わりって、こうしてみるとすごいですよね♪
私が気付かないだけで、確実に色は変わっているんですよね。
  1. 2009/06/23(火) 15:39:57 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

こんばんは

定点観測
結構難しい・・・というより根性が必要ですね(笑
解っていてもこうして写真で見ると
あらためて、時間の大切さをかみしめます

  1. 2009/06/23(火) 21:06:00 |
  2. URL |
  3. aozora #-
  4. [ 編集]

定点観測♪
楽しみに待っておりました!!
だんだんと桜が咲きそろう様子は、ワクワクしてしまいます^^
そして、わっ!と驚いたのは
花びらが散ってガクだけになったと思われるやや赤みを帯びた1枚から
グリーン!!!に大変身な写真。
小さな新芽がちらっとのぞいてから、大きく葉を広げるまでは、
あっという間ですもんね。
桜はなんとパワフルですこと!

ウナムさんのところで、今年の春を2度満喫することができました♪
ありがとう!!
  1. 2009/06/23(火) 23:05:20 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

ははは。恒例の景色ですねv-410
この景色,好きだなぁv-411
  1. 2009/06/23(火) 23:56:19 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

すべては移りゆくわけですね。
「それでも僕はここにいる」
そんなウナムさんの叫びが聞こえてきます。
  1. 2009/06/24(水) 01:09:58 |
  2. URL |
  3. Moto-ya #xcBl4GRk
  4. [ 編集]

なるほど~。こんなふうに咲いていくんですね~。
花びらが散った後の額の赤がよく出てますね。
葉っぱの緑!もうすぐ夏ですね~(^^)
  1. 2009/06/24(水) 20:52:21 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

> クイールさん
そう、出ました定点観測v-22
秋は意外と劇的じゃないので・・・
やっぱ春ですよね♪


>秘密のコメントさん
先日はお世話になりました。
また・・・
またいつの日か
突撃しちゃうのでよろしくです。
深夜トークが当たり前になりつつありますね。



>我楽多 さん
先日はどうもv-22
定点観測は面白いですよ。
ただ、この場所は・・・夏と冬はあんまし変化がないのですよね。
空を入れるとなると構図も考えないといけないですねぇ・・・
秋は多少画になるかもしれませんね。
でもやっぱり春のように撮ろうというモチベーションにはなかなかならないのです。
一年通して撮れる場所を見つけないといけませんね~



>ヨスケ さん
毎日はらはらしながら撮ってました。
春の一瞬の変化を残したい気持ちがずっとありましたから。
何かを感じ取っていただけてとてもうれしいのです!
  1. 2009/06/25(木) 20:10:46 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

> たっくさん
春の変化は面白いですよ~
やはり咲き始めを見極めるのと
満開を見極めるのが楽しいです。
今日が満開?昨日が満開と思ったけど今日のほうが満開だぁ~!
っていう楽しさがありますv-10



>aozoraさん
これは記録の積み重ねの美ですね。
日常のよろこびみたいなのがありますね。
まぁ大体同じように撮れるように気をつけてますけど
一番大事なのは撮ろうという意識を持つことでしょうね。
被写体は周りにたくさんあると思うので、ぜひ来年はチャレンジしてみてください♪



>Fmi さん
ふふふ。
そうなんです。
あっという間に緑なんです。
去年までは満開までの定点観察だったのですけど
そのあとの緑への劇的変化もなかなかだと思ったので
今年はトライしてみました。
ガクだけのオレンジ色もなかなか綺麗だと思った今年の春でした。



>那珂川流域さん
常連さんにはおなじみのこの景色。
3回も見ればもう見慣れた感じかもしれないですね。
3年目ってなんか感慨深いです。


>Moto-ya さん
季節が変わっても僕ここにいる!それでもここにいる!
って言ってますか?v-411
でも僕も変化しなくちゃ!



> ヒツジ草 さん
ヒツジ草さんがきたのは、もう終わり気味の桜でしたよね。
ちょうど写ってないくらいの時期でしたね。
今年はそういうときも結構きれいだなとわかりました。
いや~きていただいてよかったよかった
  1. 2009/06/25(木) 20:25:35 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/773-8e20b42a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード