
車が通れない道幅
せり出した2階のベランダ
むき出しのメーター
切り取られる空
鉢植、花壇に住人を感じる
ひとつあれば必要十分な光を届けることができるであろう街灯がある
大変です!
そこに路地があります!
路地に吸い込まれる人々を見てzouさんは思ったそうな
「
路地という魔物があらわれた」

※見事な路地っぷり
はためくお布団。
あぁ生活感。

※はたはたとお布団
路地の切り取る空が好き。

※エッジが効いとります
ほかの方々も路地を堪能してたみたいですよ♪
「
魅惑zo~uん@いこまい♪郡上八幡」 by Fmiさん
「
郡上の旅 その3」 by つもみさん
そして路地を抜けると素敵な小川が待っているのでした。
続く
- 2009/07/02(木) 23:32:45|
- 郡上八幡の旅 2009
-
| トラックバック:1
-
| コメント:12
路地る。。。なんて魅惑的な響き。
車が入れない幅。
生活感のぷんぷん漂う香り。
見上げた空、どれもこれもムチュウジンになりそうな要素がいっぱい!
郡上八幡、のんびりとした空気が流れてる感じ。。。
いいところですね~。
- 2009/07/03(金) 08:08:51 |
- URL |
- かぷちーの #rIG/kuhY
- [ 編集]
ウナムさん流の“ロード・ムービー”…ますます軽やかさを増して全開の様子ですね(^^♪
郡上八幡は、私の学生時代の先輩の故郷です。
郡上おどりの日に、誘われて京都から一緒に出かけたことがありました。
先輩には、郡上美人と誉れ高い「高校生の妹さん」がいて…♪
まるで、後に観ることになる、「寅さん映画」の“郡上八幡版”のような展開でした(笑♪)
先輩は今、東京の霞ヶ関に…、そして美人の誉れ高かった妹さんは、やはり東京で某実業家夫人として…!(^^)!
写真で見せてもらう懐かしい街並みは、四半世紀前と余り変わっていない…ようにも(*^^)v
- 2009/07/03(金) 17:32:59 |
- URL |
- Grayman2006 #s2PTBPs6
- [ 編集]
どうもこんばわっす、毎度コメントありがとうございます!!
初カキコ
めちゃめちゃいい路地裏じゃないですかぁ~~
写真、いい雰囲気を漂わしてますね
特に2枚目なんかいいですわぁ
夏にぴったりな路地裏
きれいなワンピースを着た女性が通ったら絵になりそう
- 2009/07/03(金) 23:07:37 |
- URL |
- ナタテココ #HHwP0Xsw
- [ 編集]
路地るw
またまたステキなウナム語が生まれましたねー!
>ひとつあれば必要十分な光を届けることができるであろう街灯がある
ほんとそんな狭さでしたね。
その狭さと生活と密着した感じにとても魅かれます
切りとられた空の形。
今度、どこかの路地に吸い込まれたら
私も空を撮ってみよう♪
- 2009/07/04(土) 22:19:22 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]
「慈恩禅寺」を後にし 足早にみんなが向かったのは・・・
こんな魅惑の路地・・・
こういうところに来ると もういてもたってもいられ...
- 2009/07/03(金) 02:30:09 |
- Que Sera Sera