
山で見つけたかわいいやつ。
郡上八幡城。
個人的には略してジョジョなわけだが、城にありがちな山の上にある。
これがまた結構急な山でして・・・・
それを小5パワー全快のmini tumomiちゃんがショートカットしたいというのです。
「急がば回れ」という言葉がある。
急いでいるときに近道すると、こけたり、犬に吼えられたり、通行止めにあったりとロクなことがないので
急いでいるときこそ遠回りぐらいの余裕をもっていつものように行くべし
・・・と僕が長らく勘違いしてきたことわざだ。
ショートカットしたいというmini tumomiちゃんの要望。
ウナム的「急がば回れ」に当てはめてみた。
別に急いでないのでショートカットしても可という決が出た

親切にS字にくねってる道を直進で突き進む。

※こんな具合ね。
結構急で危ない感じの道だったのだけど(ひょっとすると正しいルートじゃなかったかもしれない)
みんな写真を撮りながらなのか、あんまり疲れた感じにならなかった。
そしてカーブを曲がった途端にいきなり目の前に現れる天守閣!

※ぐじょうじょう
やはり天守閣が見えるとテンションがあがる。
新緑ともみじ?が綺麗だったので撮ったら猛烈な発色をしてくれた。

※まぶしい
実際すごく綺麗だったし、なにより天気が最高だった。
石垣の重なりに萌えたり

※石垣LOVE
例のごとくカップルを狙ったり

※さわやかな木漏れ日
そんなこんなで山頂に到着し、とりあえず売店で水を購入するのだった。
郡上八幡の水なるものを。
続く
Fmiさん「
なんだこれー@いこまい♪郡上八幡」←のんびり登った感がよく出てます
つもみさん「
郡上の旅~その7~ 」←城を目指す過程がよく出てます
mini tumomiちゃん「
おーい!!」←小5ならではの自由なまなざし
- 2009/07/09(木) 00:34:13|
- 郡上八幡の旅 2009
-
| トラックバック:2
-
| コメント:10
見事な晴天の中に佇む天守閣!
私だったら(暑さと疲労で)確実にリタイアしてますね(^-^;
上りきるなんて、さすがパッショーネ幹部ウナムさん!
- 2009/07/09(木) 12:44:41 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
をぉ~♪
新緑がまぶしい
すごく綺麗な発色!!(ポジかな?)
実際、こんな感じに郡上八幡は美しかった♪♪
あえての険しい山道($)も楽しかったですw
そうか。
あれはmini tumomiちゃんの提案だったのかー^^
- 2009/07/09(木) 23:00:37 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]
ウナムさん、こんにちは。
郡上八幡を旅されたのですね。
懐かしいです。
もう10年以上前になりますか…僕も夏の郡上八幡を旅しました。
本当に水がきれいです。
「宗祇水」はご覧になりましたか。
ご存知かもしれませんが、日本名水100選の第一号です。
おそばが美味しかったことを思い出します。
お城からの眺めが最高でした。
一度、郡上おどりを見てみたいです。
- 2009/07/09(木) 23:02:40 |
- URL |
- NOBU #bf2PXrYQ
- [ 編集]
こんばんは☆
先日はブログに遊びに来てくださりありがとございました。
郡上を楽しく散策された様子が伝わってきましたです♪
郡上にはオイラの知らない魅力的なところがまだまだ沢山あるのだと知り、また行きたくなりました☆
また素晴らしいお写真や文面を拝見しに伺わせていただきまーす♪
- 2009/07/09(木) 23:22:16 |
- URL |
- mimi #GCA3nAmE
- [ 編集]
木の幹から葉っぱが出ている…?
ように、見えるだけ…?
郡上八幡の水、何か、オリジナルのミネラルウォーターが販売されているのでしょうか?
今、ちょっと集めているのですが…

- 2009/07/09(木) 23:42:00 |
- URL |
- valvane #3un.pJ2M
- [ 編集]
本町の 和にあふれた商店街を抜け 大手町の方へと歩き出しました
大手町入る角に「郡上踊りの像」がありました
それを 素通りできる私た...
- 2009/07/09(木) 05:15:46 |
- Que Sera Sera
※ お花?実?
*** 岐阜・郡上八幡 PENTAX SP SMC Macro-Takumar 50mm F4 Solaris 100 ***
なぜか舗装された道ではなく。
その脇の山道を行く私たち。
...
- 2009/07/09(木) 14:20:26 |
- 地球の詩~Fmi's Photo~