fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

ぷた?ぶた?  東北旅5

ラッパ
※パッパカパッパッパー♪




丸い音が鳴りそうだ




弘前の市立観光館ってとこに入った。
お土産をさっさと買ってしまおうという魂胆だ。
移動に追われる旅行では注意しないとお土産って結構買いそびれてしまうのだ。


観光館の中にはコレがあった。
tennji
※アター!


「ねぶた」


アター!
※アター!!!!!!


でもひょっとすると「ねぷた」かもしれない



弘前はねぷた祭り
青森はねぶた祭り


この人形がどっちなのかは・・・よく分からず。
一般的にねぶたは立体的で、ねぷたは扇状らしいので、これはねぶたなのかもしれない。

お土産を買いあさり、りんごの試食をすませた我々は愛車の柿色キューブの待つ駐車場へ戻るのだった。


弘前でごわす
※りんごも忘れないでね! photo by YSK





そして僕じゃない誰かが言った。


「風呂に入りたい!」



どうやら次の目的地は温泉になるようだった。



続く


rappa
※ラッパ君とわたし  photo by YSK


  1. 2009/07/25(土) 10:03:22|
  2. 東北旅2009GW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15
<<天王祭 | ホーム | 弘前城散策 東北旅4>>

コメント

おぉ!
この観光館は私も随分前に行ったことがあります!
まっかなりんごの置物に、見覚えがあります!
  1. 2009/07/25(土) 14:03:31 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

“ねぶた”だけに  事はトントン拍子にすすみましたか?
  1. 2009/07/25(土) 15:15:51 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

ここは!りんごたまり醤油を買った、品揃えが素晴らしい観光館!
ここには巨大東北地図が置いてあり、この後の旅に大きく貢献するのであった!
なかなか良い施設だったね。
  1. 2009/07/25(土) 17:35:27 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

青森・秋田・岩手を旅行した時のことを思いだすなぁ。
リンゴが木になっている姿を初めて見たのは青森だったわ。

最後の写真の二人。
ナイスv-218
  1. 2009/07/25(土) 19:31:01 |
  2. URL |
  3. ma-ya #-
  4. [ 編集]

こんにちは

青森には二度訪れたことがあります
若い頃の一人旅で、子供に道を尋ねたらチンプンカンプン(笑)

二度目は葬式に
忙しいさなかの葬式で往復1200k、寝ずの運転、とんぼ返り
ちょうど今頃の季節でした

ラッパ少年とウナムさんよく写ってます!!!
  1. 2009/07/25(土) 20:54:58 |
  2. URL |
  3. aozora #-
  4. [ 編集]

>たっくさん
この真っ赤な林檎はポストの上に置いて在るんですよね。
たっくさんと共通点ができてなんかうれしいです。



> クイールさん
トントン拍子にことは・・・弘前は進みましたが
このあとが・・・
ブーv-16



>リョム兄
うむ。
なかなかよい展示であった。
そしてねぶたが見れてテンションがあがったとこだった。
お土産もいっきに買えて義務感がなくなって楽になった!


  1. 2009/07/26(日) 20:43:16 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>ma-ya さん
林檎が木になってる様子は見逃しました。
残念。これはまた見にいかないと。リベンジだ~!
東北は移動に時間がかかってなかなかじっくりとはいけませんね。


>aozoraさん
1200キロは大変ですね。
でもそれぐらいはありますよね。
寝ずっていうのがすごいです。
交代する人がいるととても楽なんですけどね。
方言のすばらしさを体感できる土地ですね!
  1. 2009/07/26(日) 20:46:08 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

あ~、ねぷたとねぶたって両方あったんですね。
ラッパ君とわたし。可愛い♪
りんごたまり醤油、むちゃくちゃ気になってますw
  1. 2009/07/26(日) 20:53:24 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

パズゥゥゥー!!!
  1. 2009/07/26(日) 23:50:21 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
ラッパ君の丸いフォルムにめろめろでした。
りんごたまり醤油は観光館へいけば間違いなくあるでしょう!
さぁ次の目的地はきまりましたね♪


>YSKぇ
僕はネスに見える~
  1. 2009/07/27(月) 23:44:32 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

ラッパ君との競演がいいですねぇ

ねぶた、展示してあるのを見るだけでも美しいですね。
収穫の時期の畑仕事の邪魔になる睡魔を追い払うんでしたよね

そういえばあのキャラメル、まだひとかけ残っていました♪
  1. 2009/07/29(水) 23:47:56 |
  2. URL |
  3. someday #-
  4. [ 編集]

>お返事ウナム4
ラッパ君はまるっこくてとてもかわいかったのです。
ねぶたにはそんな意味があるんですね。
知りませんでした。
またひとつ賢くなってしまいましたw
リンゴ酢キャラメルだっけ?
貴重だ~v-22
  1. 2009/07/30(木) 13:22:55 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

お祭りを見に行きたいとず~っと思っているのですけれど
ちょうどお盆の頃だし、ツアーでもなかなか良い値段するので毎年断念しているのです。

そうか!
お祭りの時でなくても「ねぶた」「ねぷた」は見ることができるのね♪

パンパカパーンのファンファーレ。
ウナムさんのカメラからも響きそうwww
  1. 2009/07/30(木) 17:13:25 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

本当に…

ウナムさんは、ちょっと暗いところでの撮影が上手いですよね。
最後の、YSKさんの写真もGood!i-234
  1. 2009/07/31(金) 04:32:21 |
  2. URL |
  3. valvane #3un.pJ2M
  4. [ 編集]

>Fmi さん
ぼくもまさかこれを見ることができるとは思わずちょっとうれしくなってしまいまいた。
でもそもそもこれがどこで行われているのかよくは分かってなかったのですけどねw
いったらたまたまあったというのが真実。
僕のカメラからも音が聞こえちゃいます?!
音楽のように写真を撮りたいですv-398



>valvane さん
僕が暗いとこで撮影がうまいのかレンズの性能のおかげかはわからないとこですが
褒められることは好きなので褒められておきますv-281
最後のYSKの写真はラッパ君を真横からとらえててとっても魅力が出てるのです♪
  1. 2009/07/31(金) 14:22:08 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/799-e5fcd279
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード