fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

もぐもぐの試練  東北旅22

あれ?
※限界リョム!


もぐもぐとは戦いなのだ。





リョムの願いは弘前城。


YSKの願いは・・・・


わんこそば!!


そのために我々は盛岡までやってきた。
そしてめずらしく旅行前に予約なんてものまでしていた。




わんこ
※お店はこちら~



わんこそばを食べる人は2階らしい。
2階に上がると順番待ちの列が。
しかし予約の威力は行列を越えてスルーリと席に案内された。(それでもちょっとは待った気が)

4人でひとつの机を囲むらしい。

机にはひとりの女性がついてくれて、どうやらその人が僕らのお世話係らしかった。
机の上にはもう準備ができていて、刺身やら薬味やら色々おいてあった。

しばらく待っていると説明がはじまった。
それはまさに競技の説明といった感じがした。

どうやら限界がきたらお椀を閉じておしまいらしい。

わんこそば(セット価格3000円)という競技がいま始まる。

準備よし
※今はじまる


お姉さんがお盆にたくさんお椀を載せて奥からやってきた。
それがはじまりだった。
盛岡大仏を観て興奮し!盛岡城跡公園を歩き倒し!稲造さんを激しく観察した我々は
すっかりはらぺこになっていた!

お椀を差し出す我ら4人。


痩せの大食い 長兄 リョム!
食べたらちゃんと太る ビデオ担当 kozo!
わんこ食べれて幸せ! YSK!
意外といけますよ私 ウナム!


掲げられたお椀にお姉さんが
「はい~ じょんじょん」「はい~ まだまだ」「はい~ どんどん」「はい~ じゃんじゃん」
と素敵な掛け声をかけながら蕎麦をお椀にちゃっちゃっと入れていく。


あっという間にお盆を空にした我々はお姉さんが厨房に蕎麦を取りにいっている間に休憩。
そばの分量は結構適当で、多かったり少なかったりまちまちだった。
少ないのがくるとラッキー♪ってな気持ちになった。

手が空いたら目のまえにあるつまみを食べてお姉さんを待った。

戦闘開始!
※もぐもぐ


しばらく食べ続けていると、あることに気づいた。
それぞれの食べたお椀の枚数に差が出てきているのだ。
お姉さんの左手正面にいるリョムがダントツで多いのだ。
そして続いて僕、そして右手にいるkozo。
明らかに少なかったのがYSK。

お姉さんの左手にいたYSKの食の進みが遅いのは・・・
彼がお盆の下に隠れちゃってたからに違いない。
死角の男YSKであった。


格差がありつつもそれでもお姉さんはそばを配り続ける。
お姉さんはすごく忙しそうだ。


しかし、徐々に限界は近づいていた。
ちょっとずつ、あれ?苦しくなってきたヨ?
って思うようになった。


80枚を越えたころそれが顕著になってくる。


そのころになると先頭をきっていたリョムのペースが落ちてきた。
集中的に配られてきたのがここで首を絞めることに!


もぐもぐ!
※食べるよ



最初はあれだけ僕らが先にお椀を掲げていたのに
気づけばお姉さんが誰かのお椀が空くのを待っている状態に・・・


形勢が逆転した!
僕らは確実に攻められている。


しかし、そばが口にはいっていかない。
なんてったって味が単調。

僕らは致命的なミスをしていた。
腹が減っていたかつ、手持ち無沙汰だったのでツマミ類を全部平らげてしまったのだ。
単調なそばの味を変えるすべを失っていた。
シマッター!


そしてお姉さんのお盆が空になったとき丁度kozo君が100杯を突破したらしく
お椀に蓋をしてフィニッシュした。



お姉さんが戻ってきて一言いった。
「わたしがいない時に蓋を閉じないでくださいネ」


それは・・つまり・・・宣戦布告だ!



ひとり減ったことは大きく、蕎麦がまわってくるペースがすごく速くなる。
もうお姉さんには待たれ放題だ。

そしてお姉さんが蕎麦をいれている隙にYSKがお椀に蓋をしてフィニッシュを決めた。


僕も結構気持ち悪くなってきてたので自分の誕生日が1月9日だから109枚までガンバル!
って決めて踏ん張っていた。

そして109枚にたどり着いたのでお姉さんの隙をついて蓋をカポン!と閉じてフィニッシュした。



残された男は長兄リョム。


リョムは限界だった。
お口の中には常にお蕎麦がストックされていた。
それはまさにハムスター状態。
きっと数杯分のわんこそばが蓄えられているのだろう。

しんどくて飲み込めない気持ち・・・分かるよ・・・
と思いながら見つめていた。


そしてお姉さんは手に蕎麦を待機させて、いつでもリョムのお椀に投入できる準備を万端にしていた。
しかし、なかなか進まないリョム。


そのときお姉さんが僕にいった。
「まだソバが一本残ってましたよ」


なんですって・・・
そんなはずはない。
だって僕はきっちり空にしたはず。
間違いない、これは罠だ。
でもここで嘘だといって開けないのは・・・男、いや漢、いや、をどごらしくない!

ということで


「うそ~たべたはずだけど~デヘヘ~」
って蓋を開けた。

瞬間、当然「じょんじょん」と入れられた。
仕方ないので「まだまだ」と食べた。
ちょっと休憩していたので3杯食べることが出来た。
蓋をしてフィニッシュ。


そしてふたたび兄が残された。

相変わらずハムスター状態のリョム。
とっとこリョム太郎だ。

よく観ると指が震えている。
プルプルと。

限界だ。

間違いなく限界だ。


このままだとゲロリンしてしまう!



ということでもう一度僕は蓋を開いて「じょんじょん」と一杯いれてもらった。

するとそれでお姉さんのお盆も丁度空っぽになったみたいで、そこで終了ということになった。



   結果

リョム  113杯
YSK   101杯
kozo   100杯
ウナム  113杯


ということでみんな100杯を越えることができた。
100杯を越えると記念の手形がもらえた。
終戦
※終了 そして手形作成中 そしていまだとっとこリョム太郎


最後にシャーベットが出てきたのだが、
もう食べれるわけないと思ったのだが、ひとくち食べるとまぁ不思議!
スーっとお腹に隙間ができて一気に楽になった。
まだ入る!ってくらい元気になった。


敗因は早くそば以外のものを食べ過ぎて、そばを単調な味にさせてしまったことだと知った。



わんこそば、それは緻密な戦略と、人との交流、そして限界への挑戦というさまざまな要素がつまった
2時間くらいかけて楽しむことができる娯楽と知った。


しかし、またやりたいかと言われたら、少し考えてしまうのだった。




※今回の写真はすべてYSKの提供です
  1. 2009/08/18(火) 22:32:51|
  2. 東北旅2009GW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<毛越寺  東北旅23 | ホーム | 新渡戸さんの膝元で 東北旅21>>

コメント

一枚目のハム顔がすばらしい!!

お姉さんの言葉の端々に、Sっ気を感じてしまって・・・・

この食事中に攻められる感じは良いかも知れないですwww
  1. 2009/08/18(火) 23:36:58 |
  2. URL |
  3. ヨスケ #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2009/08/19(水) 00:00:24 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

「わんこそば」 憧れの食スタイルです。v-411

一度やってみたいのよねェ~
でも,やってみると,人生観まで変わりそうだねv-411
  1. 2009/08/19(水) 00:51:38 |
  2. URL |
  3. 那珂川流域 #X.Av9vec
  4. [ 編集]

リョム太郎とはよく言ったものだ。
最後の写真は自分の顔に爆笑してしまったよ!
新田で朝食を食べ過ぎたのは失敗だった!!!
  1. 2009/08/19(水) 01:50:52 |
  2. URL |
  3. リョム #-
  4. [ 編集]

お姉さんとの手に汗握る死闘、現場がリアルに
想像できるようですね(^ー^* )フフ♪
しかしなんと言ってもハム顔が最高です!_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
  1. 2009/08/19(水) 05:49:01 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

そばは・・・

噛まずに喉越しと香りを楽しむ物なんですが・・・
もぐもぐすると確実に食べられなくなります・・・
饂飩もそうですが、わんこそばも1・2度噛めば喉に送り込まないと・・・
私も以前違う店で111杯食べましたけど・・・
手形はくれなかったなぁ~・・・
でもリョム太郎は確実に饂飩でも苦戦する事請け合い!!!
  1. 2009/08/19(水) 14:25:22 |
  2. URL |
  3. 我楽多 #kTvoSsVA
  4. [ 編集]

うははは!
リョムさんたらなんてかわいらしい(//ω//)ポッ♪
両頬をむぎゅーっと押してみたい衝動に駆られます(笑)
YSKさんいい仕事しましたね~
最後の1枚はナイスです!
私も盛岡でわんこそば食べましたよ
でも何杯いけたかは 覚えてないのです
  1. 2009/08/19(水) 15:31:00 |
  2. URL |
  3. つもみ #PTRa1D3I
  4. [ 編集]

気になるのは料金システム。ひょっとして前の
ブログに書いてあります?100杯食べても50杯
でも同じ金額なのでしょうか(笑)
よく食べられましたねぇ。素晴らしいです。
  1. 2009/08/19(水) 19:37:20 |
  2. URL |
  3. かおり #MgIxvhDQ
  4. [ 編集]

ご無沙汰でしたが、お元気そうで楽しい旅がいっぱいですね~
最後の写真は私もおもわずおかしくて、あははは・・・って声がでてしまいました。
わんこそば、苦しそうですが一度食べてみたいかも。
揃って100枚以上とはすごいですね!!
  1. 2009/08/19(水) 20:00:23 |
  2. URL |
  3. noa #AMZ1M8Og
  4. [ 編集]

すごく楽しそうですね♪(最初は…(^-^;)
わんこそば…後10年若ければ、チャレンジしたかったのですが…(^-^;
  1. 2009/08/19(水) 20:33:49 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

リョムさん。。。
か・・・かわいー(≧ω≦)w
いやいや。ぷぷぷw なんて笑ってはいけないですね。
とっても苦しかったでしょうね。
でもでも。。。 やっぱりかわいくってぷぷぷw なのです。

「まだソバが一本残ってましたよ」
お姉さんがそんな作戦にでるとわっ!

をどごウナムは受けて立ちましたね v-424 さすがっ!!

お盆の下から激写な5枚目もいいですねw
  1. 2009/08/19(水) 23:05:26 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

全員100杯越え、すごい!
私は90杯でギブアップしました。
お昼にわんこを食べたら、夜の旅館の料理が食べられなくなった痛い思い出もあります。
ハムスター状態、良く分かるなぁ^^
  1. 2009/08/20(木) 08:56:45 |
  2. URL |
  3. teakwood #63pg0xT2
  4. [ 編集]

>ヨスケさん
見事なハム顔ですよね。
口の中に溜め込んだら追い込まれるということが分かりました。
最後のほうなんて完全に攻撃されてました。
Mの方だったらたまらないことでしょうw


>秘密のコメント様
楽しんでいただきありがとうございます。
今回は写真が全部YSKのものなので文章でがんばってみました。
とっとこリョム太郎は我ながらぴったりだと思いましたv-22



>那珂川流域 さん
人に世話してもらいながら食べるのは結構楽しいですよ。
人生観は変わるかなぁ。
僕は娯楽ということに気づけたのが収穫でした。



>リョム太郎!
見事なとっとこぶりでした。
長兄の戦いっぷりは天晴れでした。
新田の朝食は確かにボリュームいっぱいだった・・
が盛岡城で消化したはず?!
リベンジだ~!
  1. 2009/08/20(木) 20:41:14 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>こーちゃん 殿
激闘の末にたどりついたのはハム顔だったのです。
見事までのリョム太郎。
これが戦ったをどごの顔ですw
最後は結構追い詰められるのです。



>我楽多 さん
饂飩はのどで食べるっていいますもんね。
実際見せてもらっても僕はできませんでした。
もぐもぐと食べてしまいます。
味覚はのどにもあるらしいんですけどね。
手形くれるのはここのサービスらしいですね。
今は・・・車の中に転がっているはずですw



>つもみさん
ほっぺをむぎゅーって押したら・・・
大変なことに!!v-12
イケマセンイケマセン!
最初の解説で平均をいってましたけど
男性が60くらいで女性50前後だったかなぁ。
そんなもんらしいですよ。
60は楽勝だと思ったのですけどね。



>かおりさん
他の店は知りませんが、ここは一律3000円だったと思います。
だからたくさん食べたほうがお得なのです。
だけど食べすぎて苦しくなるので難しいとこなのです。
  1. 2009/08/20(木) 20:50:33 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>noaさん
笑っていただけてうれしいです。
お久しぶりです。こちらこそなかなかコメント残せずすみません。
わんこそばは限界に挑戦という部分があるので
どこで折れるのかっていうのが非常に正確がでますね。
僕は結構がんばってしまうので、最後はとにかく苦しくなってしまうのです。。。


>たっくさん
いえいえ別の競技ではないのでいつでも挑戦していいと思いますよ。
男性の平均は60くらいらしいのでたぶんそれくらいならたっくさんも簡単に越えられると思います。
一度経験するっていうのは違うなぁと思いました。



>Fmi さん
ソバ一本作戦はバレバレでしたが、お姉さんが言ってくれてるからやるっきゃないって感じでした。
リョムも苦しそうでしたしね。
リョム太郎になってましたしね。
5枚目はまさにお盆の下からですね。
横向いて撮っただけですけど、その上にはお盆が!



>teakwood さん
90杯くらいで結構苦しかった気がします。
お椀も結構積みあがってますしね。
100杯もいけるとは思っていなかったので一応達成感がありますw
ハムスター状態になったらもう危ないですね。
ハムスター状態にならないように食べてからもらわないといけませんね。
いくら焦らされても。
  1. 2009/08/20(木) 21:00:05 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

リョム太郎サン、あはは、は、はちきれそうですね~w
そうか。リョムさんはもともとハム顔だものね~。
兄を助ける弟の連係プレー。美しい!
  1. 2009/08/20(木) 23:53:48 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

わんこそば、すごいそそられます!
それにしてもリョムさんの目がうつろになっている最後の写真ですが、戦いの激しさがひしひしと伝わってきました。
これはまさしく勇者です!
  1. 2009/08/21(金) 09:50:08 |
  2. URL |
  3. みー #-
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
リョムがハム顔だと今知りました。
あれをハム顔というのか。な~るほど。
ブラザーズの愛!ここにありぃ!


>みー!さん
わんこそばが気になってしまったあなた!
もう行くしかありませんよ。
あ、でも出石そばなら兵庫で食べれますよ。
わんことおなじかは分かりませんが。
勇者リョムここにありぃ!
  1. 2009/08/21(金) 22:08:21 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

今回の勝因はお盆の混雑+4人で攻めたことだね

平日に2人で行ってたら70~80で限界だったと思う
  1. 2009/08/26(水) 02:09:16 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

>ysk!
二人とかで行ってたら結構早かったかもしれんね。
そばが茹で上がるまで結構時間かかってたね。そういえば。
  1. 2009/08/26(水) 13:31:46 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム5 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/817-508cb270
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード