
※in the DAN photo by YSK
「友情」から生まれる「購入」
綱渡りのようにサムライさんとアポをとって出会うことができた我ら4人。
米沢牛をほおばり、上杉神社を闊歩してかなり満足度UPだった。
そしていよいよメインイベントである、サムライさんのお店へ行くことに!
ベトナム雑貨の「DAN」に!

※友情の店内 photo by YSK
で、目的のハンチング帽を購入しようと思ったのだが、意外と種類が少ない。
前はあんなにあったのに・・・・
サムライさんによると、最初は男物もたくさんいれてたんだけど
どうしても商売をしていると売れ筋に偏らざるをえなくって、
女性向きのものが多い、かわいいお店になってしまったとのこと。
そしてもはやベトナム雑貨というよりアジア雑貨になりつつあるとのことだった。
よって店名からもベトナムの文字が消えて「Zakka DAN」と変わっていた。
2年の月日は少しずつDANを変えていた。
ただサムライさんのハンチング帽だけは変わっていなかった。
前回の訪問はこちら→「
サムライ、アジアで戦う。 東北旅行⑰」

※DAN photo by YSK
結局僕はハンチング帽とタイパンツを購入した。
他の血族たちもそれぞれ楽しそうに面白いTシャツやシルバーのアクセサリを買ったりしていた。
そして別れのとき。
静かの夜空のした僕らはさよならを交わした。
時は深夜2時。
遅くまで付き合ってくれたサムライさんに大感謝である。
また、ハンチング帽を買うためにここに来ることを誓うのだった。
ちなみにお店の名前「DAN」は「ヤン」と読む。
DANのHPはこちら→「
Zakka DAN」
- 2009/08/29(土) 19:20:28|
- 東北旅2009GW
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
1枚目の写真にちょうど写ってるようなキッチン雑貨大好きですっ。
なかなか買うまでに至らずとも、1時間は眺めていられます。<客としては最低w
・・・米沢牛・・・たべたひ・・・。
- 2009/08/29(土) 23:07:05 |
- URL |
- ちかぽん #-
- [ 編集]
可愛い雑貨屋は胸が弾むな~。また今度買った帽子みせてね☆
ちなみに僕は「ちゃげ」と書いて「カミュ山ミニクーパー」とも読むよ。
- 2009/08/30(日) 01:05:50 |
- URL |
- ちゃげ #-
- [ 編集]
友情から生まれる「購入」再び!
行く度にウナムはハンチング帽が、俺はアクセサリーが増える!
東北旅に米沢は必須スポットになりつつあるな。
サムライという漢に会うために!
- 2009/08/30(日) 20:22:36 |
- URL |
- リョム #-
- [ 編集]
お店の名前外れることなく「ダン」と読んじゃった…。
どの地域にも広がる「友達のわ」ステキです^^
- 2009/08/31(月) 11:36:35 |
- URL |
- ma-ya #-
- [ 編集]
遠くても行きたい場所がある。
会いたい人がいる。というのはいいですね♪
深夜のお買い物か~。
特別大サービスですね^^
米沢いくなら 牛とDANさんっとφ( ̄ー ̄ )メモメモ
あ。
もしかして、あの日のウナムさんはタイパンツだったり?
ちがうかな^^?
- 2009/09/01(火) 11:59:47 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]