fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

さようなら

きつね



いまだかつてこんなに首が長いイナリ様にあったことがあっただろうか。

背中のもこもこが素敵。




雨降る春埜の山で再会した春埜杉は、神秘を帯びて僕の前に現れてくれた。
心に足りなくなったものを補ってくれるこの地にまた来たいと思った。
次はいったい誰と来るのだろう。

神聖

何度も何度も振り返りながら別れを告げる。
また来るよ、また来るよと惜しみの糸を絡めながら歩を進める。
離れるほど春埜杉は他の杉と混ざり合い、森そのものになった。
春埜杉に心を寄せた時間が胸に湛えていた。

  1. 2009/11/04(水) 12:40:12|
  2. 秋葉山
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:6
<<メモ | ホーム | 時を忘れる>>

コメント

自然の神秘は、自分のなにもかもを知っているような気がして、その前に立つとついちっちゃくなってしまいます。。。

霧もまたいい雰囲気をかもし出してますね

癒されます

  1. 2009/11/04(水) 23:04:01 |
  2. URL |
  3. someday #-
  4. [ 編集]

>somedayさん
素材の味じゃないけど、自然っていうのはそのものが
そのままであることがすでに美しいですよね。
それがベストだったりします。
霧は化粧かな。味塩胡椒。
美味なり。
癒しやね。
  1. 2009/11/05(木) 09:31:35 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

>惜しみの糸を絡めながら
後ろ髪を引かれる思いをよく表しているなぁと思いました。

私も、また会いに行きたいです。
  1. 2009/11/05(木) 12:43:10 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>Fmiさん
そう、一般的な表現だとそれだよね。
もうちょっとしっくりしたかったので、自分の中で言葉を捜したら
そうなりました。
会いたいものには会いに行かないといけません!
  1. 2009/11/05(木) 12:51:07 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

写真を撮るには快晴よりも霧の方がよかったんじゃないかい?

幻想的な感じの杉のが・・・


いい!!!
  1. 2009/11/06(金) 22:18:58 |
  2. URL |
  3. ysk #-
  4. [ 編集]

>YSK!
そう!結果オーライ!

とっても・・・


いい!

でも君はバイクでついてこなくて、よかったね。
雨だったからね。
  1. 2009/11/06(金) 23:29:19 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/892-0e5f51a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

春埜山大光寺@会いたくなる

*** 浜松・春埜山大光寺 Olympus Pen S 2.8 Solaris 100 *** 春埜杉と対面した胸の高鳴りを抱えたまま本堂を詣でる。 お稲荷さん?と思った...
  1. 2009/11/05(木) 17:30:53 |
  2. 地球の詩~Fmi's Photo~

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード