fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

秋葉山本宮秋葉神社 下社

秋葉大社


おばあちゃんと一緒に秋葉参り





春埜の山を下ってくると、川を隔ててもうひとつ山がある。
秋葉山だ。
その山頂に秋葉神社の上社が、麓に下社がある。

まず僕らは下社へ行った。
とりあえず階段があった。
きれいな石段であったが、結構段差が大きく、高く足をあげねば登れないような具合になっていた。

祖母は足と腰が悪い。
階段を見て「おばあちゃんはここで待ってるからいっておいで」といった。

でも、階段はそこまで長くなく、階段の上には社が見えていた。
杖も置いてあったのでFmiさんと、弟のおさとると僕の3人でおばあちゃんをサポートしながら上ることにした。
おばあちゃんは自前の杖と備え付けの杖の二刀流で階段を上っていった。

もしスフィンクスがここで
「朝は4本足、昼は2本足、夜は3本足なるものはなに?」と質問してきたら
たまに夜は4本足のときもあるみたいよとアドバイスしてあげただろう。

ひろば
※のぼりきった景色

ようやく上りきって、とりあえず社へ向かう。
暗がりの中でぼんやりと見えるものは神聖さを感じさせた。
暗い
※もみじがかわいい


秋葉様といえば天狗!そしてもみじ。
いろんなところに見受けられた。
天狗様
※天狗様


そして秋葉様は火防の神、そして火祭り!!
ということで、巨大な道具があった。
巨大な道具
※でかいねこりゃ



遠景
※遠くからみるとまたでかい



おばあちゃんはというと・・・
がんばる
※がんばる!


ちょっと足腰が大変そうだったけれど念願の秋葉様にこれてうれしそうに歩き回っていた。
うれしくなった。



そしていよいよ秋葉神社 上社へ向かうのだ。
清め


いざ山頂へ!
  1. 2009/11/05(木) 12:46:02|
  2. 秋葉山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<秋葉山本宮秋葉神社 上社へ | ホーム | メモ>>

コメント

なんか社ってすごく神聖な気がしますよね。
ところで、おばあさんを支えてあげるなんて、ウナムさん、さすがをどご!ですね♪
  1. 2009/11/05(木) 12:51:54 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

こんばんは

コメント、し辛い記事がつづきます!
これも1ページかな..
引きずらずに!
忘れることも供養といいます。
  1. 2009/11/05(木) 18:49:53 |
  2. URL |
  3. aozora #-
  4. [ 編集]

スフィンクスにアドバイスは出来なかったけど

ここで私はいつもいいアドバイスを頂いてます

ありがとう☆

おばあちゃんをサポートしたウナムさん

ステキすぎるv-10
  1. 2009/11/05(木) 20:01:06 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

ほんと、けっこう段差の大きい石段ですね。

ジムに通って鍛えられ、この石段を登りきって念願の秋葉様に御参りされたおばあちゃまの清々しい気持ちが伝わってくる思いで眺めさせてもらいましたv-410

  1. 2009/11/06(金) 00:25:38 |
  2. URL |
  3. someday #-
  4. [ 編集]

段差の大きな階段もなんのその!
秋葉さんに会いたいおばあさまの気持ちは熱かったですね^^
「秋葉さんに来たぞー」って。
何回も嬉しそうにおっしゃってて。。。
ご一緒できてほんと嬉しかったです♪

火祭りはきっと迫力あるやろね~
あの大きな道具でどんな風にやるんやろね^^?
  1. 2009/11/06(金) 19:24:53 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>たっくさん
そう、私は男の中のをどご!
というわけでおばあちゃんの願いをかなえるべくがんばったのでした!


>aozoraさん
前回の記事はコメントしずらかったですよね。
いいのです、しずらければしなければ。
ブログってそんなもんです。
しかし、この記事もしにくいですか??
はて。
これは春埜杉の続きで1ページではないですよ~
当分ふと思い出し続けるでしょうね。


> クイール さん
ぼくったらなんかアドバイスしてました?
いつの間にか人の役にあってることってマレにありますね。
そういうときは驚きます。
あたらしい価値観を得たりします。
これからも見続けていただけるようにがんばりたい所存です!


>somedayさん
おばあちゃんは秋葉さんいく?っていったら
目の色かえて「いくいく!」って返事してきたもんね。
連れて行ってあげてよかったよかった!
思えば腰を痛めたのは僕とお墓掃除いったとき転んだことがもとだったみたいだから
ちょっと罪悪感もあったのよね。


> Fmiさん
そうそう、「秋葉さんに来たぞーー!」
忘れてましたが、確かに言ってましたね。
Fmiさんのおかげで思い出しました。ありがとう。
火祭りはいつか見てみたいけど
あのちいさい駐車場じゃ厳しいかもしれませんね。
  1. 2009/11/07(土) 00:09:52 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/893-ce417e73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード