
弟と一緒に秋葉参り
おばあちゃんと一緒に秋葉参り。

門までたどり着けば、社までは距離はあったが平らな道のりだった。
最後の鳥居の階段が難関であったが、なんとか上りきった。

かわらけなげの輪が霧の中で幻想的だった。



おばあちゃん念願の秋葉様にたどり着いた。
- 2009/11/07(土) 23:56:03|
- 秋葉山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
かっこいい弟クン ウナムさん兄弟はみんなハンサムね~☆
霧の中のお社 屋根は桧皮ですか?
なんともステキ♪
やっぱりウナムさんの写真好きだ~
- 2009/11/08(日) 07:28:53 |
- URL |
- クイール #-
- [ 編集]
皿投げ、されました?
私、かつで一度やったことあるんですが、全然入らなくて悔しかったことがあります(汗)
- 2009/11/08(日) 14:56:42 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
全てを見せない霧のあるこのような風景って、いいですね~。
霧のかかった山や森や海の写真大好きです。
霧の向こうの光景を自分なりに想像して楽しめます。
1枚目のような写真、撮りたいな~と思います。
余談ですが
「天狗みくじの皿投げ」・・・500円・・・
これはちと高すぎるような気もするが・・・(笑)
上手く入ればいいけれど
僕のような≪図抜けた運動神経の持ち主≫は
絶対に試さない!年金使い果たしそうだもの。
それなら「交通安全」のお守りを一つ求めます。
そう言えば、屋島にも、日南海岸の鵜戸神社にもありましたねえ。
日本人ってこういうの好きですね~。
- 2009/11/09(月) 09:31:42 |
- URL |
- 北さん #-
- [ 編集]
モワモワでクッキリな写り具合のお社
おさとるさんとおばあさまを、さりげにスナップ
撮っているウナムさんを撮っておかなくてはいけなかったー!
- 2009/11/10(火) 17:31:07 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]