fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

霧の思い出

モンとオトウト


秋葉様は霧の思い出。




秋葉様にさようならを告げる時間。
白くつつんでいた霧は少しだけ夜の色を帯びてきていた。
白く、見通せない不安を感じさせた霧は、
秋葉山の空気と触れ合っているような、そんなうれしさを感じるものに変わっていた。


木彫り


帰ってきたよ


こまいぬ



無事山を下り、柿色キューブを走らせていた。
川に霧がよこたわっていた。

この旅にずっと一緒だった霧ともここでお別れのようだった。
ダムと雲と水



きれいじゃの


最後は、おさとるのおすまし写真でお別れ。
ほなさいなら



おばあちゃん、おさとる、Fmiさん、そしてウナムによる秋葉参り、「秋葉山」編 

終わり



Fmiさんのまなざし→「上下 @会いたくなる


  1. 2009/11/10(火) 19:52:05|
  2. 秋葉山
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:12
<<マンダムな朝 | ホーム | 秋葉山の上にて>>

コメント

狛犬さんが 霧の中で背筋伸ばして ピンとして・・・

「かっこいいぞ~!」

クイールがそう言ってたと伝えてください(ムリか・・・)

川の上の霧を ドライアイスみたいに手で揺らしてみたいです

弟さんも「カッコイイ☆」
  1. 2009/11/10(火) 21:14:16 |
  2. URL |
  3. クイール #-
  4. [ 編集]

霧って、不思議ですよね。
なんていうか…神秘的で。
しかもそれがモノクロになっているんですから、さらに幻想的でした♪
  1. 2009/11/11(水) 10:59:09 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

神社に霧、海に霧、港に霧・・・
夜になるとライトが霧に反射して色んな色を見せてくれる・・・
神秘的、叙情的、哀愁的・・・
夜霧よ今夜も有り難う・・・・
って所までは居なかったんだねぇ~・・・
せめて灯りが点き始める夕方まで居てカラーで撮ったら良かっただろうなぁ~・・・
  1. 2009/11/11(水) 11:29:47 |
  2. URL |
  3. 我楽多 #kTvoSsVA
  4. [ 編集]

こんばんは

狛犬さん、新しいデザインのように見受けます
古いものなんでしょうかね?

霧の写真は幻想的です!
  1. 2009/11/11(水) 18:26:07 |
  2. URL |
  3. aozora #-
  4. [ 編集]

こんばんは。写真が凄いです。
2.4.6枚目特に心にぐぐっ、と来ます。
2枚目のこのアングルと表情、
4枚目の狛犬の凛々しく立つ姿は素晴らしいです
6枚目は見事に水面に映る姿をとらえています。

ウナムさんの柿色キューブの愛車も喜んで
あなたを迎え入れたことと思います。^^
  1. 2009/11/11(水) 22:13:41 |
  2. URL |
  3. らいと #hGSo2he6
  4. [ 編集]

>クイール さん
一枚目は弟の雰囲気が出てお気に入りなのです。
ここの狛犬かわってますよね。
なんだこれはって思いました。
目に雨のあとがついて、泣いてるみたいなんですよw


>たっくさん
普通に生活してると霧なんてめったに出会えませんもんね。
山で出会えばただのガスで邪魔者でしかないので
意外と霧が愛される環境って少ないのかもって思いました。



>我楽多さん
僕のは旅行ですからね。
景色重視じゃないから、待ちとかはあんまりないかもしれませんね。
ただ、僕らがたどり着いたときにはすでに灯りはついてましたよ。
カラーで撮ってありますよ。数話前に。
  1. 2009/11/11(水) 23:42:55 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

> aozoraさん
そうですねぇ。ちょっと変わったデザインですよね。
新しいかはちょっと分かりませんでした。
結構汚れてはいましたのですごく新しいってわけではなさそうです。
霧は景色のお化粧ですね!


> らいとさん
いつも拍手コメントありがとうございます。
読んでますよ!!
そして具体的に教えてくれてうれしいです。
誰がどんな写真が好きなのかって刺激になります。
2枚目は結構暴れてますよね。
実は一枚目にもちょっと写ってますよ。舌あたりがv-22
  1. 2009/11/11(水) 23:46:36 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

1枚目のおさとる氏が佇んでる感じ、いいですね。
霧の中に門が溶け込んで行きそうな3枚目。
このお天気だからこその景色ですね。
川霧のモノクロ、カッコイイな~。

おばあちゃん念願の秋葉さんに無事お参りできて、
よかった、よかった。
  1. 2009/11/11(水) 23:47:01 |
  2. URL |
  3. ヒツジ草 #nKD1BgzM
  4. [ 編集]

1枚目♪
私も好きな感じです。
シルエットなおさとるさんが浮き立つように見えますね。
そして、このあたりは兄弟2人の時間ですね^^

狛犬さんの横ショット!
背筋の伸び具合がとてもよく分かってステキw

川面の静かな様子とふんわり川霧♪
目的地である秋葉山付近では、ほんとずっと霧と一緒でしたね~。

こんなにステキな霧の思い出は他にないのです v-398
ありがとーw
  1. 2009/11/12(木) 00:06:39 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>ヒツジ草さん
おさとる氏、なかなかいい感じでしょ。
霧の置くから鳥居が見えてくるのはなかなか興奮でした。
帰ってきた!って感じがしましたしね。
念願かなって孫もうれしいのです。



>Fmiさん
そうそう、ふたりの時間でした。
話では触れなかったけど、このときも二手に分かれての行動でしたもんね。
狛犬は変わった姿をしてましたね。
なんか強そうでした。
川に雲が浮いてるとこでは、Fmiさんに新しいフィルムを装填させてしまいましたねw
いい霧とめぐり合えてよかったですよね~
  1. 2009/11/12(木) 21:50:56 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム3 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

目指す場所は、たかーい山の上、霧の中。。。

何の障害も無く、見通しのついた道は、いくらか味気ないでしょうね。

一連の記事を見ていて、あぁ、なんか人生ってかんじだなぁ。。。と思いました。

普段はカラーが好きな私だけど、
モノクロもいいなぁ。。。って感じた
シリーズでもありましたよ。
  1. 2009/11/13(金) 00:53:39 |
  2. URL |
  3. someday #-
  4. [ 編集]

>さむでぃさん
霧がないとあんまり味気は確かにないかもしれませんね。
人生を感じてしまいましたかw
頑張って書いてはいるけど、そこまで感じていただけてうれしい限りです。
カラーとモノクロは視点が違って、撮ってる側にとってはいろいろ面白いのですけど
見る側にとってはモノクロは苦手とかあるかもしれませんね。
でも気に入ってくれてよかったよかったv-22
  1. 2009/11/13(金) 13:55:05 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム4 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/898-1fc4fa9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

上下@会いたくなる

*** 浜松・気田川 Olympus Pen S 2.8 Solaris 100 *** めざすは 「秋葉神社」 ウナムさんのおばあさまが会いたい 秋葉さん。
  1. 2009/11/12(木) 00:08:13 |
  2. 地球の詩~Fmi's Photo~

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード