
秋葉様は霧の思い出。
秋葉様にさようならを告げる時間。
白くつつんでいた霧は少しだけ夜の色を帯びてきていた。
白く、見通せない不安を感じさせた霧は、
秋葉山の空気と触れ合っているような、そんなうれしさを感じるものに変わっていた。



無事山を下り、柿色キューブを走らせていた。
川に霧がよこたわっていた。
この旅にずっと一緒だった霧ともここでお別れのようだった。


最後は、おさとるのおすまし写真でお別れ。

おばあちゃん、おさとる、
Fmiさん、そしてウナムによる秋葉参り、「秋葉山」編
終わり
Fmiさんのまなざし→「
上下 @会いたくなる」
- 2009/11/10(火) 19:52:05|
- 秋葉山
-
| トラックバック:1
-
| コメント:12
狛犬さんが 霧の中で背筋伸ばして ピンとして・・・
「かっこいいぞ~!」
クイールがそう言ってたと伝えてください(ムリか・・・)
川の上の霧を ドライアイスみたいに手で揺らしてみたいです
弟さんも「カッコイイ☆」
- 2009/11/10(火) 21:14:16 |
- URL |
- クイール #-
- [ 編集]
霧って、不思議ですよね。
なんていうか…神秘的で。
しかもそれがモノクロになっているんですから、さらに幻想的でした♪
- 2009/11/11(水) 10:59:09 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]
神社に霧、海に霧、港に霧・・・
夜になるとライトが霧に反射して色んな色を見せてくれる・・・
神秘的、叙情的、哀愁的・・・
夜霧よ今夜も有り難う・・・・
って所までは居なかったんだねぇ~・・・
せめて灯りが点き始める夕方まで居てカラーで撮ったら良かっただろうなぁ~・・・
- 2009/11/11(水) 11:29:47 |
- URL |
- 我楽多 #kTvoSsVA
- [ 編集]
1枚目♪
私も好きな感じです。
シルエットなおさとるさんが浮き立つように見えますね。
そして、このあたりは兄弟2人の時間ですね^^
狛犬さんの横ショット!
背筋の伸び具合がとてもよく分かってステキw
川面の静かな様子とふんわり川霧♪
目的地である秋葉山付近では、ほんとずっと霧と一緒でしたね~。
こんなにステキな霧の思い出は他にないのです
ありがとーw
- 2009/11/12(木) 00:06:39 |
- URL |
- Fmi #aIcUnOeo
- [ 編集]
目指す場所は、たかーい山の上、霧の中。。。
何の障害も無く、見通しのついた道は、いくらか味気ないでしょうね。
一連の記事を見ていて、あぁ、なんか人生ってかんじだなぁ。。。と思いました。
普段はカラーが好きな私だけど、
モノクロもいいなぁ。。。って感じた
シリーズでもありましたよ。
- 2009/11/13(金) 00:53:39 |
- URL |
- someday #-
- [ 編集]
*** 浜松・気田川 Olympus Pen S 2.8 Solaris 100 ***
めざすは 「秋葉神社」
ウナムさんのおばあさまが会いたい 秋葉さん。
- 2009/11/12(木) 00:08:13 |
- 地球の詩~Fmi's Photo~