fc2ブログ

ウナムのまなざし

せっかく撮った写真だから、公開してみよう。 

カーブと直線

緑のカーペット


坂


人の歩みは曲線

城郭は直線




街




石垣




天守閣





カド





カクカク



  1. 2009/11/14(土) 13:28:44|
  2. 竹田城とか
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<コミュニケーション | ホーム | 天守への誘惑>>

コメント

なんか…ちょっと寂しい感じがしますね。
昔はたくさんの人が城にいたんだろうって思うと…
  1. 2009/11/14(土) 16:59:53 |
  2. URL |
  3. たっく #-
  4. [ 編集]

天空の城・・・竹田城!?兵庫県朝来市の??
あなたあそこ行ったのか!!心霊スポットで有名みたいよ。
角川文庫 木原 浩勝、中山市朗著 「新耳袋 第一夜」の「古写真」って言う話、読んでごらん。多治見図書館3階旅行ガイドエリア横、壁際の本棚にあるよ。めっちゃ怖かった。
  1. 2009/11/14(土) 16:59:56 |
  2. URL |
  3. もんちゃっく #-
  4. [ 編集]

はじめましてっていってもウナムさんはご存知ですね
みゅたんといいます
私はコンパクトデジタルカメラ(FINEPIX F100fd)で粟島がきっかけで写真の楽しさを知りました
まだまだ練習しながらまずは、苦痛にならないていどに楽しんで写しております
竹田城のお写真すてきですね♪こんなにきれいなところ兵庫県にあったのですね~(^.^)

私は以前からFmiさんのブログでお名前だけは知っていましたがなかなかみる機会がなく見ることができましたがやっと見ることができました

最初竹田城って書いてあったので、てっきり豊後竹田城(岡城)の事かなと思ってました
少し似たような景色だったので
よく見てみると少しずつ景色がちがうので兵庫県の竹田城とわかりました

神戸市在住のくせに大分県の岡城だと(父が大分県出身なので)思ってました

ウナムさんは沢山の方の憧れの写真家さんみたいですね~すてきですね~(^^)

またちょこちょこお邪魔させていただきます

よろしくお願いいたします
  1. 2009/11/14(土) 23:53:30 |
  2. URL |
  3. みゅたん #-
  4. [ 編集]

ここは日本のマチュピチュだ!
岡城址も峻険だけど、ここは凄いなぁ。。。
  1. 2009/11/15(日) 00:57:02 |
  2. URL |
  3. 満月 #-
  4. [ 編集]

6枚目の写真を見ると天空ぽいね。
ガスが出てない状態でどうやって天空らしさを出すか、悩みどころだったり。
僕はいまだセレクトしきれずにいるよ。
  1. 2009/11/15(日) 02:22:17 |
  2. URL |
  3. トイトイ #-
  4. [ 編集]

>たっくさん
そうですね、当時は多くの人がここにいたんでしょうね。
城下町とつながりをもって生きていたのが感じられますね。



>もんちゃっく!
なんですってー。
たしかに出てもおかしくなさそうやね。
なんか写ってたりしてv-12
詳しい場所まで教えてくれてありがとう!



>みゅたんさん
どうもはじめまして。
申し訳ないですが、存知てませんでした。
が、これで存知ることができました。よろしくです。
竹田城は他にもあるんですね。知りませんでした。
検索したら一発でここが出たので、竹田城といえばここかなって思い込んでました。
粟島はいったことないですが、たまに写真で見かけますね。
そのうちいってみたいです。


>満月さん
そう、日本のマチュピチュですね。
まさに山城って感じでした。
緑のじゅうたんが気持ちよかったです。



>トイトイ氏
6枚目の写真が天空を感じさせる・・・
なるほど。角っこがきれいだったから撮ったけど、そういう効果もありましたか。
あ、でも何ミリのレンズで撮るか背景を想像しながら撮ったから高度感も考えていたかも。
次の記事でYSKの写真にそこを歩いてるあなたが写ってましたよ。
それも結構高度感あるよ~
  1. 2009/11/16(月) 00:38:12 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

人の歩みの曲線♪
緩やかなまぁるいラインが愛おしい感じ v-398

そして、カラーになってもやっぱり気になる草でヒゲもじゃな階段♪♪

カドは・・・
なんとなく、ラインをなぞってみたw
う・・ぁ。。。 ちょっと・・・ こわーいv-356
  1. 2009/11/16(月) 20:41:34 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

>Fmiさん
人はまるくあるくのですね。
城は人のまるさとは正反対のつくりなんですね。
ヒゲもじゃの階段はかわいいけど、結構急なのですよね。
角はあぶないのですよね。
  1. 2009/11/16(月) 23:30:48 |
  2. URL |
  3. お返事ウナム2 #A8BJpryA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://unam0109.blog51.fc2.com/tb.php/903-69340967
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ロムスカ・パロ・ウル・ウナム

Author:ロムスカ・パロ・ウル・ウナム
フニャさんによる似顔絵。


旅行気分をおすそ分け♪
愛機Zeiss Ikonと一緒にどこまでも~

リンクフリーでございます。
あなたの言葉が私の肥やし。

ヒムロック大好きウナムへの連絡は
unam23☆hotmail.com
(☆を@に変換)

ブログランキング

ウナムの蓄積

シリーズごとにまとまってます。過去の連載記事も是非読んでやってください。

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from unam0109. Make your own badge here.

最新の記事とコメントの形

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

写真のリンク

このブログをリンクに追加する

旅のリンク

その他のリンク

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード