
本年もあと少し。
みなさん来年の仕度はできましたか。
僕はほどほどにしました。
今年は生まれて初めて・・・
おおよその年賀状が25日までに出せました!!!その満足感で晦日まできました。
ウナム史上初!!
これは来年はいいことあるかもしれませんね。
ちなみにトップの写真が真四角なのは二眼レフを使ったとかそういうことではありません。
フィルムの一枚目が半分燃えていたので、カットしただけです。
で縮小かけると長辺の長さで調整されるので、でかくなると・・・そういうことですね。
そうそう、11月くらいから写真のサイズもウナムのまなざし史上もっとも大きいサイズで展開してます。
ちょっと大きすぎるかなとも思いつつ・・・どうでしょう・・・??
また長辺を600にもどそうかな?
フィルムでいうと、ネガフィルムをいままで以上に使わなかった一年でした。
ネガはiso400とiso1600専用でしたね。
ポジフィルム&モノクロフィルムでした。
ポジフィルムではヨスケさんからいただいた期限切れベルビア100Fの虜になりました。
あれはいいものです。(高いから自分ではまだ買えてないけど)
モノクロフィルムは自家現像をはじめた年でもありました。
とはいっても表現のための自家現像というより、外だし現像があまりにも対応が遅くなってきたから
自分でやっちゃえという感じです。
失敗を重ねた結果、埃と現像ムラをなんとか抑えることができるようになりました。
カメラは2台増えました。「diana mini」「Electro35 cc」
両方とも大事な友達からの贈り物。ずっと使います。
レンズは「nokton 50mm f1.1」
7月くらいからもっぱらこればっかり使ってます。
たぶんこれからもこればっかりです。
「nokton 50mm f1.1」の作例ブログとしてもいいぐらいだと思います。
ただ、基本的にレンズ情報は書かないのであしからず。
愛機zeiss ikon君はすっかりボロボロで皮が摩擦でなくなってきてます。
どっかで補修してもらえるのかしら、と思ってます。
まるで一年のしめくくりのような記事になりましたが
たぶん明日も更新します。
しなかったらこれが最後です。
その場合は、良いお年を!です!
それではまた明日。
- 2009/12/30(水) 20:46:21|
- つぶやき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
年賀状25日までの提出おめでとうございます!!
お疲れ様でした
おっ、あまりネガを使わなかったのですか
あまりポジの印象がなかったのは公開してなかったんですかぁ
よい大晦日を!!
- 2009/12/30(水) 23:16:48 |
- URL |
- ナタテココ #HHwP0Xsw
- [ 編集]
おひさしぶりです^^
パワフルなウナムさんの心意気、伝わってきます。
わたしも 珍しく年賀状 早めに書きました^0^Vv
来年も パワフルなウナムさん 期待してます!
良いお年を おむかえくださいね
- 2009/12/30(水) 23:26:53 |
- URL |
- みのりん #-
- [ 編集]
>おおよその年賀状が25日までに出せました!!!
意外と几帳面なんですねぇ~・・・
来年早々に再来年用の年賀状を用意するとか・・・???
それは気が早すぎぃ~・・・
鬼が笑ってるかな???
来年も宜しくですぅ~!!!
- 2009/12/31(木) 10:24:10 |
- URL |
- 我楽多 #kTvoSsVA
- [ 編集]
すごいです!私なんて大きな声でいえませんが、会社の年賀状ですら28日投函でした(汗
しかも柄は私の独善で…やっちまいました(汗汗
今年もありがとうございました。来年も宜しくお願いします♪
- 2009/12/31(木) 13:17:06 |
- URL |
- たっく #-
- [ 編集]